fc2ブログ
2014
12
20

似合う犬

IMG_1936_20141219223918ced.jpg
獰猛な犬種として、巷では悪名(?)高いアメリカンピットブルのフレディです。







IMG_2032.jpg
元来、闘犬としてブリードされてきた犬種ですし、恐ろしいほどの身体能力を発揮するので、







IMG_1859_2014121922391427d.jpg
お散歩中にほかの犬や猫に出会うと、大興奮で制御するのに苦労するのは事実ですが、







IMG_1860_20141219223915e88.jpg
実は、こんなにソファが似合う犬なんです。







IMG_1862_20141219223917251.jpg
獲物を前に、血走った目興奮するフレディを撮影する余裕がないので、比較していただけませんが







IMG_1978_20141219224044c56.jpg
猛犬(?)アメリカンピットブルも、家の中では子猫みたいなものなんです。







IMG_2012_20141219224045f96.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

Comment

[7626]

フレディ、トレカラを試してみては
どうですか?先日お友達のロットに安全対策でつけてもらいました 犬とかに興奮というより鼻なきナーバスがひどかったです、が必要なし!で
落ちつきました。お山歩きでも、お守りになると思いますよー 使い方間違えれば煽りますが道具は使いようだな!と再確認しております

[7627] ドーベルマンもまったく同じですよ

うちのJOYもまったくおなじですよ。

ジキルとハイドじゃないけど、家にいるときの表情と外
にいるときの顔つきが、これほど違う犬種はないので
はと思えるほどです。

ただドーベルマンの顔が怖そうなのは、それをねらって
ブリーディングしたという側面があるように思えます。
ですから、はったりの怖さといってよいかもしれません。

でも、ピットは違います。闘犬としての攻撃力をもった
正真正銘の怖さがあるような気がします。

ドーベルマンとピットブルの両方を飼ったことがある人
が「ピットに比べたらドベなんて楽なもんだよ」といって
いたのが今でも耳に残っています。

[7636] こつぶ飼い主さん

トレカラ、ちょっと検討しました。でも、フレディは基本的に普通の長さのリードでお散歩ですので、私が周辺状況チェックを怠らなければ、まぁ大丈夫んです。
一時は本当にお散歩恐怖症に陥りそうなほどの暴れん坊フレディでしたが、最近は普通に歩けるようになってきています♪

[7637] wonwonさん

まさしく2重犬格ですよね(笑)。ドーベルマンは強面にブリードされているのですね。ときどき出会うドーベルマンもお互いに射程範囲内に入らない限り、とっても冷やかないい仔たちです。
フレディがほかの犬や猫に対して攻撃的になるのは、ある意味自然なことなので、それを無理に我慢させるよりは、我慢せざるを得ない状況に陥らないように状況をコントロールすることが私の役目なのかな、と思っています。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム