fc2ブログ
2014
12
07

親子ハイキング

IMG_9960.jpg
ボブとPCは療養中でしたが、ブログ更新をサボってお休みしていた間にも、







IMG_9727.jpg
元気満々のフレディは、もてあますエネルギーを発散するためにお山歩き。







IMG_9732.jpg
療養中のボブに代わって、爆弾小僧フレディの製造責任者、桜母さんがご一緒です。







IMG_9739.jpg
いつものごとく、目印をつけてあるにも関わらず迷ってしまう道なき道を軽々と走り回り、







IMG_9748_20141206234959bf5.jpg

IMG_9749.jpg
全身で喜びを表すフレディを見ているのは楽しいのですが、ついて行くのはたいへん…。







IMG_9757_2014120623505638a.jpg
でも、街中のお散歩では決して見せないこの嬉しそうな様子を見ると、







IMG_9758_2014120623505867e.jpg
やっぱり犬はこうしてお山を走り回るのがすきなんだなぁ、とつくづく思います。







IMG_9763_20141206235059a96.jpg
次は雪のお山を思う存分走り回りましょうか。







IMG_9803.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

Comment

[7562] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[7563]

やはり山歩きが犬にとっては最高のリフレッシュなんでしょうね♪

[7564]

フレディーくんは、
お山登りは楽しかったね!

桜母さんよりも大きな体、体力有り余っている君には、この位のお山は屁の河童⁈ ^ ^

街角散歩より、やっぱりこっちの方が断然楽しそうだね。
イキイキしててるね。

[7566]

フレディ、楽しそうですね。
ゴンも普段のお家周辺のお散歩よりお山を歩いている時の方が断然顔がイキイキしてます。
フレブルと違って足も速いから相棒さんも体力の消耗が激しいですね。でも楽しそうにしている姿を見てるとこっちも楽しいですよね♪

[7578] 鍵コメさん

そうなんです。お山の近くで広いお庭のある家へ引っ越すしかない!ついでに私の大好きなビーチも近くに在ればなお良し、ということで場所は物色中なのですが、何しろ資金が(笑)。ちゃんと宝くじを買って、準備万端整えております♪

[7579] とんびさん

もちろん、犬種や個体差もあるのでしょうが、フレディは父犬も母(桜)の両親もホンモノの猟犬なので、お山でのテンションの高さは尋常じゃないです(笑)。いつかは野生に返してあげたい(?)と思うほどの半野生犬、フレディでした。

[7580] ブルンままさん

フレディも桜も、まるで公園のお散歩のように軽々と走り回って楽しんでいましたが、飼い主には重労働なんです(泣)。

[7582] fumiさn

暴れん坊フレディを連れてお散歩するのは、私自身も緊張の連続なので短い時間でも疲れ果ててしまう(笑)のですが、この時には先生がフレディのリードを持ってくださり、私はお気楽に桜と歩いていましたので、より一層楽しかったです(笑)。爆弾小僧をストレスなく歩かせるには、無人のお山しかありません…。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム