Comment
[7479] はじめまして♪
[7480]
ゴンも以前よりは引っ張りもましになってきました。リードのたるみも出て来てだいぶお散歩も楽に。(^o^)
でもトレーナーさんのようにあさっての方向に行こうとするゴンを
もとに戻すことのできない飼い主です。でも、まぁ以前のように
疲れるお散歩じゃなくなったので私のなかではOKです。
対ワンコやネコはどうやっても制御できないです・・・(泣)
でもトレーナーさんのようにあさっての方向に行こうとするゴンを
もとに戻すことのできない飼い主です。でも、まぁ以前のように
疲れるお散歩じゃなくなったので私のなかではOKです。
対ワンコやネコはどうやっても制御できないです・・・(泣)
[7481]
やっぱり、先生は違いますね。
[7482]
ご無沙汰しております
フレディ、大きくなりましたねぇ
来月で一歳とは ついこの間ハンバーガーランで
2頭目迎えるって話をしてたとこなのに
早いですねぇ
ボブ、びっくりしたよ
これから気温も下がるから用心して
しっかり治してね
フレディ、大きくなりましたねぇ
来月で一歳とは ついこの間ハンバーガーランで
2頭目迎えるって話をしてたとこなのに
早いですねぇ
ボブ、びっくりしたよ
これから気温も下がるから用心して
しっかり治してね
[7491] まきちょさん
ようこそお越しくださいました。こちらこそいつも読み逃げで楽しませていただいております。
フレブルは、大きさは小型犬でもパワフルなので、飼い主にも体力が必要ですが、ピットブルの怪力には、筋トレが必要です(汗)。
これからもよろしくお願いいたします。
フレブルは、大きさは小型犬でもパワフルなので、飼い主にも体力が必要ですが、ピットブルの怪力には、筋トレが必要です(汗)。
これからもよろしくお願いいたします。
[7492] fumiさん
みんな少しずつ成長しているんですよね♪ ボブの場合は万一暴走してもリードさえ放さなければなんとかなるのですが、フレディの場合、私をひきずって突撃するだけの力があるので、もっともっとお利口になってもらわないと、犬多発地帯は危険すぎて(泣)。
あ、成長しなければならないのはフレディではなくて飼い主でした…。
あ、成長しなければならないのはフレディではなくて飼い主でした…。
[7493] ルナママさん
さすが、プロフェッショナルです♪
[7494] Aさん
アッというまに1歳目前です。なにより病気ひとつせず元気なのは嬉しい限りですが、フレディの成長に飼い主の成長が追いついておりません…。
ジェシーさんのおめがねにかなうような、お利口なわんこになって、一緒にお山を歩ける日を夢見て頑張ります♪
ジェシーさんのおめがねにかなうような、お利口なわんこになって、一緒にお山を歩ける日を夢見て頑張ります♪
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
ボブくんがうちの風太にとてもよく似ていてたまに覗かせていただいています。
ピットブルのフレディくんも可愛い♪
ボブくん療養中のようですが、早く治るといいですね!
うちも2匹の手綱さばき(?)に四苦八苦する毎日です(笑)
ピットブルなら体も大きいしなおさらだと思います。
またちょこちょこ覗かせていただきますね(*^_^*)よろしくお願いします♪