fc2ブログ
2014
10
09

基本の『き』

014_20141008224533d84.jpg
『伏せ』というと、両足をきちんと揃えて姿勢よくビシッと伏せるお利口わんこを思い浮かべますが、







017_2014100822453500f.jpg
フレディの『伏せ』は、こんな感じです。







322_201410082245368e9.jpg
まぁ、これもありですね。口の周りのあわあわは無視してください。







328.jpg
上半身が浮いてしまうのはNGですが、これはOK。ちなみにフレディの視線の先は…







022_20141008224801395.jpg
朝っぱらから遊具ではしゃぐ子供たち。







036_20141008224802df5.jpg
あれはね、小型の人間だから、あんたのスナックじゃないよ。







074_201410082248081ea.jpg

075_20141008224810cee.jpg
そして、時折空中に鼻を向けて大好きな匂い嗅ぎ。







335_20141008224759e79.jpg
まだまだ修行中のフレディです。







009_20141008224532431.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
Comment

[7372]

ピットもすごく表情豊かなんですねぇ.ヽ(=´▽`=)ノ
フレディ、可愛い☆

ゆったりとした表情で伏せてて、理想的ですよね!
小型人間の事は、どう思ってるんでしょうか?
らっしーはよく、お母さんに手を引かれて歩いている
ちびっ子を見て眼を輝かせているので
たぶん、ワンコさんと勘違いしているんじゃないかと思います。
(繋いでいる手がリードに見えるのかな?ww)

ボブの魅力とフレディの魅力は、また
一味違うのでしょうねぇ(*´∇`*)

[7373]

空中匂い嗅ぎ…ちゃおも時々しますが、犬らしい仕草で大好きです!
さすがフレディ絵になってる☆彡

[7374]

やんちゃな小僧が「伏せ」をしてる感じですね!

匂いを嗅いじゃったり。小僧!って感じがたまんですわ。

[7377] 南無三さんぱうろさん

小さい子供は不規則な動きと奇声(すみません)で犬の注意を引くには十分ですが、おまけにサイズがフレディのスナックにぴったり(笑)。

よく、『うちの仔は子供が大好きで…』と言う飼い主さんがいらっしゃいますが、フレディの場合は『好き』というよりも明らかに『獲物』として狙っているものと思われます。

[7378] とんびさん

猟犬でなくとも、狩猟本能はもちろんありますから、風に乗って漂ってくる獲物の匂いは逃しません(笑)。
確かにボブもやりますが、なにしろ首も鼻も短いので、なかなか様にならないですね。

[7379] はなパパさん

文字通り、腕白小僧です(笑)。いつかは『昔はやんちゃしてました』的な落ち着いたおじさんになるのかもしれませんが。

[7382]

家のルナは絶対にフセはしません。だから、フレディ君かしこいよ。どうもフセをすると負けだと思っているのか?マテが長いと自然と気がつくと伏せていますが・・・

[7387] ルナママさん

ルナちゃんは、なかなかプライドの高いお嬢様なんですね(笑)。フレディは逆に伏せなくてもいい場面でもドタっと伏せて動かなくなることがあります。基本的にナマケモノなのかも…。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム