fc2ブログ
2014
10
01

17時44分26秒

033_201409302210224dc.jpg
つるべ落としの秋の日暮れ。







105_20140930221026670.jpg
日没時刻が早くなり、夕方散歩がいつの間にやら暗闇散歩になりました。







222_20140930221028ad0.jpg

229.jpg
あいかわらず、犬や猫を見るとハンターモードに入って突撃が止まらないフレディですが、







333_20140930221130364.jpg
そうでなければ、まぁまぁ普通にお散歩ができるようになってきました。







343.jpg
それにしても、ボブもフレディもアスファルト舗装道路とおんなじ色ですね。







148_20140930221027cc7.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
Comment

[7328]

おはようございます!
私、ゆずで気付いたんですが黒い子ちゃんの夜のお散歩、どこにいるかわからなくなるんですよね(>_<)

フレディは、拾い食いしませんか?
いつものお散歩コースは今、どんぐりがいっぱい落ちてるところがあって抱っこしないと危険だし夜は怖くて行けません!

[7329]

保護色w
野生児に見えて実は都会派なのかもwww

[7330]

フレディ君歯が魅力的。暗闇に歯が光って・・・
もうスリラーモードに浸れそうです。

[7331]

もうこんなに暗いんですね。
こちらもどんどん日が短くなっていって、ちょっと寂しいくらいです。

おはぎも暗い中でお散歩していると姿が見えなくなっちゃいますよ。
でも「はぁはぁはぁはぁ・・・」って言ってるので、前を歩くお姉さんに何度も振り返られたりして気まずい思いをしたことが幾度もあります。私じゃないもん・・・。

見上げてくるフレディ君の顔、すっごく可愛いです。
ハンターだなんて思えないわ♪

[7332] あーちゃんさん

白い仔はやっぱり暗闇でも比較的見えやすいのでしょうか。ボブもフレディも暗闇ではアスファルトに溶け込んで(笑)。
ボブは大丈夫ですがフレディは拾い食いします。家のご近所は街燈も多く比較的明るいのですが、植込みや茂みに頭を突っ込むと全く見えませんので、暗い時間はなるべく道路の真ん中を歩くことにしています(笑)。いつも懐中電灯で犬(ラブラドール)の鼻先を照らしながら歩いている方がいて、あれも拾い食い防止かな?

[7333] とんびさん

シティ・ハンター(爆)。

[7334] ルナママさん

この歯が凄いんです(笑)。しかも強力なアゴで何があっても放さない…。

[7335] はぎままさん

秋分の日を過ぎると、一気に日が短くなって、特に日没が早いですね。
暗い夜道を歩いていて、後ろからはぁはぁと息の荒いモノがついてきたら、怖いですよね(笑)。ボブももちろんはぁはぁ言うので、前を歩く人に不振がられるのは時々あります(笑)。黒い仔の宿命ですね。

フレディ、顔はかわいいのですが、猫や犬を見かけた時の豹変ぶりはもう恐ろしいほどです(泣)。幸い(?)そうなった時には写真を撮る余裕がないので、アップしたことはありませんが…。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム