
寒くなって以来、ボブはバリケンの中で過ごすことが多くなりました。
後ろにはオイルヒーターもあって、ぬくぬく。居心地が良いのでしょう。
でも、「ハウス」の一言で入るかどうかは、また別の問題。

入り口側に呼び寄せておいて、近くから「ハウス」と指示すると入りますが、

反対側にいるときには知らん顔。コマンドを言葉で理解していません。

こちら側に来た時に、「ハウス」。


入りました。
どこでも「ハウス」のコマンドでこんなこともできるんですね。
模範演技は ANCHOR DOG SCHOOL の看板犬、桜でした。

玄関からでも「ハウス」で飛んで行って入る、が目標です。
ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
Comment
[286]
[287]
家のバリケンは解体され物置になっています・・
本来の使い方を思い出しました(笑)
犬を飼うまでは、すぐ桜みたくなるんだと思っていたけど、
打ち砕かれて以来『ハウス』は封印されました。
入るだけボブはお利口です。
本来の使い方を思い出しました(笑)
犬を飼うまでは、すぐ桜みたくなるんだと思っていたけど、
打ち砕かれて以来『ハウス』は封印されました。
入るだけボブはお利口です。
[288] 徐々に距離を伸ばそうと。
ちびっこファミリーさん、こんばんは。
ボブが我が家に来たのが5月、バリケンを買ったのが7月だったので、暑くて
床の上、お風呂場、玄関のタイルと冷たい所を回遊していましたが、涼しく
なってようやくハウスの練習が始められました。がんばります。
ボブが我が家に来たのが5月、バリケンを買ったのが7月だったので、暑くて
床の上、お風呂場、玄関のタイルと冷たい所を回遊していましたが、涼しく
なってようやくハウスの練習が始められました。がんばります。
[289] なんたってご褒美です
ボブが私のコマンドに従う理由は、なんたってご褒美です。
私は、仔犬だからやんちゃなだけで、オトナになると自然に桜みたいに
賢いわんこになるんだと思ってました。そう白状したら、トレーナーの
先生は、「そうだったら僕の職業は存在しません」ときっぱり。
ごもっとも。
私は、仔犬だからやんちゃなだけで、オトナになると自然に桜みたいに
賢いわんこになるんだと思ってました。そう白状したら、トレーナーの
先生は、「そうだったら僕の職業は存在しません」ときっぱり。
ごもっとも。
[306]
ボブ、偉い!
少しずいろんなことをマスターしてるんですね!
少しずいろんなことをマスターしてるんですね!
[309] ゲームです
ちくわbossさん、おはようございます。
コマンドを覚えるのは、ボブにとってはゲームなんです。
しかもおいしいご褒美つきの(笑)。
ちくわもこれからどんどん新しいことを覚えて、楽しんでください。
コマンドを覚えるのは、ボブにとってはゲームなんです。
しかもおいしいご褒美つきの(笑)。
ちくわもこれからどんどん新しいことを覚えて、楽しんでください。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
ハウスに入るときは必ず掛け声とご褒美で今も続けています。
頑張れ!BOBっ!