fc2ブログ
2014
08
31

本 能

IMG_8946.jpg
ここ数日、朝晩の気温が25℃を下回りかなり過ごしやすくなってきたボブ地方です。







IMG_8949.jpg
朝晩のお散歩もずいぶん楽になってきたので、久しぶりに大泉緑地でお散歩。







IMG_8993.jpg
ですが、さすがに日向にでるとはぁはぁしてしまうので、







IMG_9010.jpg
いつものように、ぼぶろでクールダウン。のんびりゆったり身体をひやして後半戦へ…







IMG_9012.jpg
と、思っていたら、突如戦闘モードに入るボブ。視線の先には、







IMG_9029.jpg
サギが。







IMG_9022.jpg
スズメとハトはさすがに追わないのですが、カモやサギは相変わらずあきらめられないボブです。







IMG_9072.jpg

IMG_9080.jpg
小魚も鯉も無理だと思いますが。







IMG_9066_201408302154542b9.jpg
愛玩犬に分類されるフレンチブルドッグにも、これほどの狩猟本能が残っているのですね。







IMG_8956.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

Comment

[7141]

ぼぶろ、なんとも気持ちよさそうですね♪

うちもスズメはスルーですが、鳩にはロックオン!です。
フレブルも鍛えたらレトリーブできたりして。

ゴン太郎は頼んでもないのに(笑)どこからともなく紙切れやら糸くずやらを拾ってきては口の中でクッチャクッチャ大袈裟に転がしながら「僕、こんなことしてるけど放っておいていいの?」って見せに来て、「もー!ぺーしなさい」と側に行くと吐き出します。
どっちが躾られてんだ?!って感じです
( ̄▽ ̄;)
頑張れ自分。とりあえず、掃除をしよう。

[7142]

いや~ねずみ取りの犬ですから、仕込んだら獲るんじゃないですか?

[7143]

ボブ、いい表情♪
男はやっぱりそうじゃないとね!

[7144] wakawakaさん

運よく狩りに成功しても、レトリーブするのは難しそうですね。絶対私と反対方向へ突っ走って、こっそり味わうと思います(笑)。
ゴン太郎は見せびらかしですか?フレディにボールを投げてやると、一旦近くまで持ってきてから手の届かない場所へいって抱え込みます…。

[7145] ルナママさん

小動物はすばしっこいので、ボブに捕まるほど間抜けなヤツはいないだろう、と思っていつも笑って見ているのですが、フレディの場合は本当に捕獲しそうで怖いので止めます(笑)。

[7146] とんびさん

鳥や魚はもちろん、カエルやトカゲ、バッタまで動くものはなんでも狙うのに、なぜかボールは完全無視するボブです。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム