fc2ブログ
2014
08
29

爪切り

IMG_2201.jpg
ちょっと色白になったフレディ…ではなくて桜です。決して行き倒れている訳ではなく、







IMG_2198.jpg
爪切り中。ボブもフレディも基本的に爪切りは必要ありませんが、時々割れたり欠けたりするので







IMG_2202.jpg
爪を整えることはあります。ボブの場合は仰向けに私の膝に乗せて切りますが、







IMG_2204.jpg
フレディなんて大きすぎ&重すぎて、膝の上に乗せるなんてことはできませんので







IMG_2213.jpg
こんな感じで爪切りです。特に抵抗しないところは母親譲りですね。







IMG_2118.jpg
爪切りモデルは『ANCHOR DOG SCHOOL』の看板犬、桜でした。







IMG_2218.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

Comment

[7117]

いいなぁーそうやって、おとなしくきらせてくれる姿。。。
そうなるはずだったのに。。。
たまは病院でカラーをつけないと切らせてくれません(笑)

[7118]

サクラ母さん、かっこよすぎますよ。うちもこんなにおとなしく爪切りさせてほしいです。暴れるので、余計に深爪しちゃいます。

[7120]

いびきをかいて油断している時に
不意を突いて一本切る我が家とはえらい違いだ・・・

[7123] とととたまさん

たまちゃんなら、とーたんのお膝の上にごろん、となっておとなしく切らせてくれそうですのにね。
でも犬の爪切りって難しそうですよね。私の場合は欠けたり割れたりした部分を切っているだけなので簡単ですが、短くするのってどこまで切っていいのか判らなさそうです…。

[7124] ルナママさん

桜もフレディも、口をこじ開けられても、耳掃除をされてもこんな感じです(笑)。
痛みに鈍い、と言われるピットブルなので、こんな風に身体を触られても気にならないのかもしれません。

[7127] とんびさん

ちゃおは、ある意味デリケートな犬ですよね。ピットブルはやっぱり図太いというか、身体を触られることへの抵抗が少ないようで、耳掃除もお風呂でゴシゴシもあまり何とも思っていないようです。

[7128]

素晴らしい爪きりで安心して身を任せてる信頼関係が!
家は爪切りは有るものの未だ自分達では切れず病院のお
世話に成ってます(汗)どの程度切って良いのかも分か
りませんし!

[7133] はな母さん

基本的には、信頼関係であり、『慣れ』でもありますが、ピットブルは闘犬としてブリードされてきた犬種なので、痛みに強い(鈍い)ということもあると思います。
そして、黒い仔の爪はどこまで切っていいのか本当に判りませんよね。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム