fc2ブログ
2014
08
04

どっちが怖い?

IMG_1846.jpg
ボブがひとりでゴロゴロ遊びに勤しむ間、桜とフレディはまったり休憩中…







IMG_1852_20140803172934819.jpg
ではなくて、







IMG_1853_201408031729355e9.jpg

IMG_1854_20140803172936448.jpg
がうがう遊び。どっちが大きく口を開けられるか、怖い顔ができるか競っているのかと思えば、







IMG_1856_20140803172937adc.jpg

IMG_1857_2014080317305770f.jpg
急にテンションが下がって仲良くしてみたり、







IMG_1859_20140803173059046.jpg

IMG_1860_2014080317310032c.jpg
遊んで攻撃を無視する桜に、じれてフレディが歯をむいても、







IMG_1861.jpg

IMG_1863.jpg
フレディがあきらめかけると、







IMG_1867.jpg
不意に桜が応戦して







IMG_1870.jpg

IMG_1871_20140803173432d24.jpg
また、怖い顔競争。







IMG_1874.jpg
さすがに疲れて終了かな、と思ったら







IMG_1883_20140803173529548.jpg
今度は桜の上にフレディが乗りかかり、







IMG_1884.jpg

IMG_1894_201408031735313f3.jpg

IMG_1900_20140803173532553.jpg
本格的な取っ組み合いに発展・・・







IMG_1917.jpg

IMG_1918_20140803173807d5d.jpg
はせずに、フレディが自らお腹を見せてゴロン。







IMG_1919.jpg

IMG_1920.jpg
図体ばっかり大きくなっても、中身はまだまだ8か月のパピー。







IMG_1922_20140803173811d23.jpg
上手にフレディをコントロールして、ヒートアップせずに遊んでくれる桜には感謝しています。







IMG_1923_20140803173812008.jpg
びっくり顔フレディの頼もしい母さん『ANCHOR DOG SCHOOL』の看板犬、桜でした。







IMG_1930.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

Comment

[6931] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[6933]

フレディ君本当に楽しそう!

[6934]

親子や兄弟との遊びは、とても重要ですね♪
この期間や回数が多ければ多いほど、突発な問題行動が少なく感じます。
人による服従の入りも、こうした序列を遊びながら覚えた子と すぐに引き離された子では格段に違いますね。

[6935]

どういう会話をしているんでしょうね!
犬の声が聞きたいwww

[6936]

こんにちは。
怖い顔に思わず笑ってしまいました!!
でも母子の仲良しぶりがとても微笑ましく何度も見返して、ほっこりしました♪
お互いゴロンとして、はなとゆずを見ているよう…
生で見てみたいものです!(^^)!

[6937]

以前お話した、ペットショップでピットブルの前に貼ってあった
「日本で一番怖がられてる犬です。」ってのは、顔の事だったのかな。

フレブルではどんな事しても、こんな怖い顔にはなりませんね!

[6938] 鍵コメさん

ボブは、いつでもどこでも必ずゴロゴロ。何がいいのか判らないのですが、あまりにも楽しそうなので止めません(笑)。
フレディが本気で仲良く遊べる相手は、今のところ桜だけなのですが、この先、少しずつ遊び仲間を増やしたいですね♪

[6940] ルナママさん

思う存分、親子のふれあい(?)を楽しみました(笑)。

[6941] おっぴーさん

やはり親兄弟から学ぶことは多いようですね。生後3か月少し前に我が家へやって来たフレディですが、それ以降もほぼ週に一度はトレーニングを兼ねて桜と会っているので、桜母さんには感謝しています。人間が教える服従訓練ももちろん重要ですが、犬同士でしか学べないことってありますよね。

[6942] とんびさん

お互いに、飼い主の愚痴をこぼしあっているような気がするのは、被害妄想でしょうか…。

[6943] あーちゃんさん

怖いでしょ(笑)。身体も大きいですし、歯をむき出した顔は、実はちょっと怖いのですが(笑)。
でっかい図体でついつい忘れてしまいますが、まだ8か月のパピー、フレディは桜に甘えたくてしょうがないお年頃なんですよね。
ゆずも、まだまだパピー顔ですが、大きさはそろそろはなちゃんを越えて…

[6944] はなパパさん

なかなか迫力あるでしょ(笑)。拡大プリントして玄関に張っておけば、セ〇ムよりも効果あるかも(笑)。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム