fc2ブログ
2014
07
31

母の背中

034_20140730224401828.jpg
ボブもフレディも、朝のお散歩はご近所の公園でトレーニングが基本です。







035_20140730224403b32.jpg
まだまだやんちゃ盛りで、ただ単に引っ張らずに歩くことすら練習中のフレディですので、







037_201407302244050a8.jpg
ちょっと興味を引くものを発見すると、







040_2014073022440665d.jpg
あっという間に私を追い越してフレームアウト…。







053_20140730224412b12.jpg
脚側行進じゃないから、引っ張らなければかまわないけれどね。







001_201407302243057a2.jpg
そして呼び戻しは…







004_20140730224306dc3.jpg
アイコンタクト拒否ですか?







005_20140730224308eee.jpg
舌なめずりしている場合じゃないですよ。






013_201407302243113db.jpg
桜母さんには、まだまだ足元にも及びません。








模範演技は、当時1歳だった『ANCHOR DOG SCHOOL』の看板犬、桜でした。







180_201407302247279c5.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

Comment

[6896]

桜さんは、、、そこまで出来ても楽しんでそうで・・・
このトレーナーさんすごいなぁ。
フレディ頑張れよ~♪

[6897]

フレディ君の修行の道のりは長いですね。

[6899] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[6901] Re: タイトルなし

桜にとって、トレーニングが一番楽しい遊びなんですよね。楽しいからこそ自らの意志で進んでやる。強制されての行動はいつか必ず破綻します。
もちろんプロのトレーナーさんに太刀打ちできる訳はないのですが、フレディのポテンシャルをムダにするのはあまりにも惜しい、と思いつつ、センスも体力もない飼い主です…。

[6902] ルナママさん

フレディはおろか、ボブすらまだまだ修行中です…。

[6904] 鍵コメさん

もちろんプロのトレーナーさんと同じようなトレーニングができるわけではないのですが、大阪市内の住宅地のど真ん中に住む限り、安全&安心してお散歩ができるようになる程度にはトレーニングしないと…。
みんなが楽しい毎日を送れることを、心から祈っています。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム