
お山を歩けば、当然のように普段の住宅地とは全く違う生き物の音や匂いが気になるボブですが、

ここ数日だけでも、神戸市内の住宅地で人を襲った猪や、熊を撃退した柴犬のニュースが。

本日のお散歩コースには、さすがに熊はちょっとあり得なさそうですが、

猪はちょっとした里山なら、どこにでも出没します。


他にも、野生化したアライグマやヌートリアの噂も珍しくありませんし、

お山には、実は危険がいっぱいです。

とは言え、本来は彼らに先住権があるところへ侵入したのは私たちですし、

『自然に遊んでもらう』という低姿勢で臨んではいるのですが、


何故か人間以外の生物には攻撃的なボブと一緒に歩く時に、願うことはただ一つ、

平和主義で行こうね、ボブ。プライドなんて捨てて一目散に逃げようね。

当然ですが、熊はもちろん猪にもアライグマにも出会わず、無事蓮池に到達。

負けるが勝ち、という言葉もありますから。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[6689]
[6690]
自宅の裏でハクビシンに遭遇したことがあります…幸いにしてちゃおは気付きませんでした。
[6692] あーちゃんさん
熊はさすがにちょっと山奥へ行かないといませんが、イノシシは本当にどこにでもいますし、私たちが歩くお山にはサルや鹿も。野生動物はムダに襲ってきたりはしないはずなのですが、ボブは人間以外の生き物にはすべてに戦闘モードで突撃するので、その点だけが不安です(笑)。
やっぱり平和主義が一番ですよね♪
やっぱり平和主義が一番ですよね♪
[6693] とんびさん
ハクビシンも威嚇してきたら怖いでしょうね。ちゃお、残念だったね(笑)。
[6695]
BOB君、平和主義でいかないと怖い思いをするよ。ルナは大喜びで野生の香り・・・付いた先は牛さんがゴロゴロ。あれから野生の香りに警戒するようになりました。さすがに10頭ほどの牛から、一斉の視線。しかも前足がガシガシと地面をかいて敵対されては。
[6700] ルナママさん
ボブはこれまでに、牛、馬、羊、山羊、鹿、猪、サルに出会ったことがあります。もちろんすべてに突撃モード(泣)。絶対勝てないのに…。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
そうかぁ、お山は虫(特に芋虫系)がいるから私、苦手なんですが熊や猪に出会うこともあると覚悟して入らないといけないですね。
逃げ足が早くなる練習も必要?(笑)