
いつもの朝のいつものお散歩です。横断歩道は右を見て、

左を見て、手は上げないで渡ります。

まずはもちろん、やることやって、

他のわんこの動向チェック。ボブより早起きさんは誰でしょう?

朝のストレッチを兼ねて、しっかり砂かけ。今朝も美しく脚が上がっていますね。

少年野球チームも朝練頑張っています。

ボブも負けずに頑張りましょう。正面停座からの…


左回りで、


基本姿勢。

ちょっと舌がべろん、となってしまいましたが、遠隔で、


伏せ。


朝なんだから、もうちょっと元気よく来てほしいけど、呼び戻して

正面停座。もう一歩前へ来ないと隙間が空いているよ。

ちょっとキレが悪いけど、本日も無事終了。

頭にお土産乗っけて、帰りましょうか。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[6506]
[6507]
正面停座って隙間なく座るんですね!
コツコツ続けて、ボブ頑張ってる~
前の記事で犬同士でもおもちゃは外だと知り、うちも出しっぱなしにせずたまに遊ばせることにしました。
おもちゃがないのでミニブヒレス始まりましたが…(笑)
コツコツ続けて、ボブ頑張ってる~
前の記事で犬同士でもおもちゃは外だと知り、うちも出しっぱなしにせずたまに遊ばせることにしました。
おもちゃがないのでミニブヒレス始まりましたが…(笑)
[6508]
BOB君、少し不真面目な態度でのトレーニングですね !!
フレディはどうしたぁ !!、俺だけかぁー、ッて顔していますよ(笑)、それとも、フレディとの遊び癖がついてしまったのでしょうかね。
フレディはどうしたぁ !!、俺だけかぁー、ッて顔していますよ(笑)、それとも、フレディとの遊び癖がついてしまったのでしょうかね。
[6510]
BOB君、朝練お疲れ様。この後、フレディ君と交代ですか?
[6512] とのくんさん
何の変哲もない朝のルーティンワークです(笑)。ボブは匂い嗅ぎとマーキングができれば満足で、プラスちょこっと服従訓練を。次の冬には競技会デビューしたいと思っているのですが、どうなることやら…。
[6513] あーちゃんさん
正面停座、ボブは無理ですがフレディなら鼻を私の膝に密着させる感じで、隙間なく、が理想なのですが、ボブはよくこうして一歩手前で止まってしまうんです(泣)。私の教え方が下手で変な癖たついた代表例ですね(笑)。
家の中では、まったり落ち着いて過ごすことが大原則ですので、おもちゃは出しません。男の子(人間)が家の中で暴れまわると『外で遊びなさい!』って叫ぶ(?)のと同じでしょうか(笑)。
家の中では、まったり落ち着いて過ごすことが大原則ですので、おもちゃは出しません。男の子(人間)が家の中で暴れまわると『外で遊びなさい!』って叫ぶ(?)のと同じでしょうか(笑)。
[6514] バロンさん
ボブのやる気のなさがバレましたね(笑)。ボブは、ほとんどの課目をちゃんとマスターしているのですが、なにせやる気がない(泣)。冬には競技会デビューを考えているので『元気に楽しそうに』が最大の課題です。
[6516] ルナママさん
はい、帰ってフレディ出動です♪ フレディはまだまだお散歩トレーニング中なので、ひたすら歩きまわるだけですが。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
真似しよう!