fc2ブログ
2014
05
20

筋トレしなくっちゃ…

114.jpg
お散歩中に発見した、とある会社の敷地内にある桜の木です。かわいいさくらんぼが鈴なりに。







271.jpg

277_20140519213210d2b.jpg
さくらんぼとは全く関係ないのですが、先日のレッスンには桜が参加してくれました。







298.jpg
フレディに、ロープ引っ張りっこを直接指導です。ちなみに、ちびっこボブは見学のみです。







351_20140519213212b2f.jpg
頑張れフレディ。体の大きさはもう桜とほぼ同じなんだから、互角に戦えるはず。







412_201405192133521a2.jpg

422.jpg
おっと、手を使うのは反則。あくまで咥えて引っ張るだけだよ。







568.jpg
犬同士が近づきすぎると、取っ組み合いになってしまうこともありますし、







629.jpg
うまくロープの両端を咥えさせて、引っ張りこをさせるのって簡単そうで難しいですね。







722.jpg
そして、桜は大好きな引きずられっこ(?)。







725.jpg

733.jpg
なぜか、仰向けでずるずると引きずられ…







736.jpg

741.jpg
それでも咥えたロープは絶対放さず、







764.jpg
見事吊り上げられました。これを私がフレディでやるには、もうちょっと筋力が必要なんですよね…。







783.jpg
本日の特別コーチは『ANCHOR DOG SCHOOL』の看板犬、桜でした。





596.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


Comment

[6270] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[6274]

桜母さん、迫力が違いますね。
フレディ君をそのまま持ち上げるにはBOBの相棒さんも筋トレしないといけませんね。
BOB君でもこの加えたまま持ち上げるってできると思いますよ。

[6275]

フレディ、もう桜さんと同じくらいの大きさになったんですね!
でも筋肉の使い方がママにはかなわないかな?

引きずられっこをする桜さんは、子供に戻ったみたいで可愛いですね♪

[6279] 鍵コメさん

フレディ、ようやくロープの遊び方を覚えました♪桜母さんありがとう!
確かにロープのズタズタ具合はひどいものですね。そろそろ私もロープの編み方を覚えて、コストダウンのために、手作りにチャレンジしようかな、と…。

[6280] ルナママさん

ボブは楽々持ち上がります。噛みが強くてなかなか離しませんし、軽くて短いので(笑)。
フレディは18㎏。持ち上がるのですが、体長が長い(?)ので、完全に持ち上げようと思ったら、(私の)頭の上まで持ち上げないといけないので、やっぱり筋トレが…。

[6281] あーちゃんさん

フレディは牡ですので、桜よりも一回り大きくなるだろう、と先生には初めから言われていたのですが、生後6か月ですでに同じ大きさ(笑)。どこまで大きくなるのか、ちょっぴり不安ですが、中身はまだまだパピーです。
ここだけの話、桜はおろか、ボブにも負けることがあるんですよ(笑)。

[6289]

犬の燻製w
もちろん桜チップでwww

[6303] とんびさん

おいしそう(笑)。
フレディは牡なので桜より大きくなるだろう、と思われますし、既に大きさではほぼ互角ですが、まだまだ筋力と経験では桜母さんにはかないません。いつか桜に勝てる日まで…頑張ります!
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム