fc2ブログ
2014
05
19

軽いお散歩

024_20140518211805656.jpg
日中は暑い日が多くなってきましたが、早朝はまだまださわやかな空気の中をお散歩。







189.jpg
本日は、ボブ単独でちょっと長めのご近所周遊コースへ。







115_201405182118588a8.jpg
まずは、いつもの草むら探検隊。身体じゅうにペンペン草の花びらがついてますけど。







078_20140518211809c9f.jpg
グラウンドでは少年野球の練習風景を見学。このチームには女の子もたくさんいますね。







088_2014051821181038a.jpg
そして今朝は、ボブには珍しくお散歩で出会ったわんことご挨拶。







089_20140518211857ca3.jpg
ゆめちゃん9歳。オトナの女性の余裕でボブのことを鼻であしらってくれました。







125_2014051821190106c.jpg
ゆめちゃんとお別れした後は、太極拳を眺めて、







051_20140518211807bb1.jpg
ちょっと休憩。日向ぼっこしながらうたた寝しちゃだめですよ。










195.jpg
そして、あと数十メートルでお家です。休憩している訳じゃないんですよ。







201_20140518212232250.jpg
Come! 







253_20140518212234e8c.jpg

265.jpg
それにしても、ボブの単独お散歩をすると、つくづく思うのがリードが軽いこと。







282_201405182122369d1.jpg
手にマメができるフレディのお散歩と比べると、まるでエアリードのような…。







044_20140518211806d0c.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


Comment

[6259]

BOB君、相棒さんを独占しての散歩、いかがでしたか??
俺と散歩すると楽でしょうと言いたげなお顔に
なんとなく大人びた雰囲気が ・・・・、
フレディが来て急に成長したような ♪♪

[6260]

さすがはお兄ちゃん!(*^^*)
結構な距離のおいでですね…
素晴らしい。
我が家は…(^^;;

[6261]

ボブ君も大人になったんですね。フレディ君は当分はしゃぎたい年頃ですから。先生の指導で少しはましになりましたか?

[6262] はじめまして

はじめまして。沖縄より、@港川です。
拝見させて頂きました。
良い天気で良い散歩コースですね。
宜しくお願いします。

[6264] バロンさん

ボブだけの時には、こんなもんだと思っていましたが、フレディがやって来て目からウロコ(笑)。ボブって実はお散歩が上手だったんです笑)。
身体は小さくても、やっぱり親分。ボブにはこれからもお手本として頑張ってもらいましょう。

[6265] ブルンままさん

単独お散歩から帰った時は、いつも家の前で最後のトレーニングです。写真で見るとものすごく遠い感じですが、実際には20mぐらいだと思います。しかも家の前ですし(笑)。

[6266] ルナママさん

フレディはもうすぐ6か月ですが、先生と相談して、しばらくの間はのびのび育てようと決めました。とても頭のいい犬なので、コマンドを教えればすぐに覚えますので、1歳ぐらいまでは特にあれこれ教えず、ボールやロープで遊ぶことと、身体を作るための運動を中心にじっくり育てるつもりです。

[6267] @港川さん

ようこそお越しくださいました。
我が家の周辺は都会の住宅地で、アスファルト舗装の道ばかりなのですが、週に一度は海や山へ出かけています。梅雨が開ければビーチで水遊びが楽しめますね。これからもよろしくお願いいたします。

[6268]

のんびり歩いて来るんですね、、、それはそれで珍しい(爆)

[6271] とんびさん

バレましたね(笑)。ボブは、服従訓練の科目のほとんどをちゃんとこなすのですが、このやる気のなさが最大の難関なんです(泣)。『はい、はい。呼ばれたから行きますよ。』的な…。

[6273]

さすがボブくん・・・余裕のお散歩で安心して見てられますね(笑)
ゆめちゃん・・・かわいい~9歳ですか!10歳越えした時にまた
登場して欲しいなぁ~。ボブくんはこんなに長い距離の呼び戻し
も完璧なんですね・・・確かにゆっくりですが(笑)

[6276] はな母さん

ボブ単独でのお散歩は、本当に楽々お散歩です(笑)。
もちろん、他の犬や猫に突発的に突撃することもありますので、油断はできませんが、フレディを連れている時のように常に神経をとがらせて歩く必要がないので、楽しいですね♪
呼び戻しは、やる気はないのですが、必ず戻ります(笑)。置いて行かれたら困ると思っているのでしょう。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム