
お気楽ひとり暮らしだったボブが、フレディと一緒に暮らし始めて2頭での生活が始まり、

桜がお泊りに来てつかの間の3頭生活。我が家の犬関係が一気に複雑化しました。

リビングの片隅に転がっていたロープを発見し、ひとりお楽しみの桜に近づく黒い影。

普段フレディが遊んでいると、すかさず奪いに行くボブですが、なぜか遠慮がちに近づき、


フレディがロープ遊びに参加し始めても、おもむろに周囲を回り込みます。

元々勝ち目のない桜と、既に身体能力ではボブを遥かにしのぐようになったフレディに

こっぴどくやられた経験からか、少しはオトナになった証なのか、


微妙な距離を保ったまま、ぐるぐると周回し続けるボブです。

本音では、やっぱり桜&フレディ親子に参加したいのでしょうか。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[6107]
[6109]
ボブ~。頑張るんだよー(笑)
ボブの後頭部からのショットは
ちまたのパパさんの寂しそうな
後ろ姿を彷彿とさせますね(;´▽`A
どこのお家でも母ちゃんと子供が強いのかしらん?(笑)
でも、フレディが一緒に住むようになって
ボブがますます成長した感じですよね♪
ダンディさが増しましたね!ヽ(*^^*)ノ
ボブの後頭部からのショットは
ちまたのパパさんの寂しそうな
後ろ姿を彷彿とさせますね(;´▽`A
どこのお家でも母ちゃんと子供が強いのかしらん?(笑)
でも、フレディが一緒に住むようになって
ボブがますます成長した感じですよね♪
ダンディさが増しましたね!ヽ(*^^*)ノ
[6110] fumiさん
一緒に遊びたいけれど、参加してフレディと桜の両方にガウられたら勝ち目はないし(笑)。悩めるボブでした。
[6112] 南無三さんぱうろさん
なるほど。TVのチャンネル争いも奥さんと子供に優先権があるらしいですからね(笑)。
ひとりっこボブが集団生活に順応できるのか?と不安だったのですが、それなりにうまくやっています♪
ひとりっこボブが集団生活に順応できるのか?と不安だったのですが、それなりにうまくやっています♪
[6114]
普段フレディは弟分なのに一目置く桜ちゃんが参加するとフレディは
桜母さんの息子・・・ボブくんの胸中は複雑なのかな?参加したげな
ボブくんの後姿が寂しげ・・・入って行けない血の繋がりが見えるの
かな(笑)
桜母さんの息子・・・ボブくんの胸中は複雑なのかな?参加したげな
ボブくんの後姿が寂しげ・・・入って行けない血の繋がりが見えるの
かな(笑)
[6115] はな母さん
ボブがフレディとロープ遊びをするのは、ロープで遊びたいからではなく、単にフレディが遊んでいる邪魔をしたいだけのジャイアン体質(笑)なので、桜の邪魔をするのはさすがにマズい、と思ったのではないでしょうか。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
ボブの心はきっと複雑だったのでしょうね。