
丹波篠山の里山で、野生に帰ってしまったかと思われたボブとフレディですが、

ここで私に置いて行かれると、我が家まで走行距離約60㎞を自力で帰らなければならず、


しかも車中ではいつも爆睡しているので、もちろん帰り道も判らない…。


お山で走り回ったり、山犬ごっこをして遊んだりするのは楽しいけれど、


実際にはお山で獲物をしとめて、お腹いっぱいになるのは大変そうだし…。

と、思ったかどうかは定かではありませんが、

お山の斜面へ姿を消して数分後、なにごともなかったかのように戻ってきた黒×黒コンビです。


まぁ、なんだかんだ言っても、都会のペットとしてお気楽な生活をしているボブとフレディには


お山での暮らしは、甘い生活ではなかったようです。

山犬修行はまだまだ未熟なボブとフレディですが、今回は予定通りのルートで全行程を踏破、

春の里山歩きを存分に楽しんだ一日でした。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[5952] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[5954]
ボブくん&フレディくん!自由な山犬体験もし登頂写真にも
並んで納まり・・・ワニ園姿は仮の姿だと証明したのでは(笑)
山も都会も田舎も、この時期が最高ですね!
並んで納まり・・・ワニ園姿は仮の姿だと証明したのでは(笑)
山も都会も田舎も、この時期が最高ですね!
[5955]
フレディの枝スナックはいつも大きいね(笑)
噛んでる、お顔がとっても可愛い!
黒×黒コンビがお山に消えていったー(>▽<;;
でも、無事帰ってきて良かった良かった♪
ボブが一緒だから安心ですね。
あぁ!でも、らっしーがお山で消えたら、どうなるだろー?
ハスキーって帰省本能薄いって言うじゃないですか。
黒×黒コンビと一緒なら帰ってこれるかな♪(笑)
噛んでる、お顔がとっても可愛い!
黒×黒コンビがお山に消えていったー(>▽<;;
でも、無事帰ってきて良かった良かった♪
ボブが一緒だから安心ですね。
あぁ!でも、らっしーがお山で消えたら、どうなるだろー?
ハスキーって帰省本能薄いって言うじゃないですか。
黒×黒コンビと一緒なら帰ってこれるかな♪(笑)
[5956] 鍵コメさん
フレディはボブよりすっかり大きくなって、体重は16㎏を越えましたが、中身はまだまだパピーです。
そして、そう、お山ではお家で出てくるような美味しいごはんはなかなか食べられない、ってこと、知っているのでしょうか、ボブもフレディも実は私の姿が見えない場所へは行かないのです(笑)。
そして、そう、お山ではお家で出てくるような美味しいごはんはなかなか食べられない、ってこと、知っているのでしょうか、ボブもフレディも実は私の姿が見えない場所へは行かないのです(笑)。
[5957] はな母さん
ボブもフレディも、スイッチが入っている時と切れている時の差が大きいです(笑)。
もうすぐ、暑くてなかなか出かけられない時期になると思いますので、はなちゃんも今のうちにお庭でいっぱいボール遊びを楽しんでください。
もうすぐ、暑くてなかなか出かけられない時期になると思いますので、はなちゃんも今のうちにお庭でいっぱいボール遊びを楽しんでください。
[5958] 南無三さんぱうろさん
フレディは枝スナックというよりも、普通に生えている木にかじりついたりしますから(笑)。
ボブとフレディは小心者なので、基本的には私の姿が見えないところへは行きませんし、呼べば戻ってくるのですが、ハスキーはなかなか独立心が旺盛だそうですね…。マイクロチップ装着していますか?
ボブとフレディは小心者なので、基本的には私の姿が見えないところへは行きませんし、呼べば戻ってくるのですが、ハスキーはなかなか独立心が旺盛だそうですね…。マイクロチップ装着していますか?
[5959]
筍を掘って持って帰ってきたりしたらいいのにね~☆
[5962] とんびさん
実は、いつものお山は松茸山で、シーズンになると立ち入り禁止のロープが張られます。タケノコもいいけどマツタケも(笑)♪
[5965]
フレディ君のスナックは大物ですね。
山犬体験は楽しかったかな?
山犬体験は楽しかったかな?
[5974] ルナママさん
枝スナックというか、普通に生えている木ですよね(笑)。
山犬修行、楽しいです♪ お山へ行くとやっぱりテンションあがりますよね。
山犬修行、楽しいです♪ お山へ行くとやっぱりテンションあがりますよね。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog