fc2ブログ
2014
04
04

あなたなら、どうしますか?

022_20140403172116464.jpg
我が家のご近所でも、桜が満開になり、まさに春爛漫という感じですが、







013_20140403172114533.jpg
満開の桜には目もくれず、いつもの匂い嗅ぎに励むボブと、







014_20140403172115236.jpg

038_201404031721197de.jpg
同じく、花よりふんふん♪ なフレディです。







029_20140403172358d9b.jpg
ところで、ボブと散歩していると『フレブルですか?』と声をかけて頂くことが、時々あります。







031_201404031723595f6.jpg
『パグですか?』のほうが若干多いような気もしますが、そのどちらかです。







032_2014040317240068d.jpg
そして、フレディを連れていると、ラブラドール、ボクサー、ダックスなどに間違えられますが、







035_20140403172441035.jpg
なかにはもちろん、アメリカンピットブルをご存知の方もいらっしゃいます。







039.jpg
先日も、フレディと住宅地の静かな道路を歩いていると、







021_20140403172355f47.jpg
私たちの横に、スモークガラスに金色のエンブレムを付けた、黒い大型セダンがすーっと停まり、







026_2014040317235689e.jpg
運転席の窓がするすると開いて、ピンストライプのスーツをお召しになったおじさまが、







090_20140403172443501.jpg
私たちに声をかけてくださいました。『それ、人をかみ殺した犬か?』







093.jpg
『フレディは人を噛んだことはありません』と、きっぱり言うべきだったのかもしれませんが、







615_20140403175640ee4.jpg
面倒だったので『はい、そうです』と答えると、『かっこええなぁ』と言って走り去りましたとさ。







029_201404031721189cd.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


Comment

[5852] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[5853]

「試してみます?」

[5854]

ほほお。
意外な展開ですね。
「粋」・・と言って良いのか?

思いがけないリアクションに驚き、
黒いセダンを黙って見送る相棒さんの姿が目に浮かぶようです。

・・・もしかして・・・
相棒さんの答えっぷりが、
「かっこええなぁ」やったんかも・・?

[5858]

時々 悲しい知らせの報道がテレビで流れます。
うちでは なにかあったから そうなったのよって話します。
ななも 散歩の時 「噛むか?」「噛むんだろう?」って言われます。 
噛んだろか?って 言いたくなります・・

[5859]

マスティフから派生した犬種、尚且つ闘犬に適したように作られたピットブルですので、イコール怖い・凶暴と見られるのは宿命ではあります。
でも、殆どの方は闘犬なんてさせませんし、その身体能力と高い知能が好きで飼うんですけどねえ。

実は私、所謂ブル系の首輪にトゲトゲ鋲+ブラックミュージック+ヤンチャな着衣の3点セット飼い主やブリーダーが吐き気がするほどに大嫌いで、暴力的背景を否定される本当に可愛がってくださる方としかお話ししません。

高校生の私は、それ怖い犬?と声をかけられたら「ううん、大草原の小さな家の犬だよー」と言うようにしていました。
ピットブル飼いの友人らは毎度毎度の事なので、いいえ 似てるけどアムスタフィーですよ と言ってるようです。笑

[5860]

さすが、大阪ですな! ノリが違うなぁ。

私が若い時に、黒い車の人に停められで
「兄ちゃん その車売ってくれや!」って言われた事を思い出しました!

でも相棒さん ナイスなレスです!

[5861]

ママ、カッコええー♡ いかついわぁー♪

[5863]

相棒さんの返答、すてきです。
うちは本当にかんでいるので用心、用心。

[5864] 鍵コメさん

我が家の周辺ではピットブル認知度はとても低く、ほとんどの場合は『なんだか見かけない犬』または雑種だと思われているのではないでしょうか。
このおじさまも決して悪気があったわけではなく、むしろ褒めてくださったと私は勝手に解釈しています(笑)。
でも、次に同じようなことがあれば、言ってみたいですね。『試してみますか?』

[5865] とんびさん

次回は言ってみます♪ フレディのべろべろ攻撃に耐えられますか?(笑)。

[5866] すず♡ママさん

人通りの少ない閑静な住宅地で、いきなり横に車が停まると、昼間でもやっぱりちょっと身構えちゃうのですが、意外な展開でした(笑)。
ある意味、気さくな方でしたし、フレディのことを気に入っていただけた様子でした♪

[5868] ななのママさん

ピットブルだから、というのではなく、フレブルでもどんな犬種でも人を噛む可能性はあると思うのですが、噛んでしまったときのダメージの大きさが違いますから、仕方がないのでしょうが、ピットブルの悪評はちょっと悲しくなるほどなので。
でも、このおじさまは、悪気はなかったと思いますよ♪

[5869] おっぴーさん

私は、桜に出会って初めてピットブルという犬種を知りましたので、まさしく身体能力が高く、賢くて温厚な犬だというイメージだったのですが、ネット情報などでは目を覆うような情報があふれていますね。

『大草原の小さな家の犬』いいですね。次回同じようなことがあったら使わせていただきます♪

[5870] はなパパさん

その車、売ったんですか? というかどんな車に乗っていたんですか(笑)。

おじさま、強面でしたが、ピットブルに興味津々、という感じで悪気はない感じだったのですが、大きな声で『人をかみ殺した犬』と叫ばれたのはさすがにちょっと引いてしまいまいました(笑)。

[5871] みなキュン・ママさん

悪気のない感じのおじさんだったので(笑)。でも、たしかに、いかつい感じでしたね(笑)。

[5874] ルナママさん

とっさのことだったので、適当に答えてしまいました(笑)。
ルナちゃん、本当に噛むのですか?そんな風には見えませんが…。

[5888]

あは、私もそういう声かけありますよ(笑)、「そうですねー」とか「うん、つよいよ」としか言いようがない、本当だから。少しなんだかなーっていう気持ちはぬぐえませんがね(汗)
たぶん、相棒さんもこれからそんな声だけでなく、今の世間に一般的に流れているピット=危険の知識を少し持っているなかで興味や恐怖ながらに声かれられること、折々あると思います。
逆に、ピットだから歓迎してくれる場合も稀にあります。
まあ、そんなもんですし、ピット飼いなのでしょうがないってことで、そのうちどういうことか慣れますし、私はピット自体の特徴とは別にそういう世間の特徴があることを理解することも必要かなって思っています。いらない摩擦や無駄に嫌な気持ちにならなくていいですし。
だからこそで、強くてやさしいピットとその飼主に一緒に育って、一緒に暮らすに十分余り余る幸せがある犬だと、何気~にアピールしたいものですね(笑)
長くなってご、しかもエラそうに、ごめんなさい。
一緒にピット生活を楽しみましょうね♪

[5896] ハヤコのかあさん

ピットブルを飼う限り、避けては通れない道なのでしょうね。
ちなみに、今回のおじさんは悪い感じではなく、どちらかというと褒めていただいたような感じでした(笑)。
フレディが我が家にやって来て2か月、ますますピットブルの魅力にハマっています♪ハヤコみたいに優しい、立派なペットブル目指して頑張ります。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム