
ボブとフレディの、いつもの食事風景です。

内容は同じですが、育ちざかりの4か月、フレディの食事量はボブの約1.5倍です。

それでもフレディは大きな口であっという間に食べてしまい、

2分足らずで完食。

ボブはゆっくり味わっているのか、ただ単に口が小さいのかまだ半分ぐらい残っています。


フレディは食後のお手入れ中ですが、視線はしっかりボブに張り付いたまま。


まだだよ、フレディ。ボブが自分のフードボウルから離れる前に頭を突っ込むと叱られるよ。

フレディが食べ終わって1分以上が経過しましたが、ボブはまだ食べ続けていて

待ちきれなくなったフレディは、再びフードボウルに近づきます。お腹たぷたぷですね…。

そして、ようやくボブも終了。

最後はお約束の、相手のフードボウルを交換チェック。どっちも空っぽなんですが。

結局、フレディは1分48秒、ボブは4分28秒で完食。フレディが速いのか、ボブが遅いのか…。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[5792] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[5793]
体は日増しに大きくなっても心はまだまだ食べ盛りのお子
ちゃまですよね~ボブ兄貴が食べるの見ているフレディく
んの眼差しが切なそうで・・・やはり最後はお互いのが気
に成るんですか!ソファでは必ずボブくんの上に乗ってる
様な気が(笑)
ちゃまですよね~ボブ兄貴が食べるの見ているフレディく
んの眼差しが切なそうで・・・やはり最後はお互いのが気
に成るんですか!ソファでは必ずボブくんの上に乗ってる
様な気が(笑)
[5794]
相手の食器チェック、決まり事みたいにやりますね(笑)
我が家は、二コル、サラ、そしてバロンの順です !! 。
食後にくつろぐ2頭の雰囲気、似てきましたね ♪ 。
我が家は、二コル、サラ、そしてバロンの順です !! 。
食後にくつろぐ2頭の雰囲気、似てきましたね ♪ 。
[5795]
じっくり味わってる?
フレディの待ちきれない感が滲み出てるw
フレディの待ちきれない感が滲み出てるw
[5796]
ははは…うちと全く同じです~!!
ゆずの方がフードの量が多いのに、あっという間に食べ終わりはなの完食を待って、互いのお皿を舐める♪
大人になると味わって食べるのでしょうか?はなも1歳くらいまではガツガツしていましたから(笑)
最後の写真にキュンキュンしちゃいました(*^_^*)
ゆずの方がフードの量が多いのに、あっという間に食べ終わりはなの完食を待って、互いのお皿を舐める♪
大人になると味わって食べるのでしょうか?はなも1歳くらいまではガツガツしていましたから(笑)
最後の写真にキュンキュンしちゃいました(*^_^*)
[5797]
きゃーー!!
カワイイーー!!
BOBの相棒さんこんにちはー^^
フレディくんは大きくなるために
たくさんごはんを食べるんですね^^
どのくらい大きくなるのですか?
20キロくらいですか?
ボブくんのご飯から目を離さないフレディくん・・^^
気になるんでしょうね~^^
ウチの子は1人っこですが
人間の食べているところ
瞬きもせずに監視しています^^;
こぼすと一目散に駆け寄ってきます^^;
カワイイーー!!
BOBの相棒さんこんにちはー^^
フレディくんは大きくなるために
たくさんごはんを食べるんですね^^
どのくらい大きくなるのですか?
20キロくらいですか?
ボブくんのご飯から目を離さないフレディくん・・^^
気になるんでしょうね~^^
ウチの子は1人っこですが
人間の食べているところ
瞬きもせずに監視しています^^;
こぼすと一目散に駆け寄ってきます^^;
[5798]
しっかり視線の先は ボブちゃんのフードボウルですね。
うちのななも 自分のごはんをほっといてもタロのごはんのチェックに行ってました。
よその子のごはんが おいしく見えるのですね。
フレディくんは ちゃんと待ってるのは 感心ですね。
うちのななも 自分のごはんをほっといてもタロのごはんのチェックに行ってました。
よその子のごはんが おいしく見えるのですね。
フレディくんは ちゃんと待ってるのは 感心ですね。
[5799]
フレディ君、BOB兄ちゃんのご飯が気になるんですね。ゆっくり食べるのはいいことですよ。BOB兄ちゃん。
[5800]
BOBくんは、ゆっくり食べているようですが…
フレンチブルとしては、早いな方かも知れません。^ ^
ワンちゃんは、待て!もそこそこにパクパク食べてしまうような印象ですが…我が家のブヒ達はみんなゆっくりです。
ゴールデンレトリバーのご飯なんて、あっという間でしたから…
うちのフレブルは、みんなゆっくりカミカミしながら…味わっているようです。
でも、いざという時にこんなにゆっくりでは…心配ですね。😉
フレンチブルとしては、早いな方かも知れません。^ ^
ワンちゃんは、待て!もそこそこにパクパク食べてしまうような印象ですが…我が家のブヒ達はみんなゆっくりです。
ゴールデンレトリバーのご飯なんて、あっという間でしたから…
うちのフレブルは、みんなゆっくりカミカミしながら…味わっているようです。
でも、いざという時にこんなにゆっくりでは…心配ですね。😉
[5801] 鍵コメさん
30秒…。せっかく美味しいごはんなのに、もうちょっと味わってほしいですね。
ボブしか知らなかったときはこんなもんだと思っていたので、はじめはフレディの食べる速さにびっくりしたのですが、やっぱりピットブルはみんな早食いなんですね♪
ボブしか知らなかったときはこんなもんだと思っていたので、はじめはフレディの食べる速さにびっくりしたのですが、やっぱりピットブルはみんな早食いなんですね♪
[5802] はな母さん
自分もしっかり完食した直後で、お腹いっぱいのはずなのに、なぜかじっと見つめ続けます(笑)。そして、空っぽになっていても気になるお互いのフードボウル…。
ソファの上では、フレディはいつもボブに乗っかっています♪
ソファの上では、フレディはいつもボブに乗っかっています♪
[5803] バロンさん
やっぱりやるんですね、お互いのフードボウルチェック(笑)。同じものを与えているし、チェックするときにはすでに空っぽなのに、毎回必ずやります。ムダな動きです(笑)。
[5804] とんびさん
ボブとしては普通に食べているだけなんだと思いますが、ピットブルの口、大きいです(笑)。そして底なしの胃袋を持っています。
[5805] あーちゃんさん
ゆずも育ちざかりの食べ盛りですからね♪
ピットブルはフレブルと比べるとやっぱり口が大きくて食べるのが速いみたいですね。ゆずはもうすこしすれば落ち着いて食べるようになるのでしょうか。フレディは無理だな(笑)。
ピットブルはフレブルと比べるとやっぱり口が大きくて食べるのが速いみたいですね。ゆずはもうすこしすれば落ち着いて食べるようになるのでしょうか。フレディは無理だな(笑)。
[5806] りょりょさん
フレディは成犬になると20~25㎏ぐらいになると思われます。まだまだ育ちざかりですので、タンパク質をたっぷりと食べてしっかり運動をしています。
ボブもフレディも人間の食べ物には全く興味を示しません。一度も与えたことがないので、食べられるものだとは思っていないのでしょう。
ボブもフレディも人間の食べ物には全く興味を示しません。一度も与えたことがないので、食べられるものだとは思っていないのでしょう。
[5807] ななのママさん
どうしても、他の仔の食事が気になるんですよね(笑)。
フレディは、はじめはボブが食べている途中で頭を突っ込んだこともあったのですが、ボブに一喝されて撃沈し、それ以来ボブが食べ終わるのを待つようになりました(笑)。
フレディは、はじめはボブが食べている途中で頭を突っ込んだこともあったのですが、ボブに一喝されて撃沈し、それ以来ボブが食べ終わるのを待つようになりました(笑)。
[5808] ルナママさん
どうしても気になるんですよね、フレディもボブも(笑)。
[5809] ブルンままさん
フレディは早食いというよりも、一口分が大きい感じです。本当にアッと今に食べてしまいますよね♪
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog