fc2ブログ
2014
03
26

4,680円

IMG_6094.jpg
下山途中に道を間違え、たどり着いたのは、出発地点からちょうど山の反対側ののどかな集落でした。







IMG_6085.jpg
直線距離約4kmですが、車に戻るにはもう一度標高700mの山越えで道なき斜面を登って降りるか







IMG_6086.jpg
お山を迂回して、アスファルト舗装の道路を12km歩くか。







IMG_6101.jpg
日没までに十分時間がありますし、ここまでに10㎞以上は歩いていましたが、体力的には後12㎞、







IMG_6107_201403252051220e9.jpg
約2.5時間歩くことは十分できそうでしたが、気温が高く日陰のない農道を少し歩いただけで、







IMG_6078_2014032520531601b.jpg
ボブはすでにはぁはぁ。これはちょっと無理かな、ということで、やっちゃいました。







IMG_6097.jpg
運よく出会った住人の方にタクシーを呼んでいただき、ダメ元で運転手さんにお願いして







IMG_6099_20140325205118dcd.jpg
シートに降ろさない(もちろん!)ことを条件にボブとフレディも乗せて頂くというご厚意に甘え、







IMG_6100.jpg
無事、車を停めた場所まで戻りました。お世話になった皆様、ありがとうございました。







IMG_6102.jpg
ちなみに、なにも考えていないフレディは、新しいお散歩スタイルを開発中でした。







IMG_5823.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


Comment

[5757]

ワンコズは初迷子&初タクシーも体験したんですね。(^^

高ついたね~。v-411

[5758] お疲れさまでした(^^)

フレディくん寝ころんじゃってますけど、お疲れモードだったのでしょうか?(^^)

幼稚園児が
もう疲れました…抱っこして下さいとか言ってるように見えなくもない気がしますけど…^_^

[5762]

オチはあったようですが、春山登山を堪能し無事帰路につけてよかったですね。

フレディは、引っ張ってもらいたいのかい?てっきりストライキかと思っちゃった(笑)

[5763]

フレディ・・・なかなか笑わせてくれるじゃないですか(爆)
なんか引きずられて楽しんでいる子どもの頃の桜母さんの姿を重ねてしまいました。(^o^)

[5764]

なるほど!タクシー代でしたか(爆)

でも、タクシーに乗れてよかったですね。
あのままフレディーを引きずって行くのは大変ですからね!

[5765]

フレディ・・・イヤイヤして12km引きずって歩いたのかと(爆)

真夏の炎天下じゃなくて良かったですね。

[5766] Punchパパさん

タクシーは正直ダメだと思っていて、息子と黒×黒コンビを待たせておいて、私だけ車へ戻って迎えに来ようと考えていたのですが、親切な運転手さんで助かりました。

そして、お山へ行くときにはあまりお金を持っていないことが多いのですが、今回はたまたまお財布にお金が入っていて、こちらも助かりました(笑)。

[5767] ブルンままさん

フレディが引きずられているのは、疲れているのでもなんでもなく、ただ引きずられるのが好きだからなんです(笑)。

[5768] ぼぶままさん

お天気も気温も申し分なく、おまけにハプニングありで(笑)楽しいお山歩きでした♪

フレディは、やっぱり桜のDNAを受け継いで、引きずられるのが好きなようです…。

[5769] fumiさん

やっぱりDNA恐るべし(笑)。
原っぱとかの草の生えている所へ行くと、時々やるんです。背中が気持ちいいのでしょうか…。

[5770] はなパパさん

民家はぽつぽつとあるのですが、ほとんど人も見かけないような場所で、バスは平日のみ朝夕1本づつ…。
涼しいお山を15㎞は平気でも、水場もない舗装道路を12㎞はさすがに無理そうでしたので。

久しぶりにタクシーに乗りました(笑)。

[5771] とんびさん

フレディは、実は楽しんでいます(笑)。背中が気持ちいいのでしょうか。桜が同じように引っ張られている動画を見た時にはぎょっとしましたが、実際にフレディを見ていると、とても気持ちよさそうで(笑)。

この日の最高気温は市内で19℃。日中の舗装道路で遠距離は厳しい季節が早くもやって来ましたね。

[5772] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[5773]

親切な運転手さんで良かったですね。
暑さには、フレディの方が強いのかな?
フレブルってすぐハァハァしますよね~

フレディは寝転がって楽しんでいたのね(笑)
曲げた前足が可愛いです!(^^)!

[5774]

お山へ行くときも、念の為お金を持っておくべし!!←勉強になりました(笑)
私と三男坊の方が確率高いから~(;´▽`A``
でも、らっしーを乗っけてもらうのは無理ですよね。。ハハハ

フレディ、ずっと寝転んでて、ほんとに面白いですねー☆

[5776] 鍵コメさん

フレブルは鼻ぺちゃで暑さに弱いですね。しかも脚が短くて地面からの距離が近いので、照り返しの強い舗装道路は厳しいです。暑い季節は標高の高い場所と海や川での水遊びですね。

そして、やっぱり遺伝なのでしょうか、桜が引きずられている動画を初めて見た時にはびっくりしましたが、目の前でフレディが同じことをするのを見ることになるとは(笑)。なんだか気持ちよさそうでうっとりした表情でした♪

[5777] あーちゃんさん

ダメだろうな、と思いながら頼んでみたのですが、乗せてもらえて本当に良かったです。車で20分ほどかかりましたから、私だけが乗せてもらえて車に戻っていたら、息子と黒×黒コンビは1時間近く待つはめに陥っていたでしょうから。

ピットブルも決して暑さに強い犬種ではないのですが、フレディはボブよりも脚が長い分、地面からの距離があるのではぁはぁ度合はマシなようですね。草の上をひきずられるのは、どうも背中が気持ちいいみたいですよ(笑)。

[5778] 南無三さんぱうろさん

お山へ行くときにはあまりお金を持っていないことが多いのですが、今回は運よくお財布にお金が(笑)。
ちゃんとした登山道のあるハイキングコースを歩いていれば、これほどのことにはならないのですが、このお山は標識もなく、なんども行っているのになんども迷ってます(笑)。次はビニールテープ持って行って、目印つけてこようかな…。

[5779]

最初、フレディ君、もうだめって言っているのかと思いましたが、表情が全然だめじゃない。しかもおててが嫌々じゃない。
本当に気持ちよさそうですね。このまま引きずって帰ってください。って言っているようです。
背中が気持ちいいのかな?痛いと思うけど、ゴリゴリやりたくなるのかな?

[5783] ルナママさん

フレディ、かなり気に入っているみたいです(笑)。背中が気持ちいいのでしょうか、うっとりした表情で。さすがに草の上だけで、土道や舗装道路に差し掛かると普通に歩きます。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム