fc2ブログ
2014
02
20

母は強し

IMG_3691.jpg
まだ、日陰には雪が残る寒い日でしたが、桜母さんも一緒にお山歩きです。







IMG_3692.jpg

IMG_2692_201402192233524a2.jpg
ボブとフレディの手荒い歓迎に、なんだかちょっとうんざり顔の桜ですが、







IMG_3116.jpg
原っぱに到着すると、全力疾走。







IMG_3210.jpg

IMG_2960.jpg
このところフレディにやられっぱなしだったボブも、久しぶりの桜にはしゃぎます。







IMG_2916.jpg

IMG_2921.jpg
そこへフレディが追い付き、桜に挑む黒×黒コンビ。







IMG_2957.jpg
あんまりやりすぎると…







IMG_2751_2014021922300355d.jpg
ほら、桜母さんに叱られた。







IMG_2755.jpg

IMG_2758.jpg
ボブ、あんたは余計な口出しをしない方がいいと思うよ。







IMG_2759.jpg
桜はなぜかボブには甘いのですが、フレディにはなかなか厳しい母さんです。







IMG_3043.jpg
強くてかっこいい母さんに、負けないカッコいいピットブルを目指そうね。







IMG_2825.jpg
立派な母親になった『ANCHOR DOG SCHOOL』の看板犬、桜でした。







IMG_3708.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


Comment

[5388] 有難うございました。

ボブくん達のフードのお話有難うございました。(^^)

桜ちゃん、賢いお母さんですね。

フレディくんが桜ママに叱られるのは、桜ママの喉を甘噛みしたせいでしょうか。

桜ママとはしゃいでも、ボブくんは喉を噛みにいった写真は見受けなかったように思います。

桜ママが、その事でフレディくんを怒っているのなら…凄くないですか

[5389]

久しぶりの桜ちゃん、綺麗ね。見てるとうっとりします。
さすが厳しいママをやってるのね、でもBOBくんには甘い?
BOBくんが桜ちゃんにちょっかい出すときの顔が、いつもいつも表情豊かで最高ですね!
最後の写真、桜ちゃんとフレディ・・・やっぱり同じ顔(笑)

[5390]

実仔だから厳しい?
同犬種だから厳しい?

もしかしたらパピーだから何かの拍子に歯が当たってしまうのを咎めているのかもしれませんね。

[5391]

犬って賢いですね。人に対してはもちろんですが、犬同士の位置関係はっきりしてますね。ボブは桜さんに認められてるね。桜さん、クールビューティー度アップして益々かっこいい!
ボブ、兄さん業の疲れは、桜さんとたっぷり遊んで発散!(笑)
フレディは、生まれも環境も最高やね。

[5392]

流石!桜母さん!母は強しですね(笑)フレディくんが桜母さんに
捻じ伏せられてるのを見てるボブくん腰が引けてる?手放した我が
仔だからこそ厳しいのでしょうかね!フレディくんの姉?妹ちゃん?
は元気でスクスク育ってますかね!気に成るところです。

[5393] ブルンままさん

犬には犬のルールがありますので、喉元に噛みつくのは獲物をしとめる狩りの方法としてある意味正解なんですよね。桜がフレディを叱ったポイントは、その前に桜が警告した(唸ったり、軽く威嚇したり)にも関わらず、フレディがしつこく絡んだからでしょう。
その点、ボブはヘタレなので(笑)、ちょっと叱られると引いてしまうので、コテンパンにやられることがないのだと思います。

[5394] ぷにゅママンさん

フレディは、桜の仔だからか単にパピーらしいのか、ひたすら桜に(ボブにも)咬みにいきますが、ボブはひたすら乗ろうとします(笑)。そしてボブは桜にはさすがに頭が上がらず、ちょっと威嚇されると一時退却するので、深追いされないんだと思います。

桜とフレディ、そうなんです。よく似ているというよりも、おんなじ顔(笑)。

[5395] とんびさん

桜が本気で叱っているのは、単にフレディがしつこいからだと思います(笑)。唸られても威嚇されてもめげない、空気が読めないオトコ、フレディです(笑)。

[5396] ぼぶままさん

桜がボブのことを認めてくれているかどうかは確信がないのですが、ボブはフレディと違って咬みにいかないで乗るばっかりですし(笑)、桜ともそれなりに長い付き合いなので、桜を本気で怒らせないコツを知っているのでしょう。

子育てが終わって益々パワーアップした桜も含め、今年は3頭でたくさん遊べそうです♪

[5397] はな母さん

ボブは桜に加担すべきか、フレディを応援すべきか悩んだ挙句、結局傍観者で終わりました(笑)。
フレディの姉さんは、鹿児島でお山を駆け回っているようです。ピットはもちろん、たくさんのわんこがいるお家なので、もしかするとフレディよりも逞しいお転婆娘になっているかも…。

[5398] ごはん

相棒さん

朝ごはんの前に、鳥むね肉をちょっとだけ食べさせてみました。
食べ物にはいつも慎重な彼ですが、私の不安をよそにぺろりん!(^^)

心配性故、箱入息子に育てしまっていましたが…

加熱食材に生食材と、それぞれのリスクも踏まえて、次男坊に食べてもらおうと思っています。

今朝は…私の方がドキドキでした。(笑)

[5400]

桜お母さんが怒ったのは、甘噛みではなく、歯が立ったのでは?BOB君は優しいから、傷だらけって、それではお母さんの面目が立ちませんよね。昔飼っていた犬の母親はすぐに子育て終了ではなく、放し飼いだったので1才ぐらいまでやってきて指導してくれていました。えさをやらないでって母親の飼い主から言われていたからご飯やったことありませんでした。だから、フレディ君はお母さんがもっといろんな事を教えたいって思っていると思います。桜お母さんからの指導はフレディ君の血と肉になって、賢い犬になりますよ。泳ぎも母犬が教えていました。お母さんってすごいなって、子供心に感心した記憶があります。

[5404] ブルンままさん

ボブも、最初はペットショップで与えられていたのと同じドライフードを与えていたのですが、初めて生肉(ボブの場合はいきなりレバーでしたが)を与えた時の食いつきようは恐ろしかったです(笑)。
犬ってやっぱり肉食動物なんだ、と実感しました。みんな生肉が大好きなんですね。

[5406] ルナママさん

桜がフレディを叱ったのは、しつこすぎたからだと思います(笑)。ボブとフレディではどうしても子供同士の喧嘩のようになってしまうので、時々桜母さんに教育的指導を入れてもらうと助かります♪

[5410]

フレディが赤ちゃんっぽい顔から少しづつ「シュッ!」っとした顔に変わってきてますねぇ(*´∇`*)
かっこ良いピットに成長しそうですね!
かっこいい桜ママが男の子になるって想像するだけで
絶対カッコイイですよね!ww

桜ママの教育指導(フレディに)が入っているときのボブの顔が
最高に面白いですー
マジでツボにはまりました(笑)
ボブ、可愛い♪

[5412] 南無三さんぱうろさん

フレディはすでに体重も見た目の大きさもボブを超えてきました。毎日がつがつ食べてぐんぐん大きくなっています。
そしてボブは、意外にも(?)立派な親分となりつつありますが、桜姉さんには一生頭が上がらないことと思われます。フレディが桜に叱られている場面は、ボブなりに悩んでいたみたいですね(笑)。勢いで乱入しなかったのはボブにしては賢い選択でした。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム