
2頭で引っ張りっこができるように、と購入した大きいロープ。

すでにボブより身体が大きくなったフレディですが、筋力はまだボブのほうが勝っていて、


さらに、フレディは引っ張りっこのコツをつかんでいません。

そんな風にぺったり伏せちゃったら、踏ん張れないからどこまでも引きずられていくだけだよ。

勝負の世界は厳しいんだから、目で訴えても勝てません。


しかも、しっぽふりふりで、もしかして引きずられるのを楽しんでいる?と思って、
思い出しました。桜母さんも、こんなことしてたんだ。これも遺伝なのでしょうか?

フレディに優秀な(?)遺伝子を伝えてくれた『ANCHOR DOG SCHOOL』の看板犬、桜でした。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[5572]
[5573]
さっ、桜母さん‥。
いつものクールな桜母さんと、ギャップありすぎぃ!
注訳なしに この動画を見てしまったら、怖いわ~(@_@;)
フレディくんのペッタリ伏せたバックショットがかわいい。
長い尾っぽが新鮮っ。
いつものクールな桜母さんと、ギャップありすぎぃ!
注訳なしに この動画を見てしまったら、怖いわ~(@_@;)
フレディくんのペッタリ伏せたバックショットがかわいい。
長い尾っぽが新鮮っ。
[5574]
初めての海も楽しみ枝スナックの味も覚え、いつの間にかボブ兄ちゃん
を超える大きさに育ちましたがまだまだ教えてもらわなくちゃいけない
事が一杯有るねフレディくん!
ロープの引っ張りっこのスルメ状態が可愛い過ぎだよー(笑)あの凛と
した桜ちゃんにもあんな時が有ったんですね・・・(驚)
を超える大きさに育ちましたがまだまだ教えてもらわなくちゃいけない
事が一杯有るねフレディくん!
ロープの引っ張りっこのスルメ状態が可愛い過ぎだよー(笑)あの凛と
した桜ちゃんにもあんな時が有ったんですね・・・(驚)
[5575]
フレディ、大きくなったねぇ(*´∇`*)
後ろ足がかわいい(〃∇〃) ☆
お母さんにやっぱり似てるのですね(笑)
ボブも、ひっぱりっこしたら引きずられてくるから
不思議でしょうねww
後ろ足がかわいい(〃∇〃) ☆
お母さんにやっぱり似てるのですね(笑)
ボブも、ひっぱりっこしたら引きずられてくるから
不思議でしょうねww
[5576]
フレディ君、BOB兄ちゃんに引っ張られて、楽しかったんでね。桜母さん見ていると、親子そっくり!
[5577]
さ、さくらさん…
まだ小さい頃かな?背中が大丈夫だったか気になりますが(笑)
足はフレディの方が大きいけど筋力と経験でボブの勝ちですね!
うんうん、立ち上がらないと引きずられっぱなしですよね~
まだ小さい頃かな?背中が大丈夫だったか気になりますが(笑)
足はフレディの方が大きいけど筋力と経験でボブの勝ちですね!
うんうん、立ち上がらないと引きずられっぱなしですよね~
[5578]
クールビューティー桜さんのお茶目な一面は、ワンコらしくて好きだわ〜。
弟フレディの甘えっ子な表情と綱引きボブの楽しそうな顔が可愛いいし、兄弟犬っていいなぁ。
弟フレディの甘えっ子な表情と綱引きボブの楽しそうな顔が可愛いいし、兄弟犬っていいなぁ。
[5579] とんびさん
そういえば、ボブのロープ遊びはあまりアップしていませんね。実はかなり上手だと思います。フレブルらしく咬んだら離さない口の堅さと、お山で鍛えた足腰の強さでがんがん引っ張ります♪
ちなみに桜をひきずっているのは、もちろん先生です♪
ちなみに桜をひきずっているのは、もちろん先生です♪
[5580] Bekoさん
桜の幼少時代の貴重な動画です(笑)。先生曰く、桜はこうやってひきずられるのが大好きだそうです♪
長いしっぽ、新鮮ですよね。フレディがやって来て初めて判った『しっぽ』の感情表現です(笑)。フレブルは耳で語りますが、他の犬種はしっぽで語るようです。
長いしっぽ、新鮮ですよね。フレディがやって来て初めて判った『しっぽ』の感情表現です(笑)。フレブルは耳で語りますが、他の犬種はしっぽで語るようです。
[5581] はな母さん
フレディが我が家にやって来て1か月、体重は1.5倍になり、まだまだぐんぐん大きくなっていますが、中身はまだまだパピーです(笑)。
今はとにかくかっこいい桜ですが、もちろんパピー時代もあったわけで…。フレディもいずれは桜みたいにかっこいいピットブルになれる日が来るのでしょうか…。
今はとにかくかっこいい桜ですが、もちろんパピー時代もあったわけで…。フレディもいずれは桜みたいにかっこいいピットブルになれる日が来るのでしょうか…。
[5582] 南無三さんぱうろさん
フレディはバクバク食べてぐんぐん大きくなっていますが、中身はやっぱりパピーで、毎日やらかしてくれますので、ホント、毎日帰宅して玄関のドアを開ける瞬間のドキドキ感、半端ないです(笑)。
引っ張りっこがなぜか引きずりトレーニングになってしまって、困っているのはボブかもしれませんね。
引っ張りっこがなぜか引きずりトレーニングになってしまって、困っているのはボブかもしれませんね。
[5583] ルナママさん
フレディの考えていることは判りませんが、これ、好きみたいです(笑)。
フレディと暮らし始めて、毎日のように『桜とおんなじ♪』と笑ってしまいます。親子ってスゴイですね。
フレディと暮らし始めて、毎日のように『桜とおんなじ♪』と笑ってしまいます。親子ってスゴイですね。
[5584] あーちゃんさん
この秘蔵映像(?)は桜が1歳の頃ですね。桜はなぜかコレが大好きらしいです♪
フレディの足、確かに大きいです(笑)。体の大きさはもうボブより一回り大きくなりましたが、まだまだボブにはかないませんね。ゆずもどんどん大きくなって、はなちゃんに勝てる日が来るのでしょうか?
フレディの足、確かに大きいです(笑)。体の大きさはもうボブより一回り大きくなりましたが、まだまだボブにはかないませんね。ゆずもどんどん大きくなって、はなちゃんに勝てる日が来るのでしょうか?
[5585] ぼぶままさん
桜には、実はおとぼけ&おちゃめな一面がありまして、普段のクールビューティとのギャップがまたかわいい♪
兄弟犬、いいでしょ。人間の子供も同じだと思うのですが、一人でも二人でも手間はさほど変わらないし、兄が弟の面倒を見てくれるだけでなく、ふたりで遊ぶのでひとりの時よりもかえって母の手間が省けたりして(笑)。
兄弟犬、いいでしょ。人間の子供も同じだと思うのですが、一人でも二人でも手間はさほど変わらないし、兄が弟の面倒を見てくれるだけでなく、ふたりで遊ぶのでひとりの時よりもかえって母の手間が省けたりして(笑)。
[5586]
BOBの相棒さんこんばんはー^^
フレディくん・・可愛すぎます・・^^
伏せた姿がなんともいえません^^
伏せちゃってもBOBくんと遊んでいるのが
とても楽しそうに見えます^^
フレディくん・・可愛すぎます・・^^
伏せた姿がなんともいえません^^
伏せちゃってもBOBくんと遊んでいるのが
とても楽しそうに見えます^^
[5592] りょりょさん
これまで2年近くお気楽一人暮らしだったボブですので、フレディがやって来てどうなることか、とも思っていたのですが、今のところ毎日楽しく過ごしています♪
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
桜母さんは一体誰に引っ張られていたのですか?