
ご近所の道路でのお散歩が上手にできるようになってきたので、次のステップへ。

ということで、錦織公園へ。ボブとフレディを連結してみたのですが、

道路と違って広々とした場所では、それぞれ自分のペースで好きな方向へ行きたいらしく、

なんだか意見が合わない様子。

結局、現時点で力の勝るボブが押切って、フレディはしぶしぶついて行きます。

ボブの意見で、長い階段を登って上を目指すのですが、


段差も小さく均一な歩道橋は、楽々登られるようになったフレディにも

お山の階段は、またちょっと勝手が違うようですね。

さあ、広い原っぱに到着です。誰もいないし思いっきり遊んでいいよ。


ようやく、広い場所での歩調も合ってきたようですね。

前回来た時には1輪だけほころんでいた梅の花が、たくさん咲き始めていました。


何度も繰り返すうちに、階段を登るフレディの足取りもずいぶん軽やかに。


さて、何をして遊びましょうか。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[5326]
[5327]
僕についてくるんだ!のボブ。しぶしぶな子分。
えっちらおっちら階段を上るフレディ。途中、「ボブがもっとあっちって言ってるけどいいの?」とでも言いたそうなフレディのお顔がなんとも言えません。
えっちらおっちら階段を上るフレディ。途中、「ボブがもっとあっちって言ってるけどいいの?」とでも言いたそうなフレディのお顔がなんとも言えません。
[5328]
フレディは3ヶ月に満たないとは思えないほど、ボブの先導でどんどん順応していきますね。先住犬ボブの躾の成果ですね。対格差が出てくる前に上下関係が出来て、ボブが大人に見えますね。ボブ、かっこいいよ!
[5329] 思い出
そうなんです。(^^)
何故か…反対方向へ進みますね。
私の懐かしい思い出です。
何故か…反対方向へ進みますね。
私の懐かしい思い出です。
[5330] あーちゃんさん
フレディは大きさはボブとほぼ同じになりましたが、確かにまだまだベビーフェイスですね(笑)。やることもまだまだパピーで何にでも興味津々、ちょっかい出してはびっくり!みたいな…。
フレディが来るまでは、桜やジェシーさん&ガルボと比べて子供っぽいな、と思っていたのですが、ボブはボブなりに頑張っています♪
フレディが来るまでは、桜やジェシーさん&ガルボと比べて子供っぽいな、と思っていたのですが、ボブはボブなりに頑張っています♪
[5331] wakawaka&ゴン太郎さん
大きさはほとんど変わらない2頭ですが、体力と経験値はやはりボブが数段上ですね。フレディが来るまでは、まだまだハナタレ小僧だと思っていたボブですが、こうしてフレディと一緒に歩くと、なかなか逞しいじゃない、と思ってしまいす。
[5332] ぼぶままさん
ボブのことをお子ちゃまだとばかり思っていたのですが、フレディがやって来て以来、なかなか頑張っています。今のところは、フレディもボブのことを親分と認めているようなので、今後フレディの体格と身体能力がボブに勝るようになった時が勝負ですね。
[5333] ブルンままさん
なぜでしょう? 見事に反対方向へ行きたがりますね(笑)。
[5334]
BOBの方が力が勝っている内にいい練習が出来ましたね♪
[5335] BOBくん頑張れ
BOBくんのトレーニングの成果ですね…しっかりリードしています。
フレディくんもトレーニングされると思いますが、それぞれの性格や相性もありますね。
仲良くが一番ですね。
フレディくんもトレーニングされると思いますが、それぞれの性格や相性もありますね。
仲良くが一番ですね。
[5336]
この2匹、いいバランスのコンビですね〜
ボブくんにとっては何かと大変な数ヶ月間だと思いますが、
フレディくんがパピーの間にしっかり上下関係築いていけそうな力量を、ボブくんが持ってるなと写真からですが感じます。
トレーニング頑張ってください!
ボブくんにとっては何かと大変な数ヶ月間だと思いますが、
フレディくんがパピーの間にしっかり上下関係築いていけそうな力量を、ボブくんが持ってるなと写真からですが感じます。
トレーニング頑張ってください!
[5337]
2ワンコ共、とっても良い顔ですね!
いつ見ても、ステキー(///ω///)♪
いつ見ても、ステキー(///ω///)♪
[5340] とんびさん
フレディは毎日ムクムク大きくなって、筋力もついてきています。数週間以内にボブをしのぐ日が来るのではないか、と思いますが、その時が私の腕の見せ所でしょうか(笑)。
[5341] ブルンままさん
フレディは、やっぱり頭のいい犬です。ボブと違って(笑)こちらの求めていることをすぐに理解して反応するので、トレーニングの成果が楽しみです♪
[5342] ボビ母さん
今のところは、ボブが先輩犬としての威厳を保っていますね(笑)。
あっという間にフレディの体格と体力がボブを上回る日がやって来ると思いますが、親分ボブとして頑張ってもらう予定です♪
あっという間にフレディの体格と体力がボブを上回る日がやって来ると思いますが、親分ボブとして頑張ってもらう予定です♪
[5343] 南無三さんぱうろさん
まだまだパピーで常に嬉しそうなフレディですが、お山へ行くとやっぱりテンションあがるみたいです。
これからがんがん行きますよ♪
これからがんがん行きますよ♪
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
ほのぼのするのは、フレディがパピー顔だからですね(笑)
今のところ、ボブの力が勝ってるけどそのうち逆転するんだろうな…
でもずっとお兄ちゃんとしてフレディが頼って行く気がします!(^^)!