fc2ブログ
2014
02
14

名誉の負傷

IMG_7349_2014021318515802b.jpg
ボブが初めてフレディと会った時には、ボブはとにかくフレディに乗ることで頭がいっぱいでした。







IMG_7350.jpg

IMG_7352_201402131852021eb.jpg
フレディはなすすべがなく、されるがままで時々ちょっと抵抗しようとしていただけだったのですが、







216.jpg
一緒に暮らし始めると、ボブには仲間意識が芽生えるのか、まったく乗ろうとしなくなり、







073_20140213185416a9d.jpg

080_201402131854173a2.jpg
逆に、退屈するとフレディがとボブに喧嘩を吹っかけます。







158.jpg
今のところボブの圧勝で、あっという間に抑え込まれるのですが、







082_20140213185420f60.jpg
フレディは抑え込まれながらも、ボブのタプタプにくらいついて離しません。







088_20140213185421aed.jpg
おかげでボブは傷だらけなのですが、







116.jpg
ボブの名誉のために、フレディが抵抗しなくなるとすぐ離れますし、フレディは無傷です。







174.jpg
身体の大きさも身体能力も、フレディが勝る日が来るのは時間の問題ですが、







257_20140213185702e47.jpg
フレディ、ボブが許してくれたことを忘れちゃだめだよ。







005 (2)
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


Comment

[5305]

いやん、なんか泣けてきちゃうくらい、ボブくん、いいお兄ちゃんですねぇ~。
フレディくん、体がおっきくなった時は、
お兄ちゃんに優しく接してあげてねぇ~!

[5306]

こんばんは。
さすが、BOBくんは立派なおにいちゃんだね。
遊んだり喧嘩しながらいろいろ学んで行くんだもんねぇ。
うちもちびたちは「加減」というものを学び中です。
BOBくんと違って、うちの子たちは激しいから傷はいっぱいだけど・・・汗
そうそう、わんこって人間と違って恩を忘れることはないそうですよ。フレディくんはずっとずっとBOBおにいちゃんを慕っていくのでしょうね。
うーん、兄弟っていいなぁ♪

[5307]

いい関係だなぁ。

うちは親子だから、はなが我慢しているのだと思っていましたがボブもフレディを気遣って、犬の遊びを教えているんですね!

くっついて、一緒に寝てる姿にほのぼのしました♡
これは、多頭飼いしないと味わえないこと…はなとゆずは、いつになるかな?(笑)

[5308]

タプタプが…(汗)
パープルハート章を授与しちゃるw

[5309] BOBくん偉い。

BOBくん、大丈夫ですか?
君は偉いですね…。(p_-)

相棒さん、
BOBくん優しい子ですね。
フレディくんは、遊びのつもりなんでしょうが…

[5311]

御無沙汰してる間に、ボブ家にもニューフェースですか!!

我が家も基本的には新入りが喧嘩をふっかけ、文太もしばらくは無抵抗ですが・・・

やはり最終的にはキレて反撃を始めます(笑)

でも・・・ルビイは賢くて、文太が反撃を始めるとすぐにお腹を出して、こうさんです。


しばらく祭り騒ぎが続くかと思いますが・・・

束の間のパピータイムをお楽しみください。

[5312]

今の所、大きさが同じ位で色も似てるので
一瞬どっちがどっちか分からないですね(笑)
タプタプかみかみは痛そうですね(>▽<;;
桜ちゃんも傷だらけで、フレディの頭にちっさい穴が開いてたもんね(ノд-。)
でも、そうやって色々覚えていくから、きっとボブに教えて貰った事を
フレディも身につけていってくれると思います。
ボブ~☆がんばれぇー!兄貴~ww

[5313] 姫ははさん

ボブはペットショップで5か月まで売れ残っていた仔で、普段はお散歩中にも他のわんこと接触させないようにしてきましたので、正直どうなることかと思いましたが、なぜか(笑)上手に親分しています。
それもこれも、これまでボブに教育的指導をしてくれた桜、ジェシーさんとガルボさんのおかげかな、と。

[5314] ぷにゅママンさん

大型犬は迫力がありますからね(笑)。桜母さんがフレディを叱る場面を目撃したことがありますが、正直コワかったです…。
ボブはペットショップで5か月まで売れ残っていた仔なので、これまで社会性に欠けると思っていたのですあ、それなりに先輩わんこの役割を果たしているようです。

[5315] あーちゃんさん

これまでは、手加減してくれる桜姉さんに、やりたい放題のボブという感じだったのですが、いざフレディがやって来ると、意外に上手に先輩わんこしています(笑)。
そして、フレディは実はボブにべったりで、常にボブの後をついて歩いているんですよ。

[5316] とんびさん

ありがとうございます! たった一週間で、満身創痍のボブです(笑)。
でも、タプタプって伸びるんですね(笑)。

[5317] ブルンままさん

これまでは、桜姉さんが我慢&手加減してくれて、ボブはやりたい放題、というパターンだったので。どうなることかと思っていたのですが、意外といいお兄ちゃんしています♪
この先どうなるかは判りませんが、大切なバディですので、仲良く一緒に歩いて行きたいですね。

[5318] 文太パパさん

ついに、憧れの多頭飼いに突入しました♪
ボブは、文太と同じく兄貴の悲哀を味わっているところです。しかも、ボブにはかわいい妹ではなく腕白弟が(笑)。
文太の脚、心配しましたが、とりあえずはよかったですね。これからもルビーと共に元気な文太を楽しみにしています。

[5319] 南無三さんぱうろさん

フレディは桜の仔だけあって、落ち着いているしとってもいい仔なのですが、そこはやっぱり3か月足らずのパピーですし、なんといってもピットブル(笑)。所詮ボブにかなう相手ではないのですが、ボブ親分には頑張ってもらうつもりです。
らっしーも早くも1歳。そろそろ弟か妹のこと、考えてみますか?
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム