fc2ブログ
2014
02
07

お出迎えは…

IMG_9653.jpg
寒い日が続いています。凍りつくような日に帰宅すると、愛犬がお出迎え♪







IMG_9619.jpg
なんて私の妄想とは裏腹に、ボブはもちろん…







IMG_9629.jpg
声をかけて無理やり起こしてみると、







IMG_9622.jpg

IMG_9620.jpg
この、迷惑そうな顔。










IMG_9671.jpg
ただいま、ボブ。今日も一日楽しかった?







IMG_9673.jpg
かろうじて起き上がりましたが、







IMG_9678.jpg
数時間ぶりに帰宅した飼い主よりも、ずっと魅力的な…







IMG_9679.jpg

IMG_9680.jpg

IMG_9690_201402061812511c2.jpg
毛布の下へ戻って行くのでした。







IMG_9621.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


Comment

[5171]

ちゃおなんて三年間吠えまくりですよ(^_^;)
吠えなかったのは数回…すごく不安になりましたw

[5172]

フレブルの惚けた顔の表情がいいのですよねー !! 。
うるさい程まとわりついてくるかと思えば、無視して我が道を行く。
ボブよっ、のんびりして居るのも今の内ですよ !!、
やがて強敵がやってきますからねー (笑) 。

[5173]

BOBくん かわいい。
毛布の中はぽかぽかで暖かいものねー。
でもこれが正直なところだね。
うちなんてぽかぽか毛布より、ぶっ飛びジャンプで好き好きアタックだから・・・飛ばされちゃいます(泣)

BOBくん、いつ頃フレディくんと生活できるようになるのかしら?
とっても楽しみですね♪

[5174] そんなものです…(ーー;)

BOBくん
ちょっとは歓迎の舞とか、駆け寄るとか…考えてみては?

ブルンもお帰り!はないのでした。

相棒さんだけではありませんよ。
ここにも一人居りますから…(^^)

帰るとテレビがついたり、そのテレビをソファに横たわって眺めていたり…
ブルンと暮らして、広い心の持ち主になれたかな?(^^)

相棒さんにはまだ希望があります!
フレディくんが…(^^)
その後のBOBくんの反応も…

[5175]

うちの場合は、お留守番はケージです。
夫か私がリビングにいるときはフリーにしていますが
仕事から帰って来るとドアの前にいたりいなかったり・・・
クッションに潜って無視したり・・・
かなり気まぐれな犬なのであります。

[5176]

あはは!うちと一緒。ぬくぬくと寝ているところを起こすと、うるさいなと怒られちゃいます。

[5177]

出迎え方が同じで、何かホッとしました。
うちも特別喜んでくれません…出掛ける時も一応見ていますが「あーお仕事ね!」って感じです。先生は、興奮しなくていいと言ってくれますが飼い主としては少しくらい嬉しそうにしてほしいような(笑)

[5178] とんびさん

飼い主の帰宅を歓迎して出迎える愛犬。疲れが吹っ飛ぶ一瞬じゃないですか!
ちなみに、息子(人間)が4歳ぐらいの頃、たまに早い時間に保育園に迎えに行くと、『え~もう来たん?今から〇〇ちゃんと遊ぶのに…』と本当に嫌そうに言われ、キレかかったことがあります。

[5179] バロンさん

ほんと、時々思うのですが、フレブルって猫っぽくないですか?気まぐれで、甘えん坊で(笑)。
ボブがのんびりできるのも、あと数日です♪

[5180] ぷにゅママンさん

大きいわんこの歓迎のダンスは、かなり踏ん張らないと倒されてしまいますね(笑)。
寒い時期には、本当に一日中毛布にくるまって動きません。お散歩に出れば元気に歩くのですが、家の中では省エネモードなので(笑)。
フレディはあと数日でやってきます。お楽しみに♪

[5181] ブルンママさん

夏の暑い時期には、玄関でお出迎え、ではなくて玄関タイルの上で行き倒れていることもありますが(笑)。
でもまぁ、落ち着いて留守番ができるというのはいいことですよね。
フレディは…桜の仔なので、ボブ以上に動かないかも。

[5182] おはぎ。さん

フレブルは、犬というよりも猫なんじゃないか?と思うぐらい気まぐれですよね(笑)。しかも一頭ずつ別々の個性があって、それぞれがGoing my way…。

ボブも、夏の暑い時期には玄関でお出迎えしてくれるんですよ♪ あ、あれはお出迎えじゃなくて、玄関タイルの上で行き倒れているだけか…。

[5183] ルナママさん

ルナちゃんもですか(笑)。やっぱり暖かい毛布からはでたくないんですよね♪
気持ちは解るんですが。

[5184] あーちゃんさん

そうそう、出かけるときも、知らん顔(笑)。一応、『行ってきます』と声をかけるのですが、ちらっと横目で見ておしまい…。
ボブの先生も、『家の中での正しい過ごし方』だと言ってます。こんなものなんでしょうね。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム