fc2ブログ
2014
02
04

春が立つ

IMG_6606.jpg
本日は立春ですね。昨日は、美しい冬景色をお楽しみいただきましたが、







IMG_6523.jpg
今日は、春です。







IMG_6538.jpg

IMG_6534.jpg
真っ青な空に 春の訪れを告げる水仙。







IMG_6500.jpg
霧氷と同じく水仙にも、なんの興味もないボブですが、お約束の証拠写真。







IMG_6512.jpg
ちなみに、ボブはサラダバーにも興味がありませんので大丈夫ですが、水仙は食べると有害です。







IMG_6566.jpg

IMG_6562.jpg
実は、昨日アップしたお山の霧氷とこの水仙は、同じ日に撮影しています。







IMG_6517.jpg
冬と春。ふたつの季節を一度に味わえた、二度おいしいお散歩でした。





IMG_6580.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


Comment

[5130]

水仙がこんなに咲いていたんですか?時々通るんですが、大抵は時期が過ぎた時が多いです。満開の時はきれいですね。
サラダバーは食べる草が決まっているので、大丈夫ですよ。
以前行った時は泥濘にルナが入って、帰りの車の中が大変だったのを思い出します。
とんでもないことが大好きなんです。

[5131]

水仙大好きで我が家の庭にも至る所に植えていますが今年は
昨日までまるで春の様に暖かかったのに、まだは葉先しか出
ていません!そして今日は雪予報が(汗)季節感がゴチャゴ
チャで体に悪いwww!しかも近所の桜の名所は桜が咲き始
めてます!どっちなの~ともあれ相棒さんの画像で水仙を堪
能出来て良かったです!

[5132]

わぁ~!春のニオイが伝わってきます。

こちら朝から冷たい雨i-3、夜には雪i-4らしいです。
なので昨日はいつもよりちょっと長めの1時間10分くらい歩いて来たら、家をでた時すれ違ったラブラドールの飼い主さんに「え!?あれから今帰って来たの?!!(((゜д゜;)))」って超驚かれました。

いつも小1時間は歩いているので、その驚き様に驚きました。
ラブさんに比べたら小さなボディーだから驚いたのかなぁ。

ところでボブ君のハーネスはどちらのものですか?
うちはトレーニングで使っていたチョークをそのまま使い続けているのですが、あまりにグイグイが強いので首を傷めないか心配で、ハーネスを検討中です。
ただ、ふつうのハーネスだと何度か脱げてしまったので、脱げづらくコントロールしやすいものをさがしています。
良かったらお教えください。


[5133]

今日は立春なのにこの寒さ・・・・。(>_<)
一面の水仙、綺麗ですね。そうそう、証拠写真は必須だからね。
(笑)
冬の景色から春の景色へそんな素敵な散歩を体験できるボブは幸せ者だね。(^o^)

[5134] おひさしぶりです

二月になりましたね♪
ボブ家に新しい家族が増えて まぁ めでたい!
すっかり ご無沙汰してるあいだに なんともうらやましいお話でした。
私も一度は大型犬を飼ってみたい! 
まぁ 今では ドッグランで 「いいなぁ」って 見るだけですけど。
フレディ君 ボブくんと仲良く楽しく元気に過ごしてくださいね!

[5136] ルナママさん

水仙はだいたい節分の頃が見ごろですね。昨年は和歌山でしたが、今年はふと思いついて寄り道してみました。金剛山には毎月のように登っているのですが、この『水仙の丘』には始めて行きました。水仙が終わると菜の花みたいですよ。それもいいかも…。

[5137] はな母さん

いつも思うのですが、関東に比べると関西(特に大阪)はやっぱり暖かいと思います。今日も東京は雪のようですが大阪では雨です。お庭の水仙はもう少し先でしょうか。
桜だけでなくお花はなんでもそうですが、日当たりにかなり左右されますので、ご近所の桜はきっと日当たり良好な場所に生えているのでしょうね。でも、やっぱりもう少し待ってほしいような(笑)。

[5138] wakawaka&ゴン太郎さん

関東方面は今日は本当に冷え込んでいるようですね。雪と凍結で明日の朝のお散歩&出勤はたいへんだと思います。お気を付けください。
ボブを連れて山歩きをしていると、よく『歩いて登って来たの?』と驚かれます(笑)。個体差もありますが、フレブルって判りにくい犬種なのかもしれませんね。

ボブが使用しているハーネスは、パーフェクトフィットハーネス(http://living-wan.cocolog-nifty.com/blog/liddell-2501.html)です。3つのパーツに分かれているので、フレブルのように普通のハーネスがなかなかフィットしない体型でもずれが少なく、コントロールしやすく、犬の身体にも負担が少ないスグレモノです。ちゃお(http://ciao1224.blog.fc2.com/)やガルボさん(http://gjg4818.blog14.fc2.com/)が使っているのを拝見して、良さげなので使い始めました。ハーネスを検討されるのなら、ぜひ勧めします。

[5139] fumiさん

大阪も寒くて雨がぱらついたり、変なお天気でしたが、関東方面はなんだか大変なことになっていますね。明日の朝は雪&凍結にお気を付けください。
霧氷も水仙も、私には本当に心安らぐ光景でしたが、ボブは…全く興味ないと思います(笑)。

[5140] ななのママさん

ときどきお邪魔していますが、引っ越されたので足跡は残らないですね(笑)。
都会の庭無し狭小住宅で大型犬(桜は18㎏ですが)は無理だと思っていたのですが、昨年なんどか桜にお泊りに来てもらって、特に邪魔にもならず、これなら大丈夫じゃない?と決心しました。
腕白ボブに今はまだ本能のままに生きているフレディ(笑)。しばらくの間はとんでもないことになりそうな予感もしますが、なんとかなるさぁ♪と思っていますので、これからもちょくちょく覗いてみてください♪
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム