fc2ブログ
2014
01
29

おっきい仲間

IMG_8140.jpg
風が強く寒い日曜日でしたが、おっきい仲間に会えました。









IMG_8042.jpg

IMG_8063.jpg
グレートデンのスペンサー。まだ4か月のパピーですが体重35㎏!







IMG_8109.jpg
ボブが立ち上がって、ようやく肩に届くおっきい仲間。







IMG_8110_20140128222636d16.jpg

IMG_8127.jpg
『ANCHOR DOG SCHOOL』のレッスン仲間です。







IMG_8146_20140128222640dbe.jpg

IMG_8154.jpg
身体は大きいけれど、まだまだパピーのスペンサーに挑みかかるボブは、







IMG_8329.jpg
身の程知らずなお馬鹿さんなのか、オトナ気ないのか…。







IMG_7752.jpg
そして、スペンサーがお行儀よく座っているすきに、すかさずお尻に接近します。







IMG_7869.jpg

IMG_7738.jpg
スペンサーが立っている時には、とても届かないですからね。









IMG_8505.jpg

IMG_8510.jpg
初めは腕白ボブの勢いに押され気味で、ちょっと引いていたスペンサーですが、







IMG_8520.jpg
だんだん慣れてきたのか、自分の身体の大きさを思い出したのか、







IMG_8503.jpg

IMG_8536.jpg
おっきい前脚で、ボブに遊ぼうと誘ってくれました。







IMG_8538.jpg
スペンサーがその気になったら、ボブは一撃で吹っ飛びそうですが、







IMG_8539.jpg
優しいスペンサーのおかげで、野生児ボブも思う存分楽しみました。







IMG_8529.jpg
楽しかったね、ボブ。また一緒に遊ぼうね、スペンサー。







IMG_8038.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


Comment

[4987]

スペンサーくんがどっしり構えて余裕の表情ですね。
うちも、はながゆずにしかけて大人げないんでボブくんの行動に思わず同じだ…と思ってしまいました(笑)

[4988] 楽しそう…

BOBくん、

楽しくて、必死?(^^)
沢山遊べて良かったね。

グレートデンとお友達なるフレブルなんて、BOBくんヤルー!(^_-)

それにしてもスペンサーくん、大きいけどパピコなんですね。

あどけない表情が良く伝わるお写真でした。

[4989]

パピーにしてこの風格。いいですねぇ。
仏闘犬、牛追い犬の血が騒ぐ(笑)
ひんむいたボブのギョロ目とスペンサーのタレ目が面白い^o^
ボブも相棒さんもスクールに行く楽しみが増えましたね。

[4993]

またまたお友達ができてよかったね。ワンともが増えると楽しいものね。
スペンサー君、大きいね。でも、真っ白で触ってみたい!

[4994]

BOBは、上手に遊べるんですね!
羨ましい・・・。

[4995]

パピーで35キロ!!!さすがです!!
私も以前ランで大人のグレートデンのしかも女子にお会いしましたが、大きかったですよ~!!!兄貴さんがちょっぴり『おぉっ!』ってなってましたwww
でもね、怖いもの知らずの男が一人…いや、一匹…。ものすごい勢いで走っていったら、グレートデンさん怖がっちゃって(笑)
逃げ回ってました~(汗)
あ、追いかけたのは我が家の某フレンチブルドッグのおっさんですwww

[4996]

スペンサー君と遊べてボブよかったね
やっぱりパピーでもデンは大きいですね
スペンサー君ボブと同じところで訓練受けてるんですね
楽しそうな二人の姿よかったです

[4997]

グレートデンのパピーなんてすごく貴重な体験ですね!
次に会う時は・・・倍くらいのサイズかなぁ。。。

[4998]

大きい後輩かぁ…。
高校の1コ上の先輩がダブって同級生になりました。
仲良しだったので、「タメの先輩」を呼んでました。ちょっと違うか。

やっぱりグレートデンは大きいですね! 飼ってみないなぁ。

[4999] あーちゃんさん

大きいわんこはやっぱり『気は優しくて力持ち』的な感じですね(笑)。
ボブは、初対面のスペンサーにひたすら乗ろうとし(届かないのに…)先生をあきれさせていました。
スペンサーは男の子なのに…。

[5000] ブルンママさん

ボブはとっても楽しんでいました(笑)。
でもスペンサーは、かなり引いていましたよ。身体は大きくてもまだまだパピコなので、ボブのような野生児に絡まれて、どうしていいのか判らなかったのでしょう。ごめんねスペンサー…。

[5002] ぼぶままさん

とてもじゃないけどパピーとは思えない貫録ですよね。
ちょっとだけリードを持って歩いたり走ったりしてみたのですが、いつもの足元をちょろちょろするボブと違って、『並んで歩く』感じが新鮮でした(笑)。
残念ながら、ボブは個犬レッスンなのでスペンサーと一緒にトレーニングすることはないのですが、(スペンサーが嫌がらなければ)また一緒に遊びたいと思っています。

[5003] ルナママさん

大型犬が大好きなボブですが、スペンサーはずば抜けて大きいです。まだまだパピーなのでこれからもっともっと大きくなることでしょう。
次に会う時が楽しみです♪

[5004] ちびっこファミリーさん

上手に遊べるというよりも、ボブはやりたい放題で、スペンサーはどうしていいのかわからない、という状況でした(笑)。
ボブは攻撃的な性格ではないのですが、どうもしつこすぎて嫌がられるタイプですね。相手がガツンと叱ってくれると良いのですが。

[5005] チランチャ姉貴さん

グレートデンの成犬は本当に馬のようですよね。
大きさから言えばスペンサーでも十分大きかったのですが、お馬鹿なボブはやりたい放題…。

[5006] イーサーママさん

念願かなってスペンサーと一緒に遊べました♪
腕白ボブが一方的に遊びたがって、スペンサーはどうしていいのか判らない、という感じでしたが。
身体は大きくてもまだまだパピーのスペンサー、とってもかわいかったです。また一緒に遊べる日を楽しみにしています。

[5007] とんびさん

グレートデンはさすがに普段のお散歩ではあまり見かけませんね。
ちょっとだけリードを持って歩かせてもらったのですが、まさしく『並んで歩く』感じで、足元じゃなくて横を見るとそこにスペンサーの顔がある、という不思議な体験でした(笑)。

[5008] はなパパさん

大きすぎる後輩(笑)。身のこなしもなかなか優雅で気品があってすてきなわんこですよ。
ちなみにケージには人間用のダブルベッド用マットレスを使用しているそうです…。そして餌はもちろんですがワクチンや薬って全部体重別料金だってこと、初めて知りました(笑)。

[5009]

赤坂に住んでた頃、近所にグレートデンが2頭居ました。
両方とも外人さんでした。

以前環水公園でパンチが大人のグレートデンに挑みました。
背が高いパンチでも立ってやっと胸まででした。
ガウ!ってやられましたが、グレートデンって鈍いですよね。
パンチ余裕で避けてケロッとしてました。

スペンサー君はなんともイイ表情ですね。
BOBもひょうきんな感じでいいですね。

[5013] Punchパパさん

グレートデンには、これまでにも出会ったことはあるのですが、ボブが絡んだのはこれが初めてでした。大型犬が大好きなボブですが、さすがにためらうかな?と思っていたのですが、躊躇なく突撃していました(笑)。
スペンサーはまだ本当にパピーなので、他の犬に絡まれた経験が少ないらしく、完全にどうしていいかわからない感じでしたね。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム