fc2ブログ
2014
01
09

幸せな一日

IMG_4143.jpg
朝から冷たい雨が降り続くボブ地方です。







IMG_4148.jpg
お散歩に行かなくても、文句を言わないのは助かりますが、







IMG_4153.jpg
一日中、定位置から全く動かず、名前を呼んでもこの態度。







IMG_4174.jpg
一歩も外へ出ていないのに、お手入れは念入りに。







IMG_4190.jpg
そして、これまた一歩も外へ出ず、まったく運動もしていないのに、私がキッチンに立つと餌待ち。







IMG_4199.jpg
まぁ、週末から強い寒波の予報ですので、レバーと脂肪多めの牛筋に卵黄でパワーアップしましょう。







IMG_4202.jpg
ボナペティ♪







IMG_4222.jpg
一日中寝ていても、お腹は空くんですね。







IMG_4234.jpg

IMG_4240.jpg
フードボウルの周りをしっかり一周し、食べこぼしがないか確認。







IMG_4133.jpg
今日も、幸せな一日でした。







IMG_4167.jpg
        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


Comment

[4818]

なんて優雅な生活♪

…さて、散歩行ってきます…雨ですが(T_T)

[4819]

これは逆に散歩に行かないからこそ、なおさら食事が楽しみなんじゃないですか?

パンチは抱っこか僕の布団の中が一番幸せなようです。
もちろんヒーター点いてたらヒーターの前も、ですけどね…

[4820]

お散歩に行けなくても文句を言わないのは普段が満足している
証拠なのでは?
ゴンは最初は散歩を期待した目でみてますが、そのうちあきらめ
たように寝てます。
でもね、動いてなくてもお腹はすくよねボブ!(^^♪
健康な証拠♪
さて、スタミナつけて週末はどこへ?(^o^)

[4821]

こんにちは~チランチャ姉貴です!
BOB、お食事後の配膳周りが綺麗です☆我が家のチランチャ君は大体フードが数粒散らかっており、食欲旺盛なくせにその一粒二粒に気づかず終了(笑)
少しはBOBを見習ってほしいものですね!

こちらの地方も今夜から雪がちらつくかもとテレビでやっておりました。。。今朝も雨模様だったし、お散歩に行けておりません。
BOBは自分の時間をちゃんともってゆっくりしてるからすごくうらやましいです…チランチャはずーっと私達のことを監視してるんですよ…少しでも動けば必ずついて回ります。
最近、兄貴さんの帰りが深夜になり私が帰宅後はずっとチランチャと二人っきり…今だけなのかもしれませんが…チランチャ君の監視に心が折れそうな姉貴です…(すいません、グチでしたw)

[4822]

おっ 今日は肉の日ですな! 
ドライフードの日でも、幸せな一日だよね BOB?

冬山対策は、脂肪分蓄えないとね!
ってことは、私の体は冬山に適してるのかぁ~。

[4823] とんびさん

雨の日のお散歩も、また楽し♪

[4824] Punchパパさん

なるほど…。潜水艦の中では、他に理由がないから、という理由で水上艦に比べて食事内容が良い、という話を聞いたことがあります。確かに食事以外に何の楽しみもないですもんね(笑)。
Punchはもちろん、最も居心地のいい場所を常に心得ている訳ですね♪

[4825] fumiさん

トレーニングを始めた頃、『お散歩をパターン化しない』ことをアドバイスされました。決まった時間に決まった場所へお散歩に行く事を続けると、犬が期待するようになり、ルーティンをこなせないとストレスになるし、社会化という意味でもなるべく色々な場所へ出かけるように、と。
朝の散歩はどうしても同じような時間になりますが、短い(20分ほど)のことも長い(1時間以上)のこともあり、もちろんお散歩なしのことも。
そのせいか、丸3日間一歩も外出しないこともありますが、とりあえず文句は言いません(笑)。
でも…20時間ぐらい寝ているのに、やっぱりお腹すくんですね(笑)。

[4826] チランチャ姉貴さん

ボブは、家の中では置物みたいなものです(笑)。朝、置いた場所から10㎝も動かずに夜までそのまま(笑)。
留守番の時間が長いこともあるのですが、家の中ではスイッチオフで静かに過ごす、という風に育ててきました。本当に食事とトイレ以外は寝て過ごしてくれますので、楽ですが、あまり面白くないです(笑)。
チランチャはストーカーと化しているのですね。要求されるとついつい遊んでしまいそうになりますが、要求がエスカレートしても困るので、やはり時間を区切って遊ぶのが対策でしょうか。
人間の子供も同じですが、犬には『今日は特別』とか『今だけ』という理論が通用しませんので難しいところですが。

[4827] はなパパさん

既に今夜から冷え込んで風が強くなっていますが、明日からぐっと寒くなるようですね。がっつり食べさせて皮下脂肪をたっぷりと(笑)。
実は冬の初めからほぼ毎日肉だけで200g以上プラスご飯やパスタ、に卵黄などのボリュームたっぷりごはんを食べさせているのですが、ボブも燃費が悪いらしくなかなか太りません…。

[4828]

おお~、お肉~~!
スタミナ満点ですねぇ~(-^〇^-)

ふふ、見返りボブくん、可愛い(*´∀`*)

↓うち、あったかくなると、どこからかやってきて、
寝てるといつの間にか体を這ってます、ムカデ(泣)

[4829]

お肉大好きですよね~
ボブくんは、お山でたくさん歩くから脂肪が大事なんだよね?

はなは、産後なので今は3食食べて体の回復を目指しています。
普段から鍛えていると代謝がよくなって食べても太りにくいってわかっていても実行できない私…(笑)

[4830] 姫ははさん

ボブには普段から肉を食べさせているのですが、冬は皮下脂肪を蓄えて欲しいので脂肪分多めで。なにぶん寒い雪道歩きをしますので防寒対策なんです(笑)。
靴の中のムカデ、怖いんですよ。まぁ大阪市内では大丈夫ですが…。

[4831] あーちゃんさん

肉食男子です♪
ボブは雪道歩きに備えて皮下脂肪が必要なので、冬の初めから脂肪多めの肉と炭水化物を食べさせていますが、はなちゃんも子育てのために栄養が必要ですね。

ボブもそうなんですが、実は私も燃費が悪く(代謝がいい?)体重を増やせない体質なんです。高校生の息子とほぼ同じ量を食べるのですが、健康診断ではいつも『痩せすぎ』(泣)。体重が減りすぎるとやっぱりスタミナがなくなるので、頑張って食べ続けています…。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム