
昨年年末に、1年間に登頂した山を数えてみましたが、ほんの好奇心で歩数計を購入しました。

元旦登山は15,033歩。11,7㎞。登山なので実際は9kmぐらいじゃないかと。


2日は、普通にいつもの公園でトレーニング&お散歩だけなので、まぁこんなものでしょうか。

3日は、長居公園でちょっと長距離お散歩。

でも、実感としてはもうちょっと距離があったような…。

歩数計で距離はどこまで正確に測れるのか?ということで、実測してみました。


長居公園のランニングコース。スタート前に2,3744歩、1,850m。

では、2,813mを歩いてみましょう。

この中途半端な距離は、15周すると42.195kmになるというものなのですが、

同じコースをぐるぐる15周も走るのは勘弁してもらいたいので、1周のみ。

1周後の結果は3,505歩

2,750m。誤差63m、2.3%は十分許容範囲内の誤差だと思えます。

今回の実測は、まったく立ち止まらずにスタスタ歩き続けましたが、普段のお散歩は

不規則な動きなのでもう少し誤差が大きいのでしょうが、年末の累計歩数と距離はさて…。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[4780]
[4781]
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします~
歩数計買いましたかぁ?
ボブくんと相棒さんなら、お山に行けば10000歩なんて楽勝なんですね!
今年は、すごい記録を期待しています!(^^)!
今年もよろしくお願いします~
歩数計買いましたかぁ?
ボブくんと相棒さんなら、お山に行けば10000歩なんて楽勝なんですね!
今年は、すごい記録を期待しています!(^^)!
[4782]
万歩計は目安って事で、大体こんなものかなって事ですよね。昔は結構つけて歩き回ったのですが、なんか数字を見ているだけでは楽しくないので、止めてしまいました。元々3日坊主だものね。
[4783] くさもさん
おめでとうございます。
モ子さんもご新居での新生活をたのしんでおられることでしょう。
引っ越しは数回経験しましたが、床に直置きTVを見ながら、しゃもじが発見できなくてスプーンでご飯をよそう、なんてキャンプみたいな生活でした(笑)。
今年もよろしくお願いいたします♪
モ子さんもご新居での新生活をたのしんでおられることでしょう。
引っ越しは数回経験しましたが、床に直置きTVを見ながら、しゃもじが発見できなくてスプーンでご飯をよそう、なんてキャンプみたいな生活でした(笑)。
今年もよろしくお願いいたします♪
[4784] あーちゃんさん
ゆずも参入して、今年は賑やかなお正月をお過ごしだったことでしょう。
平日のお散歩はさほど歩かないのですが、単純に好奇心でどのぐらい歩いているのかと(笑)。
記録はさておいて、今年も楽しく歩きたいと思っています♪
今年もよろしくお願いいたします。
平日のお散歩はさほど歩かないのですが、単純に好奇心でどのぐらい歩いているのかと(笑)。
記録はさておいて、今年も楽しく歩きたいと思っています♪
今年もよろしくお願いいたします。
[4785] ルナママさん
歩数自体はかなり正確だと思いますが、距離は結局のところ歩数×歩幅なので、歩幅を一定に歩かない限り正確には計測できませんよね。今時はGPSで正確に計測できるものもあるのかもしれませんが。
ただ、こういう記録は好きなほうなので、とりあえず1年間頑張ります(笑)。
ただ、こういう記録は好きなほうなので、とりあえず1年間頑張ります(笑)。
[4800]
次は普段散歩モードで同じコースを歩いてみて“寄り道指数”を出してみると面白いかも♪
[4810] とんびさん
やってみたいですね♪長居公園のお散歩では、いつも中心の林の部分で自由行動をさせたりトレーニングをしたりして、外周路を歩く時には基本的にマーキングもさせず、他のお散歩わんこをスルーする練習を兼ねてにスタスタ歩くのですが、完全にフリーでお散歩したらいったい何時間かかるのか(笑)。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
アパートの頃より、行動範囲が広がり
新居に一番早く順応したのはモ子でした(笑)
BOB君のプリッけつ&四季折々の風景を
今年も堪能させて頂きますので
どうぞよろしくお願いします。