
残り物半額丸鶏のお風呂風景をアップして、うっかりお蔵入りにしてしまいそうになっていましたが、


琵琶湖バレイでの雪遊びの後、もちろんいつものように寄り道していたんです。

琵琶湖バレイは、大阪から日帰りできるスキー場でその名の通り琵琶湖の西岸にありますので、

お山から下りてくると、あっという間にそこはビーチです。

さすがにじゃぶじゃぶ入って行くことはありませんでしたが、


寒さのおかげで、無人のビーチを走る!


走る!走る!

どんなに広い場所でフリーにしても、のんびり歩き回るだけで走らないボブですが、

一緒に走ってくれる人がいると、やっぱり走るんですね…。

残念、ボブ。私は高校生のころから長距離タイプで短距離走は苦手なんです。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[4657]
[4658]
BOB君はお水が冷たいことを知っているんですね。
ちゃお君だったら、きっと、そのまま飛び込んじゃいそうですね。
ルナは寒いのが苦手だから、海岸すら歩かないんじゃないかな?
ちゃお君だったら、きっと、そのまま飛び込んじゃいそうですね。
ルナは寒いのが苦手だから、海岸すら歩かないんじゃないかな?
[4660] 南無三さんぱうろさん
ランニングハイ、超気持ちいいです♪ お山を登っている時にもクライマーズハイになることがあります。息が上がってはぁはぁして、心臓がバクバクして脚は重いのに、なぜか気分は最高♪
ボブもどちらかというと長距離型だと思うのですが、こうして息子と走っている時はそれなりに楽しそうです(笑)。
ボブもどちらかというと長距離型だと思うのですが、こうして息子と走っている時はそれなりに楽しそうです(笑)。
[4661] ルナママさん
鴨が浮かんでいれば冷たくても入ったと思うのですが、ラッキーなことに今回は見当たらず、寒中水泳にはなりませんでした(笑)。昨年は、海の浅瀬に立っていた杭を目指して、じゃぶじゃぶ入って行きましたから、欲しいものがあれば水が冷たいことなんてすぐに忘れてしまうんですけど。
[4662]
以前から書こう書こうと思っていましたが・・・
ご子息さん、羽生結弦みたいですね(^^;
ボブも目指せ金メダル!
ご子息さん、羽生結弦みたいですね(^^;
ボブも目指せ金メダル!
[4664] とんびさん
まだ成長期(?)なのか、手脚だけがひょろひょろと長く伸び続けています。私個人としては胸板が厚いマッチョな体型が好きなのですが(笑)。
16歳の男の子ってこんな感じなんでしょうか?
16歳の男の子ってこんな感じなんでしょうか?
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
相棒さん、長距離走れるってすごいですねぇ(〃∇〃)
学生の頃、長距離走しないといけない時は
喘息ヒュ~ヒュ~で半泣きで走っていましたわ(笑)
ランニングハイを体験してみたいと思うけど
ハイになるほど、走った事ないし!!(笑)