
普段UPしているお散歩の光景は、公園や里山の山道が多いボブですが、

実は我が家の周囲は普通の住宅地なので、交通量の多い道路を歩くこともよくあります。


ガードレールのない道路では、至近距離を車が走り、

二輪車のハンドルにひっかけた荷物で、ボブにパンチくらわさないでね…。

横並びで歩道を走る自転車には、危うく接触されそうになったり、

タクシーは突然歩道に寄せて来ます。

幹線道路に出ると、ガードレールがあってちょっと安心ですが、その分車のスピードは速くて、

歩道も広い分、自転車も勢いを増して後ろからチリンチリン!と追い抜かれます。

車やバイクはもちろん、パトカーや救急車も平気なボブですが、シティボーイも楽じゃないですね。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[3835]
[3836] ナイスな題名
シティボーイ!
街中のボブちゃんもかっこいいですよ~。
ちゃーんと街中でも身をこなせるかっこいいワンコですね。
ひとつ前の「ボブをさがせ」、一瞬マジでわかんなかったです(爆)、左側に写ってる何かをじっとみてしまったりでした、あ、でもちゃんと見つけましたよ、真ん中よりちょっと右(?)の黒いボブちゃんですよね。
街中のボブちゃんもかっこいいですよ~。
ちゃーんと街中でも身をこなせるかっこいいワンコですね。
ひとつ前の「ボブをさがせ」、一瞬マジでわかんなかったです(爆)、左側に写ってる何かをじっとみてしまったりでした、あ、でもちゃんと見つけましたよ、真ん中よりちょっと右(?)の黒いボブちゃんですよね。
[3837] シティボーイ!
シティボーイ!
BOBくん、かっこよす★
ラキムは明日2度目の注射でお散歩デビュー予定です。
BOBくん目線参考にさせて貰おう。。。
BOBくん、かっこよす★
ラキムは明日2度目の注射でお散歩デビュー予定です。
BOBくん目線参考にさせて貰おう。。。
[3838] 危険がいっぱい?
あーちゃんさん、実は(笑)都会に住んでいますので、はじめの頃は怖くて道路を歩けなかったのですが、ちょっとずつ練習して歩けるようになりました。いつもの公園以外はほとんど車で出かけるのですが、やっぱり病院へ行ったり、息子を駅まで送ったりするので交通量の多い道路も歩けなければ、と。
できることなら、いつも山道を歩いていたいのですが。
できることなら、いつも山道を歩いていたいのですが。
[3839] 何事も練習ですね
ハヤコのかあさん、実は街中に住んでいるボブです(笑)。交通量の多い道路を敢えて歩く必要もないかもしれないのですが、これも環境馴致の一環として練習しました。初めはびくびくしていましたが、今では車もバイクもへっちゃらです♪
明日香村の石舞台古墳は小学生の頃から数十年ぶりに行ったのですが、やっぱり大きいですよね。
明日香村の石舞台古墳は小学生の頃から数十年ぶりに行ったのですが、やっぱり大きいですよね。
[3840] お散歩デビュー!!!
トモミトラキムさん、ようこそお越しくださいました。お散歩デビュー!
ボブがお散歩デビューした時には、普通にリードをつけて外に出れば普通に歩くだろう、と何も考えずに出発したのですが、家の前の道路で黒い漬物石と化し一歩も動かず(汗)。引っ張っても、呼んでも、なだめすかしても歩かず断念。その後公園まで車で連れて行ってようやく芝生の上を歩き、道路を歩くようになると、今度は人、自転車、車などなど動くものすべてに突撃!
2か月でギブアップしてプロのトレーナーさんのレッスンを開始しました(笑)。初めて外に出るパピーにとってお散歩は大冒険です。ゆっくり、少しずつお散歩を楽しんでください。
ボブがお散歩デビューした時には、普通にリードをつけて外に出れば普通に歩くだろう、と何も考えずに出発したのですが、家の前の道路で黒い漬物石と化し一歩も動かず(汗)。引っ張っても、呼んでも、なだめすかしても歩かず断念。その後公園まで車で連れて行ってようやく芝生の上を歩き、道路を歩くようになると、今度は人、自転車、車などなど動くものすべてに突撃!
2か月でギブアップしてプロのトレーナーさんのレッスンを開始しました(笑)。初めて外に出るパピーにとってお散歩は大冒険です。ゆっくり、少しずつお散歩を楽しんでください。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
排気ガスも心配だし、海や山はやっぱり最高~!ってことですよね!(^^)!