
昨日一部アップしちゃいましたが、お試し撮影を兼ねて久々に錦織公園へ行ってきました。
ここも、それなりにアップダウンがあり、クールダウン用の小川もあり、なんといっても
広い原っぱがある、すてきな公園なのですが、難点は駐車場が9時から5時までと、さすが
大阪府営(?)な点で、暑い期間は封印していました。

ここでのお楽しみは、なんといってもこの原っぱ。ボブ専用ドッグランです。




まずはとにかく全力疾走。毎日これができたらいいんだけどね。

それから、思う存分ふんふんして、


一番おいしそうな枝を試食。

試食後、誰もいないのをいいことに、伏せ(て待つ)の練習をしていたら、

プードルくん登場。しかもノーリード。飼い主さんは一生懸命呼んで下さいましたが
プードルくん固まったまま。呼べど叫べど来ないわんこ。お気持ち察します…。

トレーニングのご褒美ソーセージでおなかいっぱいになったところで、公園一周に出発。


この公園で一番高い所は標高147.4m。ささやかですが、ボブにはいい運動になります。

息子が小さかった頃、大好きだった吊り橋。親子そろって高いところが大好きです。
なんとかと煙は…というやつですね。


親子のみならず、その飼い犬まで高いところ大好き。この吊り橋、実は渡るとかなり揺れる
のですが、ボブは気にしていないのか、気づかないのか、下をのぞきこんだりして余裕です。

吊り橋で楽しんだ後は、またまた階段。頑張れボブ。最近、ちょっと肉付きよすぎるし。

そして公園内のニセ(?)田園。カカシがお出迎え。都会的なファッションセンスですね。

稲穂も色づき、見上げると木立はすっかり秋模様。



最後にもう一度全力疾走して、そろそろゴールです。

飛び込むべきか、飛び込まざるべきか。それが問題だ。
Comment
[98] ナイス!
[100] カメラのおかげで…
ハヤコのかあさん、お褒めいただきありがとうございます。
せっかくのカメラなんで、宝の持ち腐れにならないよう、ぼうちぼちがんばります。
以前の背景は、写真が大きくできなかったので、変えてみました。
わんこオーナーと同じくブログも初心者なので、試行錯誤です。
せっかくのカメラなんで、宝の持ち腐れにならないよう、ぼうちぼちがんばります。
以前の背景は、写真が大きくできなかったので、変えてみました。
わんこオーナーと同じくブログも初心者なので、試行錯誤です。
[102]
飛び込むでしょ~♪
あ、でも、カメラを飛び込ませちゃダメですよ(汗)
あ、でも、カメラを飛び込ませちゃダメですよ(汗)
[103] もちろん!
とんびさん、いつもカンがいいですね。もちろん、飛び込みました(笑)。
まぁ、私が止めなかったのも事実ですが。ボブと出かけるときは、いつでも車にバスタオルと
私の着替え一式(私が飛び込んで助ける羽目に陥る事態を想定して)を積んでます。
あ、カメラはなにがあっても守り抜きます…。
まぁ、私が止めなかったのも事実ですが。ボブと出かけるときは、いつでも車にバスタオルと
私の着替え一式(私が飛び込んで助ける羽目に陥る事態を想定して)を積んでます。
あ、カメラはなにがあっても守り抜きます…。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
以前にも増して、いい!いい!ですよ@><@
特に9枚目の試食写真(笑)
それに背景や写真サイズも変わって、大リニューアルですね、わあって驚きましたよ。
とってもよくなってるぅ♪
なぜが私が嬉しくなってしまいました。
ボブちゃんのカラーが映える背景ですね。
写真もやっぱりキレイ。私も一眼レフのオート撮影しかできてませんが、それでもデジカメとの違いは断然ありますよね。
お母様のカメラはグレードもいいのを手にしてるのではないかと、写真の撮り方のコツを教わっちゃって、もっともっといい写真をアップしてくださーい!楽しみにしてます♪