fc2ブログ
2012
10
04

猫に小判、豚に真珠、相棒にカメラ

IMG_4703_convert_20121003144301.jpg




私の母は、定年退職後に老後の趣味として写真教室に通い始め
今も楽しんでいます。








IMG_4868_convert_20121003144327.jpg




おかげで私は息子のお宮参りから、保育園、小・中学校すべての
学校行事に手ぶらで参加、息子と二人で旅行に行く時には、カメラを
忘れて携帯で撮る始末。








IMG_4629_convert_20121003143921.jpg




ところがこのブログを始めたために、自分で写真を撮るはめに陥り、
ここまでいわゆるコンパクトデジカメで撮ってたのですが、先日、
母が新しいカメラを導入し、お古が私に回ってきました。












031_convert_20121003140508.jpg




とてもお利口なカメラだそうですが、猫に小判、豚に真珠、私にカメラ。
マニュアル見ても、単語の意味が理解できません(泣)。








IMG_4676_convert_20121003144016.jpg




こりゃあ、無理かな、と思っていたら、見つけた!「かんたん撮影」。
カメラまかせの撮影方法、というすばらしい説明が。


というわけで、お試し撮影に行ってきました。場所は錦織公園です。








IMG_4891_convert_20121003140003.jpg




ちなみに母の都合により、本日のレンズは広角レンズです。
出がけに、母がフィルターがどうとか言ってましたが、とりあえず
今日のところはフィルターなしで(っていうかフィルターって
何のために必要なのかわかってないし…)。








IMG_4919_convert_20121003140035.jpg




広角レンズ、って普通のレンズとどう違うの?と思いながら
カシャカシャ撮っていましたが、








IMG_4890_convert_20121003135935.jpg




この写真を撮った時に、なんとなく解りました。空が広い。








IMG_4805_convert_20121003135902.jpg


原っぱでのボブはこんな感じ。








IMG_4809_convert_20121003135825.jpg




今までの写真よりなんとなく“くっきり”ですかね?








IMG_4923_convert_20121003140102.jpg




たぶん、こういうものは違うレンズを使うんだろうな、と思いつつ、
金木犀も撮ってみました。












IMG_4627_convert_20121003143859.jpg




う~ん。確かにキレイに撮れてるし、かんたん撮影モードだと、
ほんとシャッター押すだけなんですが、とにかく重い…。


これ持って、ボブのリード持って、登山道はOKでも、藪かき分けて
林道よじ登るのは難しいなぁ。












IMG_4658_convert_20121003143950.jpg




やっぱり、猫に小判、豚に真珠、相棒にカメラ、です。









Comment

[88]

確かに!くっきりです!!
前から思ってたのですが、黒い子って、なかなか細かい
表情まで捉えきれないというか・・。
しょうもないデジカメで、いつももどかしい思いをしてたのです。
でもやっぱ、違う気がする~!
BOBくんのお顔が、すごく表情豊かに見えますよ~!
猫に小判、などとおっしゃらず、鬼に金棒、的な感じで、
(・・・あ、ちょっと違うか?)これららもUPお待ちしてます*^^*

[89]

こんにちは(^^)/
先日はコメントありがとうございましたー!

デジイチいいな~!! 私も欲しいです!!
とてもキレイに撮れてますね~♪ ボブくんのカメラ目線もかわいいです♪
でも、おっしゃる通り、ブヒ連れて~ってなると、
重たいし、荷物になりますよね~(^^;)
さらに、それを壊したら・・・っと思うと、恐くて手が出ません。
あ、手が出ないのは値段も(笑)
実は、タルトが来てからの1年ちょっとの間で、今のコンデジ4台目なんですよ(^^;)
みーんな壊されました・・・ってタルトのせいにしたいけど、私の不注意が原因ですよね。
もう、そんなことがあってから、どんどんデジイチから遠ざかってます(^^;)

お母様、素敵な趣味をお持ちですね~。
ブログ楽しみにしています(^^)

[91]

初めまして^^
いつもご訪問ありがとうございます
訪問履歴からおじゃまします^^


お母様立派なカメラお持ちなんですね
お古でも憧れの一眼です
隊長は軽めのミラーレスカメラで撮影しています

何せ・・・・一眼は重い・・・
でもよく撮れてますよ(●^o^●)

夢は一眼
身体はついていけず・・・
みなさんすごいな~ぁと思います

機械音痴がミラーレスを使いこなしてるだけでも
すごい・・(自画自賛)

BOBくん何気に王子に似てるな~ぁと思ってます(*^_^*)
また遊びに来させていただきます^^

[92]

はじめまして!
足跡からきました。
5DmarkⅡ!
激しく反応してしまって
思わずコメントを!
垂涎のカメラですよー。
うぐぐ涙~。
羨ましいですー。
持つべきものは立派な母ですねー。
頑張ってくださいね。
楽しみにしています。

[93] くっきり、としか言えない…

みなみははさん、こんばんは。そうなんです。なんか違う気はする。
くっきり、としか言えない自分が悲しいですが、せっかくなんで、
カメラにバカにされないようにぼちぼち頑張ります。

[94] 重いんです。

タルままさん、こんばんは。先日ははじめましてコメント失礼
しました(笑)。重いんです。本当に。ストラップ首にかけてると
肩こりしそう。さらに重い望遠レンズやらなにやら担いで撮影に
出かける母の体力を見直しました。
ちなみにコンデジは実は息子のものを借りていたんですが、やはり
液晶面を下にコンクリートに落として傷だらけです(泣)。

[96] まさしく猫に小判で…

醍醐隊長さん、ようこそお越しくださいました。ボブは12月12日
生まれなので、王子くんとは2か月しか違わないし、この年頃の仔は…
って感じもありますよね。
母は15年前に定年退職を機に写真を始めたのですが、4年ほど前に
時代に流されてデジカメに移行、70の手習いでPC操作を一から
練習し、かろうじて、カメラ⇒PC⇒USBメモリーとデータを移す
操作だけは覚えてくれました。そのほかのデータ管理などなどは私が
手伝って(?)いるので、写真は山ほど見ているのですが、撮るのは
さっぱり。本当に猫に小判、豚に真珠でカメラ好きな方には申し訳ない
気がします。
でも、やっぱり重いです。これで長いレンズ付けたらもっと…。

[97] 元気な母です

モニ母さん、ようこそお越しくださいました。立派な母かどうかは
解りませんが、元気な母です。
さすがに今年は行きませんでしたが、数年前までは、毎年1月に
氷点下20度を下回る釧路湿原へ、カメラとレンズ(それも長いヤツ)
と三脚かついで撮影に行ってました。娘としては、母親が元気で
楽しい毎日を送ってくれていれば、文句はありません。
私にとっては本当に初めてのカメラで、なんだかよくわかっていない
んですが、無駄にしないように頑張ります…。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム