Comment
[3398]
[3399]
ホォ~遠隔作戦に出ましたか~(笑)
早朝でもこの暑さの中、集中力を発揮するのは大変(汗)
ボブくんちゃんと、ど真ん中捉えて持って来るんですね!
はなはこの類の物は真ん中興味無しで端しか持ちませ~ん。
早朝でもこの暑さの中、集中力を発揮するのは大変(汗)
ボブくんちゃんと、ど真ん中捉えて持って来るんですね!
はなはこの類の物は真ん中興味無しで端しか持ちませ~ん。
[3400]
小動物的な動き!わかりますぅ~っ!
コタロウも同じなので、ボールにはひもがついていますよっ(笑)
コタロウも同じなので、ボールにはひもがついていますよっ(笑)
[3401]
お!いつものロープが新兵器に^o^作戦成功ですね。
ボブの白目をひんむいた顔のファンなんですが(笑)
今回もグ〜!可愛ぇ〜
集中訓練という名の、相棒さんのお楽しみか(^∇^)
ボブの白目をひんむいた顔のファンなんですが(笑)
今回もグ〜!可愛ぇ〜
集中訓練という名の、相棒さんのお楽しみか(^∇^)
[3402]
なるほど・・・
こうやって練習すれば、「持って来い」ができるように
なるのかな。
うちも練習させてみようっと。
こうやって練習すれば、「持って来い」ができるように
なるのかな。
うちも練習させてみようっと。
[3403]
飼い主に集中させる・・・・これって難しいですよね。
小動物的な動き、これゴンにも使えそうです。(^o^)
小さな虫や偶然に鼻息で転がった実などすぐに追いかけます。
最近は川で流れる葉っぱetc・・・・。
ボブはちゃんと手渡してくれますか?ゴンは捕まえたら放しません。(-_-;)
小動物的な動き、これゴンにも使えそうです。(^o^)
小さな虫や偶然に鼻息で転がった実などすぐに追いかけます。
最近は川で流れる葉っぱetc・・・・。
ボブはちゃんと手渡してくれますか?ゴンは捕まえたら放しません。(-_-;)
[3406] ボブ釣りができます(笑)
バロンさん、ボブは、良くも悪くも根が単純なので、簡単に策略に引っかかります(笑)。
フレブルの特性なのでしょうが、好奇心旺盛でなかなか一つのことに集中できないボブの意欲を引き出すことにずーっとてこずったまま早1年、まだまだこれからですが『てっぺん』目指して頑張ります♪
フレブルの特性なのでしょうが、好奇心旺盛でなかなか一つのことに集中できないボブの意欲を引き出すことにずーっとてこずったまま早1年、まだまだこれからですが『てっぺん』目指して頑張ります♪
[3407] 大きすぎませんか?
はな母さん、このダンベルは実は2個目のもので、初めに買ったのは大きすぎてボブもやっぱり端っこを咥えていました。咥えにくそうだったので小さいものに買い替えたところ、こうやって真ん中を咥えるようになりましたので、はなちゃんのダンベルももしかすると大きいのかも…。
[3408] 一応ハンターなので(笑)
ちびっこファミリーさん、ひもなしもダンベルを投げると、転がっている間は追いかけるのですが、止まると興味を失くすので、この作戦に切り替えました。原っぱではカエルやバッタを追いかけるのが大好きなので、予想通りの展開です♪
[3409] 私は楽して・・・
ぼぶままさん、ボブが一番盛り上がるのはやっぱり私が一緒に走り回ることなのですが、この暑さのなか、ボブと一緒にダッシュを繰り返すと5分も持たないので、楽してボブを遊ばせる方法を考えました(笑)。
涼しい山道を歩くのは平気ですが、最低気温30度の大阪市内で走り回るのはさすがにツラいです…。
涼しい山道を歩くのは平気ですが、最低気温30度の大阪市内で走り回るのはさすがにツラいです…。
[3410] 本当はリードで
ポンママさん、本当は普通にリードをつけてボールやダンベルを投げ、咥えたところで『持って来い』と声をかけながらリードを手繰り寄せながら持ってこさせるのが正解なのですが、ボブは投げただけじゃ持ってこないので(笑)。
『持って来い』ができるようになると、いろいろ遊べて楽しいですよ。ぜひお試しください。
『持って来い』ができるようになると、いろいろ遊べて楽しいですよ。ぜひお試しください。
[3411] 放すのは得意です(笑)
fumiさん、ボブの場合はすぐに放してしまうので、咥えたまま引っ張りっこを頑張る『固い口』を目指して練習中です。本当にゴンが羨ましい…。ボブとゴンを足して2で割れたらちょうどいいんですよね(笑)。
服従訓練は技術的には難しいことは何もなくて、結局は犬がどれだけ飼い主に意識を集中できるか、つまり犬にとってどれだけ魅力的な飼い主になれるか、にすべてがかかっていると思います。まだまだひよっこのボブ飼い主です…。
服従訓練は技術的には難しいことは何もなくて、結局は犬がどれだけ飼い主に意識を集中できるか、つまり犬にとってどれだけ魅力的な飼い主になれるか、にすべてがかかっていると思います。まだまだひよっこの
[3412]
ナルホド~ちゃおだと綱引きになりそうな気がするけど試してみようかな…足が治ったら(汗)
[3413] ウエイトプルチャンピオン目指して♪
とんびさん、咥えたら離さない『口が固い』犬は、意欲が強いので、綱引きはもちろん、他のゲームも色々楽しめます。ちゃおならきっとウェイトプルのチャンピオンになれる(笑)。
ぜひぜひお試しください。松葉杖を手放したら…。
ぜひぜひお試しください。松葉杖を手放したら…。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
色々な作戦を練っていますね(爆)
BOBよ !!、 獲物を確保した積もりが、自分が狩られてどうする !!
罠を見抜く力も養わないとダメですよー、
でも、楽しませて貰いましたですッ !!