fc2ブログ
2013
08
13

今でしょ!

IMG_5467_convert_20130812215323.jpg
言ってもしょうがないので言うのは止めよう、と思うのですが暑いですね。







IMG_5516_convert_20130812214435.jpg
最低気温が30度とあっては早朝だろうと深夜だろうと、市内の舗装道路は歩けません。







IMG_5420_convert_20130812214412.jpg
でも、黒姫高原から帰って1週間、ちゃんとしたお散歩ができずにストレスが溜まる ボブ 私。







IMG_5413_convert_20130812214351.jpg
今、ちゃんと歩ける場所は標高の高い所しかない。いつ行くの?







IMG_5542_convert_20130812214535.jpg
今でしょ!







IMG_5566_convert_20130812214613.jpg
ということで、やって来ましたいつもの金剛山です。







IMG_5567_convert_20130812214639.jpg
なんだかんだ言って、やっぱり暑いのですが、







IMG_5580_convert_20130812214702.jpg
もちろん大阪市内の舗装道路を歩くよりはずーっとマシ。







IMG_5619_convert_20130812214802.jpg

IMG_5623_convert_20130812214832.jpg
途中で山犬ごっこをするほどの余裕もあり、







IMG_5647_convert_20130812214859.jpg
登山道のそこここで降りられる場所を見つけては、







IMG_5675_convert_20130812214926.jpg
ちゃっかりクールダウン。しっかり往復10㎞を歩き切りました。







IMG_5401_convert_20130812214332.jpg

IMG_5592_convert_20130812214729.jpg
ところで最近山を歩くと必ずお会いするトレイルランナーのみなさん、すてきですね。







IMG_5392_convert_20130812214305.jpg

        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ



Comment

[3356]

「暑い!あづぃぃぃ!」って言うてまいますよぉ~~
だって、暑いもんっ!(笑)
金剛山かぁ~
車でどれぐらいで行けますか?
南無三←運転ヘタクソやから山道となるとビビッてしまいます。。
相棒さんのブログを見ると「山いきたーい!」ってなりますわー♪♪

[3357]

朝から30℃近い気温・・・日中はそれ以上(>_<)
お山もそれなりに歩いている時は暑いですが、アスファルトを歩くよりはいいですよね。水辺があれはなお最高!
お山へ行かない時はゴンも近所をお散歩とはいえないくらい短時間のお散歩。
10㎞かぁ~まだそこまで歩いたことないゴンですが、クールダウンができれば怖いものなしですね。

[3358]

金剛山山頂でも26℃かぁ・・・
それでも山道だと平気(?)なんですね。
こちらの低山はなんだかんだいっても街の影響が強いので
この季節はとても無理です・・・犬も人も。

[3359]

絶対お山の散歩の方がいいですよね。

舗装路10キロは、散歩なんで出来ないですよね~。
登山道ならではですね。

山道を走るなんて、考えられましぇん(笑)

[3361] 1時間ぐらいでしょうか

南無三さんぱうろさん、我が家は市内でも南の端なので登山口まで1時間足らずです。金剛山にはたくさんのルートがあるのですが、ロープウェイ乗り場からのルートが一番短く(往復7㎞程度)、府営駐車場までの道もちゃんとした2車線道路で普通に走れます。ちなみに今回のルートは裏側の水越峠からで、こちらは対向車が来ないことを祈るような山道ですので運転に自信がないならおすすめしません。
『金剛山登山』で検索すると山頂ライブ映像やルートが検索できます。子供でも登れる山ですが、枝道も多く一旦迷うとなかなか抜け出せないので、はじめは登山道を外れずに、きちんとした装備と準備で登られることをお勧めします。

[3362] ゴンならできると思いますが

fumiさん、ボブもまずは3㎞、5kmと歩いてみて、初めて金剛山に登った時には途中でバテたら担いで帰ろうと、大きなリュックを空で持って行ったのですが、普通に7㎞を歩き切りました(笑)。熱中症だけはやっぱり怖いのですが、ゴンばいつも歩いているような渓流沿いのコースなら、十分歩けると思いますが、ゴンとfumiさんが楽しく歩けることが第一ですよね♪

[3363] アスファルトじゃないだけでも

とんびさん、ボブのお腹は地上20㎝ですから、アスファルト舗装ではないだけでも体感温度は全く違うと思います。金剛山の山頂は市内とだいたい10℃違うのでこの程度ですが、市内では10分も歩けば倒れそうになりますので、この時期10㎞歩けるお散歩コースは貴重ですね。
お近くに山頂近くまで車で上がれる山はありませんか?1000m超えると良いですが、800mぐらいでもかなり気温が下がりますよ。

[3364] ちょっとそそられているのです♪

はなパパさん、おっしゃるとおり、街中の舗装道路を10㎞歩くなんて考えられないですよね(笑)。山道だからできるワザで。
トレイルラン、最近本当によく見かけて、今回も往復で5人の方をお見かけしました。ちょっとそそられています。気持ちよさそうで…。ボブ、一緒に走ってくれるかな?
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム