
黒姫高原を後に、行き当たりばったりに寄り道しながら安曇野へ到着。


このあと高速道路に入る前に、手頃な河原を見つけてボブと桜のトイレ休憩です。

最近はドッグランを備えたSAもありますが、小型犬がいると落ち着かない2頭なので、

ここから先400㎞は、車から降りずにバリケンのなかで過ごしていただく予定です。


さて、これから約5時間のドライブ。運転手はユンケル飲んで頑張ります♪

3日間で総走行距離は約1200㎞。運転は好きだけど、やっぱり長かったな。

BOW犬たちにお別れの挨拶をする『ANCHOR DOG SCHOOL』の看板犬、桜でした。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[3298]
[3299]
こんにちは~
BOBくん桜ねえさん 羨ましか~~~
素敵な旅行でしたね~私もなんか行った気に
なっちゃいました(←やすあがりでしょww)
2頭で走る姿はほんまにほほえましいですよね~
BOBくん桜ねえさん 羨ましか~~~
素敵な旅行でしたね~私もなんか行った気に
なっちゃいました(←やすあがりでしょww)
2頭で走る姿はほんまにほほえましいですよね~
[3300]
美味しいご飯をたべて素敵な風景に囲まれて
良い休日がすごせましたね♪
今からの運転少々長いみたいですが気をつけて
帰ってくださいね!
毎回毎回、BOBの相棒さんの写真で心癒されております♡
良い休日がすごせましたね♪
今からの運転少々長いみたいですが気をつけて
帰ってくださいね!
毎回毎回、BOBの相棒さんの写真で心癒されております♡
[3301]
長距離運転、お疲れ様でした。(^o^)
ひとりで1200㎞はさすがに疲れますね。3年後、息子さんが免許を取ったらもっと先まで行けそうですね。(^o^)
桜姉さんもボブもちゃんと躾けられているからずっとバリケンの中でも大丈夫なんですね。
ゴンは上までふさがれていると「ギャンギャン」だったので箱型の
キャリーです。外を見てれば大人しいです。
お別れの挨拶をしている桜姉さん、なんか映画の一コマみたいです♪
ひとりで1200㎞はさすがに疲れますね。3年後、息子さんが免許を取ったらもっと先まで行けそうですね。(^o^)
桜姉さんもボブもちゃんと躾けられているからずっとバリケンの中でも大丈夫なんですね。
ゴンは上までふさがれていると「ギャンギャン」だったので箱型の
キャリーです。外を見てれば大人しいです。
お別れの挨拶をしている桜姉さん、なんか映画の一コマみたいです♪
[3302]
真夏のはずやのに何やろ?この涼しげなお写真は?!
ボブと桜ちゃんの2ショットも見慣れてきて
もとからの多頭飼いみたいです~(*^^*)
ボブと桜ちゃんの2ショットも見慣れてきて
もとからの多頭飼いみたいです~(*^^*)
[3303]
旅ブログで、こんなにいい気持ちになれるなんて!
憧れのピットブルのかっこよさと、家にもいる
フレブルの愛くるしさを再認したような(笑)
写真が本当に綺麗でした。
憧れのピットブルのかっこよさと、家にもいる
フレブルの愛くるしさを再認したような(笑)
写真が本当に綺麗でした。
[3306] 次はいつ?
ななのママさん、はい、楽しかったです♪ ボブ初めてのお泊りで少々不安もあったのですが、予想以上にすばらしい場所ですてきな夏休みでした。
でも…帰宅後の大阪の暑さが身に沁みます(泣)。
でも…帰宅後の大阪の暑さが身に沁みます(泣)。
[3307] ちょっと遠いですが・・・
kotsubukkoさん、大阪からはちょっと遠いですが、ここはおすすめですよ。広い高原で思う存分走り回れます♪
ただ…帰宅後の大阪の暑さがよりいっそう堪えますが(泣)。
ただ…帰宅後の大阪の暑さがよりいっそう堪えますが(泣)。
[3308] さすがに長かったです
hanabiママさん、これまでにも1日500Kmほど走った経験はありましたし、今回は渋滞知らずの高速道路だったのでさほど疲れはなかったのですが、往路の豪雨はちょっと神経が疲れました。
でも、また行こう!と思えるすてきな場所でした♪楽しいお休みの後は日常生活に戻るのがつらいですが(笑)。
でも、また行こう!と思えるすてきな場所でした♪楽しいお休みの後は日常生活に戻るのがつらいですが(笑)。
[3309] バリケン大好きなんです
fumiさん、息子が免許を取ったら運転替ってもらえるような、怖くてとても乗っていられないような(笑)。
ボブも桜も車に乗るときは初めからバリケンなので、バリケン=車=お出かけ♪ と思っているようで、いそいそと乗り込みます(笑)。そして走行中は助手席の息子を含め全員爆睡。通過地点の地元FMをお供にひとりで運転に専念しています…。
ボブも桜も車に乗るときは初めからバリケンなので、バリケン=車=お出かけ♪ と思っているようで、いそいそと乗り込みます(笑)。そして走行中は助手席の息子を含め全員爆睡。通過地点の地元FMをお供にひとりで運転に専念しています…。
[3310] 朝晩は寒いぐらい
マイペース母ちゃんさん、朝晩は肌寒いくらいで、夜は窓を閉めて(もちろんエアコンなし)お布団の中でぐっすり眠りました。
黒姫高原、ちょっと遠いですが、本当にすてきなところですよ、コテツはもちろん、キッズたちも絶対楽しめると思います。ぜひ一度お試しください♪
黒姫高原、ちょっと遠いですが、本当にすてきなところですよ、コテツはもちろん、キッズたちも絶対楽しめると思います。ぜひ一度お試しください♪
[3311] 絵になる風景でした
ぼぶままさん、黒姫高原は本当に絵になる風景ですね。腕白ボブとおとぼけ桜姉さんも背景がいいと本当にきれいに撮れます(笑)。
桜に会うまでピットブルという犬種のことを何も知らなかったのですが、本当に賢くて身体能力が高くてかっこいいのに、優しくてとぼけた犬でいつも笑わせてもらっています。
桜に会うまでピットブルという犬種のことを何も知らなかったのですが、本当に賢くて身体能力が高くてかっこいいのに、優しくてとぼけた犬でいつも笑わせてもらっています。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
いい 夏休みでしたね♪