fc2ブログ
2013
08
05

霧雨のなかで

IMG_3768_convert_20130804181756.jpg
屋根をたたく雨音で目が覚め、その後小降りにはなりましたが、







IMG_3844_convert_20130804181852.jpg
黒姫山はすっかり雲に覆われていました。







IMG_3860_convert_20130804182131.jpg
悪天候の中、まったく初めての山に登るのは危険と判断し、晴れ間を求めて移動します。







IMG_3864_convert_20130804182203.jpg

IMG_3867_convert_20130804182254.jpg
黒姫から野尻湖を挟んで反対側の、斑尾高原周辺のトレッキングコースへ。







IMG_3892_convert_20130804182552.jpg

IMG_3879_convert_20130804214313.jpg
長袖を一枚重ねてもまだ涼しいほどの気候で、気持ちのいい山道をお散歩。






IMG_3913_convert_20130804182705.jpg

IMG_3916_convert_20130804182732.jpg
桜、残念だけど初めての山で山犬ごっこはさせられません。







IMG_4015_convert_20130804182931.jpg
霧雨の中を約3時間、10Kmほどを楽しく歩いて斑尾高原ホテルに戻ると、







IMG_3994_convert_20130804182804.jpg
ユキちゃんならぬ、フラちゃんがお出迎え。








IMG_3997_convert_20130804182831.jpg

IMG_4005_convert_20130804182910.jpg
ボブ、あんたが熱心に見つめているのは 食べたい 一緒に遊びたいからだって信じているよ。







IMG_4045_convert_20130804182958.jpg
ちょっと油断していると、あっという間に霧が駐車場まで降りてきたので、そろそろ下山しましょう。







IMG_4694_convert_20130804183139.jpg
『ペンションBOW』にもどると、息子はらんまると仲良くなる作戦に…。







IMG_4599_convert_20130804183108.jpg
そして今日はお魚料理をご紹介。彩り豊かな夏野菜と濃厚なソースで、見た目も味も最高でした。







IMG_3818_convert_20130804181829.jpg

        ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ


Comment

[3252]

どこでもドアを使って そこに行きたい衝動にかられます。
朝霧たちこもるひんやりした空間に だいすきなフレブルとピットブル。
また ワンちゃん同伴でしか泊まれないペンション。
看板犬がまたまた ななのママ好みの子たち。
パパが退職したら(まだ相当先ですが・・)
行きたい場所が増えましたね。
きれいな 写真ありがとうございます。
本当に 癒されます。

[3253]

いつもに増して、楽しそうな桜とボブですね♪
涼しくて、自然がいっぱいで、気持ちいいのでしょうね★
犬と一緒じゃないと泊まれない宿、斬新です。
お料理も美味しそう・・・
こんな自然いっぱいの環境で生活できたら、きっと犬も幸せでしょうね。
いつか行ってみたいです♪

[3254]

素敵な場所に行ってらっしゃいますね(о´∀`о)ノ
ボブ君、桜姉さんと10キロも歩くんですか?スゴイ!
いっぱい歩いた後はフラちゃんを食べたいと遊びたかったんだよね(笑)

[3255]

そこにいると連日のように口から出る「暑い!」という言葉がないですね。
どこまででも歩けそう♪
息子さんと行かれたのですね。(^o^)
らんまる君とは仲良くなれましたか?

[3256]

雨あがりの素敵なトレッキング。
でも、BOBちゃんと相棒さんだからこそ
出来る事のような気がします。
私は、そんな素敵な風景をBOBちゃんと一緒に歩いたちもりで
楽しんでいます。

[3257]

こんにちは~
なんかこの写真みてるだけでマイナスイオンが
PCから出てきそう~
BOBくんも桜ちゃんもすんごいイキイキとして好きやな~
この写真(いつものびのびしてそうやけど)
やっぱり犬も違うんだろうね~~~

[3258] 期待以上の場所でした

ななのママさん、黒姫高原の名前は聞いたことがあったのですが、長野県でも最北部、大阪からは500Km近い距離でなかなか出かけるチャンスはなかったのですが、6時間以上走って行った甲斐がありました。本当にすてきな場所で、この時期の最高気温が25℃前後、暑さに弱いフレブルには天国のような場所でした。
そしてペンションBOWは、もちろんわんこ仕様のペンションで、しかもお食事は最高♪ パパさんの退職を待たずにぜひぜひ行って下さいな。

[3259] 完全に想像以上でした

marche210さん、ペンションBOWのお食事は、完全に想像を上回る美味しさでした。しかも食べ盛りの高校生の息子も満足のボリューム。息子と二人で『久しぶりにマトモな食事にありつけたね(笑)』と大満足でした。
ガルネリさんとご一緒にぜひぜひお試しください。

[3260] 危険は承知の上だったのですが(笑)

みゆさん、ボブは、暑くなければ山道で20㎞程歩けます。桜と一緒の時には、私たち人間が歩く距離の1.5倍ぐらいの距離を走り回っていますが(笑)。
フラちゃん、キュートで私が撮影に夢中になってしまったのですが、ボブは…。

[3261] 3日間一度も・・・

fumiさん、そういえば3日間一度も『暑い』と言わなかったかも(笑)。
関西エリアでもお山に出かければそれなりに涼しいお散歩ができますが、朝起きた時から一日中涼しいというのはやっぱり格別ですね。ゴン地方からならずっと短時間で行けると思いますので、ぜひ一度お試しください♪

息子は、実は前日の夜に学校の勉強合宿(3泊4日)から帰宅した直後だったのですが、リードを持つ助手が必要だったので、強引に強制連行しました(笑)。

[3262] コース次第では大丈夫♪

ポンママさん、トレッキングコースは初心者向けの短距離(30分程度)で平坦なコースからアップダウンの大きい上級者向けコースまで色々ありますので、お散歩の延長線上でお試しになってはいかがでしょう?高低差が大きいコースはやはり体力が必要となりますが、平坦なコースでも、十分お楽しみいただけると思います。

[3263] 広いです♪

kotsubukkoさん、やっぱり広くて誰もいない!というのはなかなか得難いシチュエーションですね(笑)。黒姫高原、大阪からはちょっと遠いのですが、本当にいいところでした。次はいつ行こうかな…。

[3264]

はじめまして。いつも素敵な写真を拝見してはポチ逃げしておりますm(__)m 隣の県との県境に住んでいる白毛秋田犬ミルキーの飼い主です。どこかでお会いしたらお声かけくださいね。といいましてもうちのミルキーはガウガウ秋田ですが… いつか本物のボブくんに会いたい♪

[3265]

sarimameさん、ようこそお越しくださいました。私は大型犬大好きなので、Milky君をむぎゅっと抱きしめてワサワサしたいです♪ ボブも身の程知らずに大型犬が好きなので、何のためらいもなく突っ込んでいくことと思われます(笑)。
Milky家はお庭やデッキがとっても居心地がよさそうで、すてきですね。長距離ドライブがあまり苦にならないので、黒姫高原に足しげく通うかも…。いつかお会いできたら、思う存分ガウガウしてやってください(笑)。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム