
本日も、もちろん快晴、真夏日です。

日中はとてもお散歩には出かけられませんが、ふと思い立って夕暮れの田園地帯へ。


美しい棚田の風景を撮影したいと思っていたのですが、時間が遅すぎて日光の具合がよくありません。

それでもボブは楽しそうにあぜ道を探検中。まぁお散歩としては良かった、と思いながら


夕暮れの棚田を撮影していると、


ボブが田んぼにロックオン! 入っちゃダメだよ、ボブ。

大切なお米を傷つけてはいけませんので、引きずり戻しましたが、

田んぼで跳ねる、カエルやアメンボが気になるようです。


どうせ、あんたには捕まえられないし、無駄なことは止めなさい。

本日の、田んボブでした。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[3110]
[3111] 踏ん張ってるーー
田んボブ♪
おもろいです~~♪(笑)
めっちゃ踏ん張ってて可愛い!(〃∇〃)
近くにこんな場所があって、すごく良いですね
いつも車で移動ですか?
おもろいです~~♪(笑)
めっちゃ踏ん張ってて可愛い!(〃∇〃)
近くにこんな場所があって、すごく良いですね
いつも車で移動ですか?
[3112]
田んぼや畑って、走らせてみたくなりますね(笑)
冬場の田んぼも、一面の銀世界で魅力的なのですが・・・
助けに入ったら、共倒れ間違いなし・・・なのが歯痒いですね。
BOB・・・イナゴの季節まで我慢だよ!
冬場の田んぼも、一面の銀世界で魅力的なのですが・・・
助けに入ったら、共倒れ間違いなし・・・なのが歯痒いですね。
BOB・・・イナゴの季節まで我慢だよ!
[3113]
その目・・・狙ってるねぇ~(笑)
バッタと一緒でワンコに捕まるほどのろまじゃないぞっ!
(^_-)-☆
ゴンも田んぼの側を通ると絶対に入ろうとしますよ。ゴンの場合は
単に水に入ろうとしているだけかもしれないですが・・。
でもロックオンするとしつこいんですよねぇ~~~(-_-;)
ボブブログ、勝手にリンクさせて頂いちゃいましたぁ。(^o^)
これからもいろいろとアドバイス等よろしくお願いします。
バッタと一緒でワンコに捕まるほどのろまじゃないぞっ!
(^_-)-☆
ゴンも田んぼの側を通ると絶対に入ろうとしますよ。ゴンの場合は
単に水に入ろうとしているだけかもしれないですが・・。
でもロックオンするとしつこいんですよねぇ~~~(-_-;)
ボブブログ、勝手にリンクさせて頂いちゃいましたぁ。(^o^)
これからもいろいろとアドバイス等よろしくお願いします。
[3114]
この時期の田んぼ風景、すごく好きです。
夏っぽくて、青々しくて。
でも、ボブの好きなとこは違うのね!!
やっぱりハンターは、常に獲物を狙っているのですね(笑)
夏っぽくて、青々しくて。
でも、ボブの好きなとこは違うのね!!
やっぱりハンターは、常に獲物を狙っているのですね(笑)
[3115]
のどかな光景です。
時間がゆっくりと流れて行きますね。
BOBちゃんのお散歩はいつでも自然と一緒。
飾らない毎日をとても羨ましく思います。
時間がゆっくりと流れて行きますね。
BOBちゃんのお散歩はいつでも自然と一緒。
飾らない毎日をとても羨ましく思います。
[3116]
あっ 田んぼだ!
どうするの?BOBちゃん。
とうとう ななとお友達かと思って ドキッとしちゃいましたよ。
大丈夫。ちょっと 端っこに顔つっこんでも 稲は倒れたりしませんよ。
どうするの?BOBちゃん。
とうとう ななとお友達かと思って ドキッとしちゃいましたよ。
大丈夫。ちょっと 端っこに顔つっこんでも 稲は倒れたりしませんよ。
[3117]
BOBくん、田んぼは楽しいらしいよ~♪ うちのワンコによると
海川に慣れてるBOBくんにとっては田んぼもへっちゃらなんでしょうね
一昨日のお散歩の時、父がついでに田んぼの水を見に行ったそうで、ぶーちん&めろんは田んぼを楽しく駆け回ったそうです・・・
うちの稲はこうして強くなるのかも(笑)
でも、おかげでめろんはおなかが稲に負けてひどいことになってます・・・
BOBくんも気を付けてくださいねー

海川に慣れてるBOBくんにとっては田んぼもへっちゃらなんでしょうね
一昨日のお散歩の時、父がついでに田んぼの水を見に行ったそうで、ぶーちん&めろんは田んぼを楽しく駆け回ったそうです・・・

でも、おかげでめろんはおなかが稲に負けてひどいことになってます・・・
BOBくんも気を付けてくださいねー
[3120] ここなら早朝ですね
バロンさん、これぞ『日本の夏』という風景ですね。あまり調べずに出かけたのですが、この棚田は見事に東向きなので、早朝がチャンスかと。次回頑張ります♪
[3121] 私が後ろから…
南無三さんぱうろさん、これ以上田んぼを荒らしてほしくなかったので、後ろからがっちり引っ張っていましたから(笑)。
ちなみにここは奈良県明日香村、我が家から車で2時間弱かかりました。徒歩5分の近所の公園以外はすべて車で出かけています。ガソリン代、高い(泣)。
ちなみにここは奈良県明日香村、我が家から車で2時間弱かかりました。徒歩5分の近所の公園以外はすべて車で出かけています。ガソリン代、高い(泣)。
[3122] 銀世界が恋しい…
文太パパさん、昨年冬に一度だけ、稲刈りの済んだ田んぼに入れたことがあるのですが、やっぱり個人の所有地なので不法侵入が気になって…。
銀世界(想像しただけで涼しそう!)の田んぼも楽しそうですね。今年こそ新雪遊びの為にスタッドレスタイヤを購入しようと検討中です。
銀世界(想像しただけで涼しそう!)の田んぼも楽しそうですね。今年こそ新雪遊びの為にスタッドレスタイヤを購入しようと検討中です。
[3123] 猟犬ごっこ♪
fumiさん、ボブにはどこかで猟犬の血が混じったのか、ちょろちょろ動く小動物を見つけると絶対にロックオンします。猫はもちろん、これまで羊と鹿にも戦いを挑みました(笑)。成功率0%ですが…。
そういえば(笑)リンクしていなかったですよね。こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします♪
そういえば(笑)リンクしていなかったですよね。こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします♪
[3124] 生命力にあふれていますね
とととたまさん、私はもともと葉っぱが好きなので、稲もこの季節は大好きです。青々した葉っぱって生命力にあふれていますよね。色づく前にもう一度チャレンジしたいと思っています。
ボブが小動物を見つけた時の執着度は、ブイを見つけたたまちゃんといい勝負…かな?
ボブが小動物を見つけた時の執着度は、ブイを見つけたたまちゃんといい勝負…かな?
[3125] 流行りの場所には縁がなくて・・・
ポンママさん、私も30年前には流行に敏感なおしゃれ女子だったのですが、今ではすっかり山おばさんになってしまい、山犬と一緒に田舎の散歩ばかりです(笑)。
たまにはおしゃれなドッグカフェへ行ってみようかな、と思うこともあるのですが、やっぱり山のほうがボブもわたしも楽しいので。
たまにはおしゃれなドッグカフェへ行ってみようかな、と思うこともあるのですが、やっぱり山のほうがボブもわたしも楽しいので。
[3126] お友達ですよ!
ななのママさん、ボブも入る気満々だったのですが、私が必死で止めました(笑)。
公園の池で泥に肩まで埋まったこともあるし、濡れるのは毎回のことなのですが、通りすがりの全く知らない方の田んぼへ不法侵入するのはさすがに躊躇われて。
いつかチャンスがあれば、思う存分田んぼの中を走り回らせたいのですが(笑)。
公園の池で泥に肩まで埋まったこともあるし、濡れるのは毎回のことなのですが、通りすがりの全く知らない方の田んぼへ不法侵入するのはさすがに躊躇われて。
いつかチャンスがあれば、思う存分田んぼの中を走り回らせたいのですが(笑)。
[3127] 稲も鍛えられる?
aiちんさん、みんな田んぼ好きなんですねぇ(笑)。冷たくて気持ちいいし、カエルもアメンボもいるし。
でも、確かに稲の葉っぱは硬くて皮膚の弱い所はキズがつきそうですね。めろん、しばらく田んぼ遊びはお預けかな?
でも、確かに稲の葉っぱは硬くて皮膚の弱い所はキズがつきそうですね。めろん、しばらく田んぼ遊びはお預けかな?
[3128]
やっぱりカエルもあり得るなぁ~。
大和を田んぼへ連れて行くのはやめときましょう。
田んぼに入ったら行けませんが、入ると楽しいだろうなぁ~。
いろんな物を追いかけて、泥まみれになってね。
大和を田んぼへ連れて行くのはやめときましょう。
田んぼに入ったら行けませんが、入ると楽しいだろうなぁ~。
いろんな物を追いかけて、泥まみれになってね。
[3129]
BOBの相棒さん、アクティブですね~♪
奈良県明日香村、良い所ですね!
秋になったら、らっしー連れて遠出したいなぁ
(南無三←夏は虫が怖くてあかんのですq(T▽Tq)(pT▽T)p)
運転ヘタクソやし、方向音痴なので、なかなか目的地に
着きませんけどね(;´▽`A`` ハハハ・・・
奈良県明日香村、良い所ですね!
秋になったら、らっしー連れて遠出したいなぁ
(南無三←夏は虫が怖くてあかんのですq(T▽Tq)(pT▽T)p)
運転ヘタクソやし、方向音痴なので、なかなか目的地に
着きませんけどね(;´▽`A`` ハハハ・・・
[3136] 大和もぜひ♪
はなパパさん、カエルもアメンボもすばしっこいですからね(笑)。瞬発力に欠けるボブに捕まるほど間抜けなやつらではないと信じているのですが。
たんぼ、魅力的なのですが、やはり不法侵入なので、決してお奨めは致しません。
たんぼ、魅力的なのですが、やはり不法侵入なので、決してお奨めは致しません。
[3137] らっしーならもっと楽しめますよ
南無三さんぱうろさん、フレブルは『愛玩犬』なので身体能力的にはハスキーには足元にも及びませんが、それでもこれだけ楽しめます。らっしーなら、きっとボブの何倍も山や川を楽しめますよ。冬になれば待ってましたの雪遊び!山で心置きなく遊べるように、トレーニング頑張ってください。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
それにしても、のどかないい風景ですね、
時間帯が合えば、神秘で幻想的な画が撮れたかも
ですね ・・・・ !!、 又、挑戦お願いします(笑)。