fc2ブログ
2013
07
17

ほんとうの目的

IMG_1066_convert_20130716224622.jpg
14.8㎞のハイキングを無事楽しんだ、奈良県吉野郡天川村のみたらい渓谷ですが、







IMG_1050_convert_20130716224423.jpg

IMG_1055_convert_20130716224555.jpg
ほんとうは、渓流での水遊びを楽しむために出かけたのです。







IMG_1052_convert_20130716224535.jpg
連休とあって水辺は人が多かったのと







IMG_1082_convert_20130716224651.jpg
人の少ない場所は、当然のように流れが速く、ゆっくり遊べなかったのですが







IMG_1043_convert_20130715172839.jpg

IMG_0980_convert_20130715172805.jpg
こんなにすてきな吊り橋がいくつもあっては、歩かずにはいられませんでした。







IMG_0894_convert_20130714215514.jpg
『定員10人』っていうところがすてき。







IMG_1765_convert_20130715173910.jpg
ボブ、行きます!







IMG_0925_convert_20130714215544.jpg

IMG_0932_convert_20130714215609.jpg
これもアミアミ吊り橋ですが、中央部分だけ板が張ってあるので、余裕のボブです。







IMG_1708_convert_20130715173804.jpg

IMG_1536_convert_20130714221822.jpg

IMG_1028_convert_20130714215906.jpg
他にもたくさんの吊り橋を渡ることができましたし、







IMG_1619_convert_20130716224718.jpg
水辺では、大好きな枝スナックも味わいました。







IMG_1622_convert_20130716224747.jpg

IMG_1629_convert_20130716224814.jpg
足元に気を付けてね、ボブ。







IMG_1635_convert_20130716225229.jpg
向こう側はこんな感じなので…。







IMG_1603_convert_20130715173655.jpg
ほんとうの目的とは違った楽しみ方でしたが、楽しい一日を過ごせました。







IMG_1823_convert_20130716224904.jpg
ちなみに、天川村役場の駐車場が無料で使えました。また行こうね、ボブ。







IMG_1777_convert_20130714220752.jpg

         ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
 


Comment

[3040]

奈良は山深くに寺院などもあるのできっともっと素敵な場所が
あるんでしょうね。
あんな素敵な渓谷があるのでは隣の県でも行ってしまいますよね。
駐車場無料・・・っていうのも魅力♪
真ん中に板のある吊り橋ならゴンでも行けそう。(笑)
ゴンは今度は揺れにもビビらないよう修行しないと・・・(笑)
最近、ガソリンの減りが早い・・・(独り言)

[3041]

これだけ暑い日が続くと、
アスファルトの上は歩けないよね~~~。
山の中は、昼間でも涼しいだろね…
気が生い茂ってるところは、散歩にもってこいだね!
吊り橋は苦手なうめや珈琲でした(笑)
ヽ( ̄▽ ̄)ノ=3=3=3

[3042]

おぉーー天川村まで行かれたのですねー^^
我が家も今週末あたり、カンカン照りの熱々のお天気になったら、
もうちょっとだけ奥の上北山村まで行こうかと画策中です^^
吊り橋は渡らないと思いますが・・^^;

川遊びは海と違って砂も付かないしベタベタにならないし
人間も過ごしやすくていいですよね~^^

[3043]

さすがに、駐車場から14.8キロも歩くと本格的な渓谷になりますね。
あの定員10人の橋って… 危ないっす。
揺れそうだし、落ちそうだし。ボブさん ゆっくり歩きましょう!

[3044]

その吊り橋から犬連れバンジー・・・期待していますw

[3045] 奈良県は広い!

fumiさん、奈良県というとついつい東大寺の大仏、と思ってしまうのですが、面積も広くて実は山あり谷ありとっても素敵なお散歩ポイントがたくさんあるんです。ちょっと不便な場所が多いのですが、今年は頑張って開拓します♪
最近、ガソリン代が高い…(独り言)

[3046] 吊り橋マニアなもので・・・

うめや珈琲さん、朝晩の気温は25℃前後でさほど暑くもないのですが、アスファルトの熱気がダメです(泣)。やっぱりお山は涼しいですよね♪うめちゃんも川遊び楽しそうでしたね。まだまだ続く暑い夏を山や海で乗り切りたいと思います。

[3047] 上北村山も良いですね♪

みなみははさん、天川村には以前から行きたいと思っていて、なんとなく遠いイメージだったのですが、我が家から70㎞、2時間ほどで行けました。上北村山も良いですね。実は十津川村も狙っています。もちろんあの長~い吊り橋を…。みなみ家は海三昧かと思っていましたが、たまには川もいいですよね♪

[3049] 揺れます♪

はなパパさん、揺れます♪ というか吊り橋は揺れるから楽しいんですよ(笑)。幸か不幸かアミア吊り橋で真ん中だけ板張りになっていたので、ボブはもちろんど真ん中を歩き、落ちる心配はなかったのですが。
大和もきっと吊り橋が気に入ると思うのですが…。

[3050] やりたかったんですが…

とんびさん、橋の上からはさすがに無理だったのですが、渓流のところどころで大きな岩の上から深みに飛び込んで遊んでいる子供たちがいて、ものすごく参加したかったです(笑)。
今回はひとりで行ったのでなかなか遊べなかったのですが、次回は息子を連れて行っていろいろ遊ぼうと企んでいます。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム