
アミアミ通路と橋に少々悩まされたボブですが、それはこの遊歩道のごく一部。

奈良県吉野郡天川村、みたらい渓谷ハイキングコースです。

頭上には鬱蒼と緑が生茂り、涼しい山道を楽しく歩き、


次々と現れる橋を渡り、

足元の渓流を眺めて、マイナスイオンをたっぷり浴びる。


途中で横切った国道に、ちょっとそそられるトンネルを発見して通ってみたり。


暑くなれば、湧水でクールダウンもできます。

この季節に全行程往復は難しいかな、と思いながらスタートしましたが、


天川村役場から洞川温泉まで、往復14.8㎞を楽しく歩きました。

最後に皆様にも山の涼しさをおすそ分け。


暑中お見舞い申し上げます。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[3027]
[3028]
14.8キロ…4~5時間でしょうか。
ボブは幸せ者だなぁ♪
ボブは幸せ者だなぁ♪
[3029]
やっぱり緑は、いいですね。涼しい気分になれましたよ♪
14.8㎞・・・ボブくんと一緒だから歩けるんでしょうね~
でも相棒さんなら一人でも楽しんじゃいますか?(笑)
14.8㎞・・・ボブくんと一緒だから歩けるんでしょうね~
でも相棒さんなら一人でも楽しんじゃいますか?(笑)
[3030]
うおおぉ~っ!!、 すっばらしーいコースですね!!
アミアミ橋と涼しい散歩道、バロンをほっといて飼い主だけでも
行ってみたい林道ですね。
濡れた路面は朝露ですかね、眺めているだけで涼しくなります。
アミアミ橋は汗が引いて涼しくなりましたが ・・・・(笑)
無料の涼感、ありがとうございます !!
アミアミ橋と涼しい散歩道、バロンをほっといて飼い主だけでも
行ってみたい林道ですね。
濡れた路面は朝露ですかね、眺めているだけで涼しくなります。
アミアミ橋は汗が引いて涼しくなりましたが ・・・・(笑)
無料の涼感、ありがとうございます !!
[3031]
奈良県ですか。
今日のブログを見たらますます行きたくなりましたぁ~。
涼しさ十分伝わってきます♪
ボブの足取りも軽快!(^_-)-☆
今日のブログを見たらますます行きたくなりましたぁ~。
涼しさ十分伝わってきます♪
ボブの足取りも軽快!(^_-)-☆
[3032] いろいろ出ますね(笑)
文太パパさん、ボブ家周辺はアスファルトとエアコン室外機が放出する熱気と排気ガスでヒートアイランドと化しています。ちゃんとした散歩ができるのは朝6時までの公園のみですね。
夏になると、山には虫やらヘビやらいろいろ出てきますが、彼らの居住区域なのでしょうがないですよね。
ボブも私も安全第一で夏を乗り切りたいと思います♪
夏になると、山には虫やらヘビやらいろいろ出てきますが、彼らの居住区域なのでしょうがないですよね。
ボブも私も安全第一で夏を乗り切りたいと思います♪
[3033] 飼い主の趣味で・・・
とんびさん、休憩と水遊びを含めて5時間ちょっとでした。
飼い主の趣味で歩かされているボブですが、実はお家でまったりしていたい、と思っているのではないかと時々心配になることがあります(笑)。
飼い主の趣味で歩かされているボブですが、実はお家でまったりしていたい、と思っているのではないかと時々心配になることがあります(笑)。
[3035] ひとりだったら・・・
あーちゃんさん、山歩きはひとりでも楽しめるのですが、ボブが一緒だとより楽しい、という感じでしょうか。
実は、ボブを飼う前はよく10㎞ほど走っていたのですが、ボブが走ってくれないことと、トレーニングのためにはアップダウンがあるほうが筋力を鍛えられること、夏でも涼しいことなどの理由で山歩きになったんです。
実は、ボブを飼う前はよく10㎞ほど走っていたのですが、ボブが走ってくれないことと、トレーニングのためにはアップダウンがあるほうが筋力を鍛えられること、夏でも涼しいことなどの理由で山歩きになったんです。
[3036] 雨上がりです
バロンさん、歩きはじめる前にざーっと通り雨があったので、緑もみずみずしく気持ち良かったです。
本当に良い所なので、バロンさんもぜひ一度お試しください。
本当に良い所なので、バロンさんもぜひ一度お試しください。
[3037] 開拓しようと思っています
fumiさん、奈良県は面積も広くてよい場所がたくさんあります。お隣の県なのですが、あまり行ったことがないので、今年の夏は奈良県の穴場を開拓しようと思っています。今後も奈良県シリーズをお楽しみに(笑)。
[3038]
御手洗渓谷行かれたのですね。うちも少し前に行きましたよ。とってもいい所ですよね。シャンティは意外にもアミアミ得意ってことが判明しました。
今日(正確には昨日)anchor dog schoolのカウンセリングに行って来ました。シャンティ&ナディア、ボブ君の後輩になります!
ボブセンパーイよろしく。
今日(正確には昨日)anchor dog schoolのカウンセリングに行って来ました。シャンティ&ナディア、ボブ君の後輩になります!
ボブセンパーイよろしく。
[3039] 太っ腹ですね(笑)
E-Pinさん、シャンティ太っ腹ですね♪下が見えても大丈夫なんですか。御手洗渓谷良い所ですよね。夏の間にもう一回行来たい、と企んでいます。
そして、ようこそANCHOR DOG SCHOOLへ♪(って私のものじゃありませんが)。わんこと飼い主の共同作業、トレーニングを楽しんでください。こっそり先生の悪口も言い合いましょうね(笑)。
そして、ようこそANCHOR DOG SCHOOLへ♪(って私のものじゃありませんが)。わんこと飼い主の共同作業、トレーニングを楽しんでください。
[3084]
ボブ君すごいですね。御手洗渓谷はショートカットで歩いていますが、スタート地点の階段に次ぐ階段で、最近は観音岳に登る駐車場から滝の手前までを往復しています。
いや、ボブ君に拍手
いや、ボブ君に拍手

[3091] 歩くしか能がないので…
ルナママさん、御手洗渓谷は良い所ですね。我が家から70㎞ほどあるのですが、また行こうと思います♪
ボブは走らないし、何の芸もできないのですが、歩くのだけは得意なんです(笑)。暑くなければ山道で20㎞は軽々と歩けますよ。
ボブは走らないし、何の芸もできないのですが、歩くのだけは得意なんです(笑)。暑くなければ山道で20㎞は軽々と歩けますよ。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
コチラは未だ梅雨明けせず、ムシムシ湿気と戦って居ます。
山中は色々な虫も増えてるでしょうから、虫さされにもお気をつけて!