
06:00 今にも降り出しそうな空模様の下、かろうじて朝の散歩を済ませるとすぐにぽつぽつと。

07:00 普段はあまりアップしない、家の中でのボブの生活を一挙大公開してみましょう。

08:00 暑くなければ定位置はここ。

08:45 お掃除しますので、移動してください。

10:10 ちょっと場所を移動しましたが、やっぱりだらだらと。

11:50 玄関を見張っていても、誰も来ないと思いますが。

13:30 完全熟睡中。

15:10 ちょっと小降りになったので、外の空気を吸いにベランダへ出てみました。

16:00 そして結局ソファへ戻る。

17:20 今日は夕方散歩は無理なようですね。

18:50 そんなに電子レンジを見つめても、あなたの肉ではありません。

20:10 さて、そろそろ食事の用意をしましょうか。

23:20 起きている時間はトータルで2時間ぐらいでしたね。今日も1日が終わりました。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[2740]
[2741]
雨 降らないと困るけど 降ったらお散歩いけない。
でも それが 梅雨だから。。
おうちの中の BOBちゃん。 なんか ちょっと 違うね。
とっても おとなしいんだ。
家にいたら ななも ずっと寝てる。 暇だもんね。
でも それが 梅雨だから。。
おうちの中の BOBちゃん。 なんか ちょっと 違うね。
とっても おとなしいんだ。
家にいたら ななも ずっと寝てる。 暇だもんね。
[2742]
自由だなぁ…学生時代の自分みたい(爆)
[2743]
家の中では、ソファーが定位置なんですねっ!
コタロウも一緒です(笑)
でも、これからの時期のコタロウは・・・
玄関前の廊下が定位置になります。
コタロウも一緒です(笑)
でも、これからの時期のコタロウは・・・
玄関前の廊下が定位置になります。
[2744]
お家でのボブ君は落ち着いていてまったりですね。
でも、食事を待っている目はやっぱり同じですね。待ち遠しい目をしてます。(^o^)
ボブ君のお部屋の定位置はソファの上なんですね。
でも、食事を待っている目はやっぱり同じですね。待ち遠しい目をしてます。(^o^)
ボブ君のお部屋の定位置はソファの上なんですね。
[2745]
BOBくん、家にいるときは、すごく まったり~ぃ なんですねぇ。
表情も違って見えます。
パックスも1日中寝てますよぉ。
老犬かっ!と思うほどひたすら寝てる‥。
しかも匂ってる、いや臭ってる‥(-_-;)
表情も違って見えます。
パックスも1日中寝てますよぉ。
老犬かっ!と思うほどひたすら寝てる‥。
しかも匂ってる、いや臭ってる‥(-_-;)
[2746] あ!
ボブちゃん、とってもスリムになってますよね!?
かわいいなぁ~、おうちでのボブちゃん。
玄関向いて待つ姿なんていいですね~、いつものお散歩での表情と違うお顔をみせてもらって、私が癒されましてたぁ~。
それにしても、キレイなお家状態ですね、我が家をいつも出している私、汗がでてきましたよっ!!
かわいいなぁ~、おうちでのボブちゃん。
玄関向いて待つ姿なんていいですね~、いつものお散歩での表情と違うお顔をみせてもらって、私が癒されましてたぁ~。
それにしても、キレイなお家状態ですね、我が家をいつも出している私、汗がでてきましたよっ!!
[2747] やんちゃな腕白小僧ですよ
バロンさん、家にいるときのボブは省エネモードで、ほとんど動かないのですが、桜姉さんと一緒の時には、ただの腕白小僧ですよ(笑)。
[2748] 他にすることがない(笑)!
ななのママさん、そうなんです。まさしくほかにすることがないので、ひたすら寝ています。仕事に行って帰って来ても、1㎜も動いていないんじゃないか、と思うことがあります(笑)。
お散歩に行けないのは困るのですが、植木に水やりしなくてもいいのが嬉しい私です♪
お散歩に行けないのは困るのですが、植木に水やりしなくてもいいのが嬉しい私です♪
[2749] 憧れの生活・・・
とんびさん、晴歩雨寝とでもいうのでしょうか。私のあこがれの老後生活です(笑)。
[2750] 雨でちょっと気温が下がったので
ちびっこファミリーさん、ボブの定位置は気温の変化に応じて、オイルヒーター前⇒ソファ⇒廊下⇒玄関タイルと変化します♪
[2751] メリハリのある生活を
fumiさん、家の中ではまったり落ち着いて生活し、遊びも一切しません。そして屋外では思いっきり元気に遊んだりトレーニングしたり、とメリハリのある生活を目指しています。
現在の気候では定位置はソファの上ですが、もう少しするとフローリングの廊下へ、そして玄関タイルへと移動していきます(笑)。
現在の気候では定位置はソファの上ですが、もう少しするとフローリングの廊下へ、そして玄関タイルへと移動していきます(笑)。
[2752] 省エネモードです
Bekoさん、ボブは家の中では省エネモードで、屋外に出るとスイッチが入ります。あ、冬の早朝まだ暗いうちに散歩に行くと半分寝たまま歩いているので、日光に当たるとスイッチオン!かもしれません(笑)。
そうそう、つゆのジメジメ、お布団は布団乾燥機があるけれど、ボブの毛皮はどうやって乾かせばいいのか…。
そうそう、つゆのジメジメ、お布団は布団乾燥機があるけれど、ボブの毛皮はどうやって乾かせばいいのか…。
[2753] 体重は変わらないのですが
ハヤコのかあさん、ボブの体重は11㎏前後であまり変わらないのですが、この頃ちょっと肩のあたりがごつい感じになってきたので、逆にほっそり見えるのかもしれません。
家の中ではひたすら寝ているぐうたらボブなので、他の方のブログのようにお家の中での面白ショットが全然撮れず、こんな寝ているばかりの写真をアップしてしまいました(笑)。
我が家は人口が少ないので、あまりものが増えないのですが、私が手を触れない息子の部屋はほとんどゴミ屋敷ですよ(泣)。
家の中ではひたすら寝ているぐうたらボブなので、他の方のブログのようにお家の中での面白ショットが全然撮れず、こんな寝ているばかりの写真をアップしてしまいました(笑)。
我が家は人口が少ないので、あまりものが増えないのですが、私が手を触れない息子の部屋はほとんどゴミ屋敷ですよ(泣)。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
していますね ・・・・ !!
大犬だなぁー、 でも、いつもそんなクールなお顔でいると、
桜さんが近づき難いですよぉー !!、
たまには、ガハハハッ !!、 ってお顔もしないとねッ !!
いつか、教えてあげますね ・・・・・ ??