fc2ブログ
2013
06
08

美肌効果が期待できます

IMG_4412_convert_20130607101728.jpg

今日もやっぱり雨が降らなくて、薄曇りのお天気ですが、












IMG_4418_convert_20130607101748.jpg

とある公園の池では亀さんがまさしく甲羅干し。












IMG_4569_convert_20130607101020.jpg

そして、このお天気でもすでに舌がべろんとなっているボブです。












IMG_4571_convert_20130607101052.jpg


IMG_4557_convert_20130607100923.jpg

亀ハンターにはならないでね。












IMG_4575_convert_20130607101147.jpg

橋の上からはさすがに飛び込まなかったボブですが、柵のない池のふちへ来るとすかさず
水辺へ下りて行きます。












IMG_4578_convert_20130607101211.jpg


IMG_4580_convert_20130607101240.jpg

ちょっとお水を飲むだけじゃなかったの?ボブ。












IMG_4594_convert_20130607101331.jpg

クールダウンももうそのぐらいで十分でしょう?ぜんぜんはぁはぁしてないよ。












IMG_4597_convert_20130607101401.jpg

その先は危険だと思うよ。












IMG_4599_convert_20130607101420.jpg


IMG_4605_convert_20130607101506.jpg


IMG_4608_convert_20130607101531.jpg

だから言ったのに…。






IMG_4609_convert_20130607101558.jpg

絶対助けに行かないからね。自力で脱出してきてください。












IMG_4634_convert_20130607101701.jpg

泥パックでお肌つるつるになったかな。












IMG_4563_convert_20130607100950.jpg


     ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
 




Comment

[2609]

泥にズブズブ(爆)
パニックにならずに脱出するなんて肝が据わってるなぁ~

[2610]

そちらはカラカラ梅雨ですかぁ ・・・・ !!
蒸し暑さがブヒには堪えますね、 さすがのボブ君も冷水に避難ですね !!
そして泥パック、ボブのヤッタ~のブルッ ブルッ顔、 憎めませんね !!,
でも、この後の相棒さんの苦悩をお察し致します ・・・・(笑)

[2611]

泥パックの効果はどうだったのでしょう(笑)

[2612]

うおっ!
泥の上をズリズリと‥(@_@;)
そりゃ、にゅるにゅるして気持ちよかったよねー。
もしパックスだったら、どうやって持って帰ろうかいな?

[2613]

ボブー!!じ、自由ですね。でも、楽しそう♪
ブルブルの表情、サイコーですね★
もれなく、ボブ汁と泥水が飛んできそうですが(笑)
池に、泥水にも、入水するボブもキモすわってるけど、
ブルブルにも怯まずカメラ向けてるボブの相棒さんもなかなか。。
ボブは幸せワンコですね♪

[2614]

薄曇りでもブヒの「ハカハカ」は止まりませんね。(>_<)

泥パック・・・ボブ君のツヤツヤの秘密は馬肉だけじゃなくてそんな所にもあったのですね。(笑)

[2615]

ボブ  泥んこじゃないか! さすが野生犬!

大和にも、ボブみたいになって欲しいなぁ~。
泥パックは、はなにやって貰おうかな。

このあと、相棒さんの横でブルブル泥マシンガンは打たれませんでしたか。
やられたら、えらいことですね。

[2617] 気持ち良かったみたいです

とんびさん、パニックになるというよりも、泥の危険度を認識していなかった
ですね。相変わらず能天気なボブです(泣)。アゴが沈みそうになって
ようやく脱出する気になったみたいで、気持ちよかったのでしょう(笑)。

[2618] カラカラです

バロンさん、先月の降水量は例年の3割ほどだそうで、いつものお山では
川が枯れていました(泣)。暑くなってくるとすぐに水に入るのですが、
今回はひんやり冷たい泥がお気に入りのようでした。この後は、池へ流込んでいる
キレイな川でもう一度水遊びしてもらいました♪

[2619] つるつるです♪

ちびっこファミリーさん、つるつるすべすべになったような(笑)。

[2620] 楽しかったみたいですよ

Bekoさん、入る前はかなりはぁはぁしていたので、冷たくて気持ちよかった
みたいです。アゴの下までドロドロだったので、池に流れ込んでいる川まで
行って、きれいな水の中でもう一度水遊びさせてから、持って帰りました♪

[2621]

BOBくんは、泳ぐの得意なの?!
ズンズン入って行くから心配ょ~~~。
底なし沼かもしれんし~~~!
(O_o)

[2622] 何事も経験ですね(笑)

marche210さん、命の危険がない限り、好きにさせることにしているので、
今回も完全に沈みそうになったら、引っ張り上げようと思っていたのですが
予想以上に普通に脱出してきました(笑)。
ここにたどり着くまでに1時間ほど歩いていたので、かなりはぁはぁしていて
クールダウンしたかったみたいです。

[2623] 暑いですね

fumiさん、25℃ぐらいを超えると天候には関係なくすぐにはぁはぁしますね。
水場さえあれば、ボブは自発的に入って行ってクールダウンするので、多少
暑くてもあまり気にせずに出かけるのですが、泥に入ったのは予想外でした。
美肌効果は…不明です(笑)。

[2624] ちょっと距離があったので

はなパパさん、私の教育方針(?)は『腕白でもいい、逞しく育ってほしい』
なので、命の危険がない限りボブの好きにさせることにしています。
大和もちっこい身体ではなちゃんに堂々と戦いを挑んでいるようですので
きっと元気な腕白小僧になりますよ♪
私が立っていた場所は、ボブがブルブルした場所からちょっと距離があったので
大丈夫でした(笑)。

[2625] 得意ではないのですが

うめや珈琲さん、ボブは泳げますが脚も鼻も短いので、決して得意ではありません。
でも、暑い季節には水に入ると気持ちいいということを知っていて、水があれば
池や川、海はもちろん、排水溝は水たまりでも入ります(笑)。
今回は一応ハーネスとリードがついていたので、沈みかけたら引っ張り上げる
つもりだったのですが、案外平気な顔して上がってきましたよ♪
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム