
高野山の奥ノ院を訪れた後は、弘法大師が切り開いたと言われる高野山への参道、
町石道を歩きます。

一町ごとに道標が建てられた、全長20Km以上の参道で、とても素敵なお散歩コースなの
ですが


残念なのが、この道に沿って国道が造られたため、車とバイクの騒音が響きます。

それでも、800年近く前に建てられたこの道しるべが建つ山道はなかなか趣があり

時折、鳥の声も聞こえて楽しくお散歩できました。

小学校の林間学校以来、40年ぶりに訪れた高野山。楽々日帰り圏内にこんな素敵な
場所があったなんて、すっかり忘れていました。

今年の夏のお散歩コースとして、ローテーション入りは確実ですね。


次回は22Km全行程を制覇できるかな?

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[2399]
[2400]
ボブ君、修行の本拠地にきて、何か悟った様な顔をしていますね。
途中で相棒さんを振りかって見る余裕顔に何かが宿っている様な・・・
さては、 ボブ君、トレーニングを受けている真似して実は相棒さんを運動させているとか・・・・ ??
途中で相棒さんを振りかって見る余裕顔に何かが宿っている様な・・・
さては、 ボブ君、トレーニングを受けている真似して実は相棒さんを運動させているとか・・・・ ??
[2403] 気を付けます・・・
おっぴーさん、順番から言えば私のほうが先だと思いますが、その節にはよろしく
お願いいたします(笑)。
さすがにあの場所でマーキングはまずいと思い、参道に入る前にしっかり済ませて
歩きました。たいした信仰心は持ち合わせていないのですが、何事につけ
『罰が当たるよ』と言われて育った世代ですので(笑)。
お願いいたします(笑)。
さすがにあの場所でマーキングはまずいと思い、参道に入る前にしっかり済ませて
歩きました。たいした信仰心は持ち合わせていないのですが、何事につけ
『罰が当たるよ』と言われて育った世代ですので(笑)。
[2404] 訓練されています(笑)
バロンさん、自分では気を付けているつもりなのですが、無意識にボブに合わせて
立ち位置や向きを変えてしまったり、ボブの進路に合わせて歩いてしまったりして
ボブのトレーナーさんに『ボブに訓練されてますよ』と注意されることがあります。
ボブはなかなかずるがしこいヤツで、実はかなり思い通りにやっているかも…。
立ち位置や向きを変えてしまったり、ボブの進路に合わせて歩いてしまったりして
ボブのトレーナーさんに『ボブに訓練されてますよ』と注意されることがあります。
ボブはなかなかずるがしこいヤツで、実はかなり思い通りにやっているかも…。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
オシッコかけないでね。笑