Comment
[2198]
[2199]
薄暗い山道は涼しくていいですよね!
行く先すべてに障害物があって、頭も体力も使うんでしょうね。
ウチのチビなら、私の後ろをついてくるんだろうなぁ。
行く先すべてに障害物があって、頭も体力も使うんでしょうね。
ウチのチビなら、私の後ろをついてくるんだろうなぁ。
[2200]
見てるだけで涼しそう~♪
木漏れ日が良い感じです( *´艸`)
山道を歩くボブの後ろ姿がとってもたくましい!
私が迷子になったら助けてくれそう!
俺に付いてこい!みたいな(笑)
木漏れ日が良い感じです( *´艸`)
山道を歩くボブの後ろ姿がとってもたくましい!
私が迷子になったら助けてくれそう!
俺に付いてこい!みたいな(笑)
[2201] 体感温度が違いますね
fumiさん、木陰で地面(または草地)側には川があると同じ温度でも体感温度が
ぜんぜん違いますね。空気がひんやりしていました♪
赤(ほかの色もあります)いテープは登山者の目印なんですが、いろいろなコースが
入り乱れていたり、テープが外れていたりしますので、本当はあてになりません。
実はしょっちゅう迷っていますが、日没までに下山して道路に出られればOKです♪
ぜんぜん違いますね。空気がひんやりしていました♪
赤(ほかの色もあります)いテープは登山者の目印なんですが、いろいろなコースが
入り乱れていたり、テープが外れていたりしますので、本当はあてになりません。
実はしょっちゅう迷っていますが、日没までに下山して道路に出られればOKです♪
[2202] ボブも初めは
はなパパさん、初めて山へ連れて行ったのはボブが7か月の時だったのですが、
暑くなり始めて、市内ではほとんど運動ができなかったからなんです。
そのころは、ボブも私の後ろをついて歩くのが精いっぱいでしたが、
いつの間にやら、とっとと前を行くようになりました。このままだと私をおいて
ひとりで登頂する日も近いかも…。
暑くなり始めて、市内ではほとんど運動ができなかったからなんです。
そのころは、ボブも私の後ろをついて歩くのが精いっぱいでしたが、
いつの間にやら、とっとと前を行くようになりました。このままだと私をおいて
ひとりで登頂する日も近いかも…。
[2203] ボブは正しい
マイペース母ちゃんさん、実をいうと標識のない分岐点で迷った時にはボブの
判断に任せています(笑)。人間の匂いをたどっているのだと思うのですが、
これまでボブと私の意見が分かれた時に私が正しかったことは一度もありません。
最近では、迷った時にはボブに「どっち?」と訊いています(笑)。
判断に任せています(笑)。人間の匂いをたどっているのだと思うのですが、
これまでボブと私の意見が分かれた時に私が正しかったことは一度もありません。
最近では、迷った時にはボブに「どっち?」と訊いています(笑)。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
先日のカメラ壊れた時に歩いた森林公園もとっても涼しかったです。
赤いテープというのは登山者のための目印なのですか?確かに相棒さん達が歩いているところって一歩間違えたら迷子になって
しまいそうですよね。