
るり渓谷自然公園は、渓流の片側だけ遊歩道になっていて、反対側は雑木林です。

桜先輩を目標に山犬修行中のボブ。本日はこの雑木林で自主トレです。

渓流沿いの雑木林だからか、大きな岩もゴロゴロあってボブ大興奮。

これまでの山歩きでは、ほとんど登山道を外れることなく歩いていたボブですが、

山犬教室の成果か、今日はやたらと斜面を走り回ります。

ボブ、こっちだよ♪



ちょっと急斜面でしたが、うまく降りられてこのドヤ顔。

なんだか不思議な穴(?)を発見。木の根が輪になっているようでした。

ここは涼しくて夏でも楽しく遊べそうですが、もう少し暑くなると人が多くなるかな…。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[2109]
[2111]
ショーンです
おぉ、厳しそうな自主トレですね
ボブくん、すっかり自然に溶け込んでる♪
おぉ、厳しそうな自主トレですね
ボブくん、すっかり自然に溶け込んでる♪
[2112]
いいですね~!渓谷が近くにあるなんて~!
あ、、、ウチの近くにも小さい渓谷はあるんですが、
ボブくんみたいに山歩きはできないなぁ・・・。
ドヤ顔のボブくん、かわいいですよ~♪
でも、怪我しないようにー!(^^)/
あ、、、ウチの近くにも小さい渓谷はあるんですが、
ボブくんみたいに山歩きはできないなぁ・・・。
ドヤ顔のボブくん、かわいいですよ~♪
でも、怪我しないようにー!(^^)/
[2113] 動体視力
文太パパさん、文太もこういう雑木林は好きそうですよね(笑)。
ボブの先生曰く、犬は静止しているものはよく見えないけれど、動体視力は良いそうで
たしかにボブを見ていても、地面に落ちているものは見つけられないのに転がっている
ものは素早く目で追いますね。斜面ずるずる…楽しいんでしょう(笑)。
ボブの先生曰く、犬は静止しているものはよく見えないけれど、動体視力は良いそうで
たしかにボブを見ていても、地面に落ちているものは見つけられないのに転がっている
ものは素早く目で追いますね。斜面ずるずる…楽しいんでしょう(笑)。
[2114] 山犬目指してます♪
ショーンさん、山犬目指して特訓中です♪
飼い主共々、都会生活に馴染めなくて、アスファルト舗装の道路は嫌いです(泣)。
飼い主共々、都会生活に馴染めなくて、アスファルト舗装の道路は嫌いです(泣)。
[2115] 河原も欲しい…
タルままさん、ここは我が家から約70㎞(所要時間1.5時間)で近くではない
のですが、ボブのお散歩圏内です(笑)。
タルトの河原あそびはいつも楽しそうで羨ましいです。我が家の近くの河原は
夏になると草ぼうぼう、蚊が大量発生するので、冬限定なんです(泣)。
のですが、ボブのお散歩圏内です(笑)。
タルトの河原あそびはいつも楽しそうで羨ましいです。我が家の近くの河原は
夏になると草ぼうぼう、蚊が大量発生するので、冬限定なんです(泣)。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
飼い主は付き合いたくありませんが、時々やむを得ない事があるので困ります。
枯れ枝が、彼らの目線の高さに転がってても・・
暴走しながら顔や目を怪我しないのが不思議です。
ヤツら・・・視力や反射神経が凄いんでしょうか?