
わんこ生活の必需品、リード。皆様それぞれこだわりの逸品、愛用の品がおありだと思われ
ますが私とボブの愛用の品はコレ。どこにでもあるごくごく普通のリードです。
しかも山では引きずって歩かせ、川でも海でも平気で入るので毛羽だってぼろぼろ…。

普段のお散歩とトレーニングには上記のリード、山や海での自由行動のときにはこちらの
8mフレキシリードを使用していますが、

実はボブを我が家に迎えてすぐに購入したのはこのリード。100%見た目で買って、数回の
使用でお蔵入り。理由は引っ張られると手が痛かったから。今なら使えるかな?

もうひとつデザインで衝動買いしたこちらは、持ち手が柔らかくてよかったのですが、
伸び率が高くてコントロールが難しく、フックが重いのが難点でこちらもお蔵入り…。

そして今回、初めての手作りリード。3㎜径綿ロープで5mリードを作成しました。
トレーニングを一歩前進させるための『存在感のないリード』です。

ナスカンも敢えて小さい物を選び、耐久性は無視。まぁ、壊れればまた作ります。
これでオフリードでもコマンドに従うボブに成長してくれればよいのですが。

山歩きで引きずらせたり川や海にじゃぶじゃぶ入ったりするので、おしゃれなリードを使用する
気にはなかなかならないのですが、たまには都会でかっこよくお散歩してみようかな…。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[1872]
[1873]
私もビーグル犬と暮らしてた時に、ロープでリード作りました。
工事用のナイロンロープで、阪神カラーでした(笑)
濡れてもナイロンでしたから、雑巾で拭けばオッケーで便利でした。
市販品も様々出回ってますが、用途に合わせて作った方が良かったりしますね。
工事用のナイロンロープで、阪神カラーでした(笑)
濡れてもナイロンでしたから、雑巾で拭けばオッケーで便利でした。
市販品も様々出回ってますが、用途に合わせて作った方が良かったりしますね。
[1874]
そうそう!
リードって・・・
こんなときは・・・これ。
あんなときは・・・それ。
そうこうしているうちに増えていく・・・。
家にも何本あるかなぁ・・・(^_^;)
リードって・・・
こんなときは・・・これ。
あんなときは・・・それ。
そうこうしているうちに増えていく・・・。
家にも何本あるかなぁ・・・(^_^;)
[1875] ハーネス
いつも楽しく拝見させていただいています。お使いになられているハーネスはどちらのものですかフレブル飼い始めたばかりですが、山登りを考えています。いいハーネスがなかなか見つからないです。ボブのつけているハーネス いいな〜
[1877]
我が家もリード沢山あるなぁ…
現在は
朝散歩3m
夜散歩2m
グラウンド18m
山道10m
で使い分けてます♪
現在は
朝散歩3m
夜散歩2m
グラウンド18m
山道10m
で使い分けてます♪
[1879] 調べました♪
おっぴーさん、パラコード、ググってみました。色もカラフルで良さげですね。
試してみます♪ でもその前に、ロングリードさばきになれなくては…。
試してみます♪ でもその前に、ロングリードさばきになれなくては…。
[1880] 夜でも安心?
文太パパさん、タイガースカラーですか(笑)。さぞかし目立っていたことでしょう。
市販のものは何かがフィットしなくて使い勝手がよくなかったりするので、次は普通の
トレーニング用リードも作ってみようかな、と考え中です。
市販のものは何かがフィットしなくて使い勝手がよくなかったりするので、次は普通の
トレーニング用リードも作ってみようかな、と考え中です。
[1881] 理想のリードは…
ちびっこファミリーさん、普段使いのリードはぼろぼろですが手に馴染んで
使いやすいんですよね(笑)。でもロングリードも必要だし、フレキシリードも。
すべてを兼ね備えた理想のリードは…無理かな。
使いやすいんですよね(笑)。でもロングリードも必要だし、フレキシリードも。
すべてを兼ね備えた理想のリードは…無理かな。
[1882] 愛情胴輪です
コパンパパさん、ようこそお越しくださいました。ボブのハーネスは『愛情胴輪』という
商品名で、R市場で検索していただくと発見できると思います。ボブの使用しているものは
毛羽だった布地製で汚れやすいのが難点ですが、ツルツルした素材のものもあるようです。
わんこと山登り、楽しいですよ。ぜひチャレンジしてください♪
商品名で、R市場で検索していただくと発見できると思います。ボブの使用しているものは
毛羽だった布地製で汚れやすいのが難点ですが、ツルツルした素材のものもあるようです。
わんこと山登り、楽しいですよ。ぜひチャレンジしてください♪
[1884] 朝と夜?
とんびさん、普通の散歩用とグラウンド用のロングリードは解るのですが
朝散歩と夜散歩?夜は暗いから短めですか?ちなみにボブのは1.5mです。
朝散歩と夜散歩?夜は暗いから短めですか?ちなみにボブのは1.5mです。
[1885]
使い込んだリードを見ると、ボブと相棒さんとの
信頼の深さを感じますね。
ウチのリードなんて、見た目が可愛いとかだけで選んじゃってます。
何ともお恥ずかしい話ですね。
これから先は、色々経験しながら選んで使いたいですね。
信頼の深さを感じますね。
ウチのリードなんて、見た目が可愛いとかだけで選んじゃってます。
何ともお恥ずかしい話ですね。
これから先は、色々経験しながら選んで使いたいですね。
[1891] 手に馴染んでいて
はなパパさん、このリードは山道でさんざん引きずらせて歩いているので
本当にボロボロなのですが、手に馴染んでいてなかなか捨てられません(泣)。
私も見た目だけで買ってお蔵入りしたリードが2本も。こういうものって実際に
使ってみないと判りませんよね。
本当にボロボロなのですが、手に馴染んでいてなかなか捨てられません(泣)。
私も見た目だけで買ってお蔵入りしたリードが2本も。こういうものって実際に
使ってみないと判りませんよね。
[1899] ロングリードさばき
1m感覚でコブ(結び目)を作ると、咄嗟に引き寄せる時や距離がつかみやすいですよ。
まあ、そのコブで土を噛みますのでロープを肩でクルクルする時に汚れるんですが。
上半身は汚れても良い服で。笑
まあ、そのコブで土を噛みますのでロープを肩でクルクルする時に汚れるんですが。
上半身は汚れても良い服で。笑
[1907] なるほど。
おっぴーさん、いつも貴重な情報をありがとうございます♪結び目ですか。
考えもしなかった。服装は…リード手繰らなくてもよだれでドロドロなので
大丈夫です♪
考えもしなかった。服装は…リード手繰らなくてもよだれでドロドロなので
大丈夫です♪
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
金吾は近所の公園で遊ぶことが多いので、ちゃんとリードしてますよー 大丈夫ですよーという周囲へのアピールでわざと太めのロープにしています^^