fc2ブログ
2013
03
17

山犬教室

IMG_0481_convert_20130313220630.jpg

本日の最高気温10℃。絶好のお散歩日和です。












IMG_0155_convert_20130313220122.jpg

前回の金剛山につづき、ボブの先生&桜と一緒にむろいけ園地でお散歩です。












IMG_0485_convert_20130313220655.jpg

ボブは何度も来ているむろいけ園地ですが、今日は一味違うお散歩ですよ。












IMG_0490_convert_20130313220722.jpg


IMG_0492_convert_20130313220744.jpg

ボブ、頑張らないと桜において行かれるよ。












IMG_0331_convert_20130313220412.jpg


IMG_0333_convert_20130313220435.jpg


IMG_0334_convert_20130313220453.jpg

桜、遊歩道ではなく、山の斜面を一気に駆け上がります。












IMG_0494_convert_20130313215914.jpg

完全に置き去りにされるボブ。残念ながら急斜面が登りきれなかったね。












IMG_0325_convert_20130313220322.jpg


IMG_0328_convert_20130313220348.jpg

獣道すらない斜面を駆け回る桜です。












IMG_0496_convert_20130313215938.jpg


IMG_0497_convert_20130313220010.jpg

ようやく追いついたと思ったけど、また見失ってしまいました。












IMG_0320_convert_20130313220256.jpg

冬の山でまるで保護色のように枯草と一体化して、なかなか桜を見つけられません。












IMG_0347_convert_20130313220521.jpg


IMG_0357_convert_20130313220543.jpg

カッコいいよ、桜。












IMG_0472_convert_20130313215754.jpg

脚の長さが決定的に違うけど、もうちょっと頑張ってほしいな、ボブ。












IMG_0430_convert_20130313215828.jpg

本日の山犬教室、特別講師はANCHOR DOG SCHOOL の看板犬、桜でした。










IMG_0138_convert_20130313225741.jpg



     ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                   にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
 




Comment

[1734]

BOB・・やはり、ストライドが違うと大変だね。

ピッチを上げても中々追い付けそうに無いし・・。


文太なら・・更にショートカットしてズルしそうだな・・と思いました(笑)
文太は直滑降が得意ですから。


火曜日には、文太も久し振りの遠出して来ます!

[1737]

桜先生、カッコいい!!
BOB君も負けじと、付いて行ってたのにね〜
これも、習うより慣れろ!?
いつかは、桜先生の前を颯爽とー(笑)

[1738]

おおっ ボブの嬉しそうなことっ
全然 相手にされてないけどっ(爆)
凄い体力やねぇ桜ちゃん 全く口もあけてないもんねぇ

いつものお散歩と違った楽しみでしたなぁ♪

[1739]

ボブ君 楽しそうだね~。大好きは桜ちゃんが一緒だもんね。
急斜面ももう一息だったのかな。相棒さんとトレーニングを重ねれば、きっと登れるよ!

桜ちゃんは保護色になって、わかりませんね。
本物のハンターに、獣と間違えられてしまいそうですね。
カッコイイ 姉さんですよね!

[1741] 明らかに…

文太パパさん、明らかに脚の長さの差、というか身体能力の差が…。
これまでもボブは走るのが遅いかもと思っていましたが、桜が走るのを見てつくづく
思い知りました。ボブ、走ってない(泣)。

文太の復活おめでとうございます。無理せず山歩きを楽しんでくださいね♪

[1742] 無理です(泣)

くさもさん、気持ちだけはあるのですが、桜の前を行くのは…無理です(笑)。

[1743] ジェシーさんとなら…

Aさん、ボブがはぁはぁしているのは、暑さのためではなく(この日の最高気温
は10℃でした)勝手に舞い上がっているだけでして。
桜は根が優しくて(?)これだけボブが追い回してもたいして怒りもしないのですが
見事なまでに無視してくれます(笑)。

いつかジェシーさんとご対面できる日には、よろしくお願いいたします。

[1744] 持久力はあるのですが

はなパパさん、ボブは日頃の山歩きでフレブルとしては持久力は鍛えられていますが
瞬発力や短距離走はピットブルとは比較になりません。

かけっこや斜面登りで同じレベルにはなれませんが、桜姉さんがそばにいても、
もうちょっと落ち着いていられるようになることが当面の目標です。
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム