
突然ですが、これ、何のポーズかお判りでしょうか?

長居公園にある、『ラジオ体操の像』です。公園には時々不思議なものがありますね。

これは、先月発見した『樺太犬慰霊像』。なぜか北海道ではなく堺市内にあります。

以前にネタにした、奇妙にリアルな実物大の彫刻とか、

普通サイズの公園に、あまりにも巨大なこんなものもありました。

そして、いつもの公園にあるコレ。排水溝らしきものがあって噴水かな?とも思うのですが
水が出ているところを見たことは一度もありません。

噴水と言えば、長居公園の噴水にあるこれもなかなか不思議なものです。

私の個人的意見としては普通に木が生えているだけで十分なのですが。

ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

Comment
[1671]
[1672]
はじめまして♪
コメントありがとうございますm(__)m
ここの公園、他のブログでも見たことあります~
よくわからない像があるんですよね(^_^;)
公園は芝生と木があれば私も十分だと思います☆
あとは子供用の遊具スペースですかね~
コメントありがとうございますm(__)m
ここの公園、他のブログでも見たことあります~
よくわからない像があるんですよね(^_^;)
公園は芝生と木があれば私も十分だと思います☆
あとは子供用の遊具スペースですかね~
[1673] 当たった~
一枚目のラジオ体操、見事当たりましたー(笑)
それにしても確かに不思議な像やらオブジェが沢山あるんですねぇ。うちの近くの公園は全くもって愛想がなく記念撮影したいようなものは見当たりません…残念
ところで先日のロング散歩スゴイですねっ
350㌔って(汗)
運転される相棒さまがグッタリされそうですが、やはりボブくんは公園よりリアル海・山がお似合いです!
いつもこんないいところでお散歩できたらワンコも人も楽しいですね。
一番の近道は…やはり宝くじを買うことでしょうか?
それにしても確かに不思議な像やらオブジェが沢山あるんですねぇ。うちの近くの公園は全くもって愛想がなく記念撮影したいようなものは見当たりません…残念
ところで先日のロング散歩スゴイですねっ
350㌔って(汗)
運転される相棒さまがグッタリされそうですが、やはりボブくんは公園よりリアル海・山がお似合いです!
いつもこんないいところでお散歩できたらワンコも人も楽しいですね。
一番の近道は…やはり宝くじを買うことでしょうか?
[1676] ありがちですね
文太パパさん、大人の事情…ありがちですね。
決して芸術(?)を否定しようとは思わないのですが、なんだかなぁ。
そういえば、大阪府の管理している自然公園はまだましかな。
決して芸術(?)を否定しようとは思わないのですが、なんだかなぁ。
そういえば、大阪府の管理している自然公園はまだましかな。
[1677] 大型遊具にはお世話になりました
kaoさん、ようこそお越しくださいました。
大型遊具には息子が小さかった頃、お世話になりました。ローラー式の大きい
滑り台とか、アスレチックっぽい遊具があれば一日中退屈せずに遊べました♪
トレーニング、初めは特になかなか効果が見えなくて挫折しそうになることも
あると思いますが、わんこにとっては楽しい遊びなので、頑張ってください。
大型遊具には息子が小さかった頃、お世話になりました。ローラー式の大きい
滑り台とか、アスレチックっぽい遊具があれば一日中退屈せずに遊べました♪
トレーニング、初めは特になかなか効果が見えなくて挫折しそうになることも
あると思いますが、わんこにとっては楽しい遊びなので、頑張ってください。
[1678] ネタにはなります(笑)
いぬとくまさん、きっと小学生の頃に真面目にラジオ体操しておられたんでしょう(笑)。
我が家の周囲は本当に普通の住宅地で、大阪市内は大きな公園でもひたすら平坦なので
歩いていてもおもしろくないので、ついつい遠出してしまいます。わんこにも好みがある
のでしょうが、ボブはやっぱり山や海のほうが楽しそうに歩く気がします。
まさおのお散歩トレーニング、無理せずぼちぼち、でもあきらめずに頑張ってください♪
我が家の周囲は本当に普通の住宅地で、大阪市内は大きな公園でもひたすら平坦なので
歩いていてもおもしろくないので、ついつい遠出してしまいます。わんこにも好みがある
のでしょうが、ボブはやっぱり山や海のほうが楽しそうに歩く気がします。
まさおのお散歩トレーニング、無理せずぼちぼち、でもあきらめずに頑張ってください♪
[1679]
税金の無駄遣い・・・と言っては失礼かな。
木や花や池でも作ってくれた方がいいですよね。
私も公園に行った時には、少しオブジェも視界に入れてます。
場所はともかく、ラジオ体操に像は分かりやすいですね。
リアルな彫刻は、CGでボブ君を貼り付けたみたいですね。
木や花や池でも作ってくれた方がいいですよね。
私も公園に行った時には、少しオブジェも視界に入れてます。
場所はともかく、ラジオ体操に像は分かりやすいですね。
リアルな彫刻は、CGでボブ君を貼り付けたみたいですね。
[1680]
芸術は爆発ですから・・・
[1681]
こんにちは
いろんな像があって面白いですね。それぞれ長居公園に置く由来があるのでしょうね・・・(?)
家族でお散歩しているリアルな像もびっくりですけど、ボブくんも違和感なくその家族になりきっちゃってて可笑しかったです(笑)
排水溝のようなものは、洗濯機に見えました・・・
いろんな像があって面白いですね。それぞれ長居公園に置く由来があるのでしょうね・・・(?)
家族でお散歩しているリアルな像もびっくりですけど、ボブくんも違和感なくその家族になりきっちゃってて可笑しかったです(笑)
排水溝のようなものは、洗濯機に見えました・・・
[1687] 新しい家族です♪
はなパパさん、怖いぐらい妙にリアルでしょ。以前、『僕の新しい家族です』って
ご紹介しました(笑)。実はご近所さんもいるのです。知らないでいて夜に初めて
出会ったら、本当に怖いと思います。
ご紹介しました(笑)。実はご近所さんもいるのです。知らないでいて夜に初めて
出会ったら、本当に怖いと思います。
[1688] 爆発しすぎ?
とんびさん、芸術的センスに欠ける私には、例の太陽の塔も首をかしげたくなる
代物ですが、長居公園の噴水はなんかこう…小学生の工作みたいで…。
あ、作者の方すみません。芸術音痴な素人の意見は黙殺してください。
代物ですが、長居公園の噴水はなんかこう…小学生の工作みたいで…。
あ、作者の方すみません。芸術音痴な素人の意見は黙殺してください。
[1689] ドラム式洗濯機!
ninoquincampoix さん、あれ、何かに似ていると思っていたのですが、
おっしゃる通り、ドラム式洗濯機にそっくり。これからは洗濯機と呼びます(笑)。
リアルな家族はボブのお友達ですよ♪ 実物大なので全く違和感がありません。
おっしゃる通り、ドラム式洗濯機にそっくり。これからは洗濯機と呼びます(笑)。
リアルな家族はボブのお友達ですよ♪ 実物大なので全く違和感がありません。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
郡山市内には・・元市長の奥様の実家が造園業と言う大人の事情で(笑)無駄な位に木が生えてる公園が有ります。
予算の使い道って・・住民のニーズは反映されない事が多いですね。