fc2ブログ
2013
02
26

友達ではいられない、恋人にも戻れない・・・

IMG_8612_convert_20130225202821.jpg

本日は、念願かなってボブの先生の相棒、憧れの桜嬢と金剛山へ。












IMG_8580_convert_20130225202608.jpg

冷え込んでいますが素晴らしい晴天。先週の雪が、その後の冷え込みで解けずに柔らかい
まま残っていて、とても歩き易い道を桜姉さんと一緒に楽しく歩くはずでしたが、












IMG_8625_convert_20130225202845.jpg


IMG_8628_convert_20130225202907.jpg

思春期真っ盛りのボブは、桜姉さんのことで頭がいっぱい!過呼吸になりそうなほどの
興奮状態なので、ちょっと離れて歩きます。












IMG_8604_convert_20130225202529.jpg

ボブのことなんて全く無視、冷静沈着な桜嬢と…












IMG_8632_convert_20130225202931.jpg


IMG_8635_convert_20130225202953.jpg

駐車場2℃、山頂マイナス4℃の気温にも関わらず、自ら雪に飛び込んでクールダウン
せざるを得ないほど、ぜいぜいはぁはぁ頭に血が上っているボブ…。















IMG_8640_convert_20130225203019.jpg

途中、ボブと私が道を踏み外して2mほど落ちるハプニングにもかかわらず、いつものとおり
約1時間で無事登頂できました。












IMG_8665_convert_20130225203103.jpg

熱いコーヒーでちょっと休憩する間も、お行儀よく足元に座る桜に、












IMG_8678_convert_20130225203124.jpg

怖いもの知らず、というか理性を失っている、というか…。












IMG_8680_convert_20130225203146.jpg


IMG_8682_convert_20130225203217.jpg


IMG_8686_convert_20130225203237.jpg

もちろん、桜姉さんにこっぴどく叱られて玉砕です。












IMG_8688_convert_20130225203257.jpg

ボブ、そろそろ諦めて、身体が冷える前に下山しましょう。












IMG_8723_convert_20130225203327.jpg


IMG_8726_convert_20130225203350.jpg

さすがのボブも疲れたのか、下山途中はちょっとおとなしくなり、桜と仲良く並んで歩けた
場面もあったのですが、












IMG_8740_convert_20130225203416.jpg


IMG_8741_convert_20130225203437.jpg

並んで歩くだけでは満足できないで、なんとか桜姉さんの気を引こうとするボブと、完璧に
ボブの存在を無視して淡々と歩き続ける桜嬢でしたが、















IMG_8746_convert_20130225203504.jpg

車に戻ると仲良く並んでバリケンに。なぜか右の大きいのがボブ、左の小さいのが桜です。












IMG_8608_convert_20130225202635.jpg

一緒に歩けてとっても楽しかったよ。


本日の特別ゲストはANCHOR DOG SCHOOL の看板犬、桜でした。













IMG_8649_convert_20130225203042.jpg



          ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。
                        にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
                       にほんブログ村




Comment

[1481]

ボブくん、桜さんと登山よかったね!!うちも先生のお宅のワンコさんと一緒にお散歩トレーニングすると、最初はうれしくて(たぶん)ブヒブヒ歩きで引っ張ります(>_<)

最後は、2頭できまってますよ!!

[1482] いいコンビじゃないですか

桜嬢、素晴らしいですね!
なんていうか…、意志の強さというか凛としたものを感じさせます。ああ、これぞ理想の犬って感じ…。
ボブくんがこんなに気になるのは桜嬢だからでしょうか?
年上の女性って魅力的だったりしますもんね(笑)
無事に登頂できて良かったですが、相棒さまお怪我とかされたのでは?大丈夫でしょうか?
最後の2ショット画像がとってもお似合いでイイと思いました!
今後も仲良く一緒に登山できたらいいですね!

[1483]

ボブ興奮しすぎぃ~~(笑)
あんな雪の中に飛び込むなんて、がっちり後ろをとるなんて、
よっぽど桜さん好きなのね❤
対照的なふたりが撮れてておもしろいですねぇ。

[1484] はじめまして

いつも こっそりボブ君を拝見させていただいてました
お利口さんでお茶目で可愛いいですね
さくらちゃんに乗っかるなんて…ボブ君根性ありますね(笑)
オスカーは見掛け倒しのビクビク犬ですが、よろしくお願いします
私の拙いブログに ご訪問いただきありがとうございました

[1485]

BoBのその無邪気さが、私は好きですっ(*^O^*)

[1486] 嬉しすぎて・・・

あーちゃんさん、山歩きの時はいつもテンション高めでがんがん引っ張って
くれるのですが、今回は桜が一緒でテンションマックス!寒くなって以来、
私が息が上がっていてもボブはぜんぜん平気で普通に登って降りていたのに、
歩きはじめて10分ぐらいですでにはぁはぁ…。

解りやすいヤツです。

[1487] 桜はボブと私の目標です

いぬとくまさん、桜は本当にかっこいいですよ♪ 黒いちっこいのが足元にまとわり
ついていてもわれ関せずで山歩きを楽しんでいました。私とボブのあこがれの先輩です。

落ちたのは、人がひとりかろうじて歩ける細い崖っぷちの道を歩いていた時で、ちょっと
足を踏み外して笹の藪に積もった雪の上に滑り落ちたので、もちろんけがはありません。
ボブはリードが絡まったせいもあって、崖の途中で固まってました…。

[1488]

飼い主と一緒に山に登れる。それも 雪残る道。
すごいです。
やっぱり 日々の鍛錬ですね。
・・少し 脱線するBOBちゃんもご愛嬌です(笑)

[1489] 氷点下のクールダウンです

とととたまさん、ボブは去年の夏に熱中症になりかけたことがありますが、まさか
氷点下の雪道であれほどはぁはぁするなんて…。雪中ダイブ、自分で入って行って
雪を食べてました。明らかにクールダウンです。しつこいようですが氷点下で。

[1490] 命知らずです

過保護なざぁーますママさん、ようこそお越しくださいました。
まさかと思いましたが、桜姉さんに乗っかりました(笑)。根性ある、というよりも
命知らずです。しかも、その後も何度もトライしていました。こうなるともうただの
お馬鹿さんのような気がします。

オスカー君、かっこいいですよね。桜みたいなかっこいいわんこ目指して頑張り
ましょうね。レッスン風景がアップされるのを楽しみにしています。

[1491] 無邪気?無鉄砲?

ちびっこファミリーさん、ボブはこれまで他のわんこと絡んだ経験が少ないので
どうなることかと危惧していたのですが、まさかこんなに空気が読めないヤツだったとは…。

無邪気というか無鉄砲というか、若いから?それともただのお馬鹿さん…。

[1492] 我が道を行ってます

ななのママさん、山歩きは、ボブが好きだからと言うよりも私のストレス解消法に
ボブを巻き込んでいる、という感じなのですが、さすがにボブも慣れてきて、最近では
持久力も技術も私より優れていると思います。何事も練習、というよりも馴れですね。

それにしてもボブ、もう少し女の子の扱い方を勉強せねば…。

[1493] わははー

こりゃあおもしろい!
サイコウの記事ですね、ボブちゃんにも白目部分があるんだーと思うくらい、目ひんむいて桜姉さんに本能丸出し!
桜姉さん、しれーっとしてるし><
3回は読み返しましたよ、バリケンの大きさもOK、OK♪
それにしても桜姉さん、知的さが滲み手てますね~、カッコいいピットですね*^^*

[1494] まさしく本能ですね

ハヤコのかあさん、ボブはただ今青春真っ只中の男の子。オトナの女性の魅力には
理性もなにも吹っ飛んでしまい、本能だけがむき出しでした(笑)。
そして桜は先生曰く「ツンデレ」だそうですが、見事にボブを無視してくれて
見ていて気持ちがいいほどでした。見習わなくっちゃ(笑)。

バリケンは、もちろん桜のが正解でボブのは…2頭は十分入りますよ。

[1495]

いいですねぇ 桜さんもボブも大好きになっちゃた!
必ずや桜さんに近づけるワンコになれますとも!!

[1497] よく似たふたり?

ぼぶままさん、腕白小僧のボブと冷静沈着な桜嬢ですが、ボブの先生曰く、
ボブは桜とよく似た性格だそうです。桜嬢もこう見えて意外とおちゃめな性格
なんですよね。そのギャップがまたかわいいのですが。

[1498]

コタロウも・・・全く空気が読めません(-_-;)
夢見たドックラン生活とは程遠く・・・ランではパニック状態に陥りお腹が下る・・・といった始末・・・。
ストレスになるだけかだら・・・と、
先生にも禁止されたくらいです・・・。
日々、冷静になることを練習中!?(笑)

[1499]

良いですねー^^
若いFBはこうでなくちゃ。笑

PBは約30年前に飼っておりまして、基本的にこの桜ちゃんのように賢くて良い子ばかりなんですが、闇闘犬の間違ったイメージと飼い方で危険とされているので残念ですね。

[1500]

フレブルってなんでこんなに興奮症なんでしょ。
というか、なんでこんなにしつこいんでしょうね。。。
犬語を全く理解してないですよね(^^;;;

[1504] 難しいですよね

ちびっこファミリーさん、落ち着いて冷静に行動すること。飼い主に意識を
集中すること。このふたつができれば、なんでもできますよね。

ボブはハーネスつけて山へ行くと、普段からなかなかコマンドが耳に入らなく
なるのですが、この日は完全に桜姉さんと二人の世界(笑)。
歩きはじめてすぐにボブをコントロールすることをあきらめました…。

[1505] 青春真っ只中です

おっぴーさん、ボブ、なかなか頑張ってました。桜姉さんに威嚇されても、どんなに
無視されても、どこまでもとことん食い下がっていました(笑)。

おっぴーさん(ちなみにお名前表記がひらがなになったんですね)もピットブルを
飼っておられたのですね。身体能力が高くて頭もよく、しかも人懐っこいピットブル、
憧れのわんこです。いつかはボブの子分に…と夢見ています。

[1506] 思春期ですから(笑)

とんびさん、恐ろしいほどの興奮状態でした。歩きはじめて10分後にははぁはぁぜぇぜぇ…。
私が体重をかけてやっと引き止められるほどの勢いで、結局スタートからゴールまでずーっと
引っ張り続けました(泣)。

挙句の果てに、最後に桜をお家の前で車から降ろすと、ボブはひとり残された車の中で
きゅんきゅん鳴く始末…。これがボブの初恋のほろ苦い思い出?
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

BobとFreddieの          RESORTLIFE

プロフィール


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


カテゴリ


リンク


カウンター


メールフォーム


検索フォーム


ブロとも申請フォーム