
いつも車で通りがかる公園で、ちょっと気になっていた公園へ行ってみました。

普通の住宅地にある、ごくごく普通のちょっと大きい公園です。

ふんふんするのにちょうどいい原っぱがあり、


夏は水が流れているかもしれない岩場があり、

ちょっと小高くなった築山もあって、なかなかお散歩には良い感じの公園ですが、

この公園が気になっていたポイントは、カーナビに現れる公園の名前。『教育の森』です。

『教育』されましたか?ボブ。
ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
Comment
[1444]
[1445]
前記事のタイトルって…今ごろ気付きました!
ボブ君がしっかり大人の階段を上っているんですね。(やらかしちまったです)
公園ってのは入ってみないと、いろいろ面白い部分がわかりませんよね。
岩場のボブ君 私好きですね~
私が教育の森で、教育をされないといけませんな。
ボブ君がしっかり大人の階段を上っているんですね。(やらかしちまったです)
公園ってのは入ってみないと、いろいろ面白い部分がわかりませんよね。
岩場のボブ君 私好きですね~
私が教育の森で、教育をされないといけませんな。
[1447] 必死の抵抗です
fumiさん、小さい公園って探せば結構たくさんあって、名前も構成もなかなか
おもしろいですよ。公園探検隊になろうかな(笑)。
家の階段、みなさまのご指摘通り滑ることが問題なようなので、踏板全面にフエルトのような
滑らない素材を張ろうかと企んでいます。
最上段の寝姿(?)はボブなりの必死の抵抗です(笑)。
おもしろいですよ。公園探検隊になろうかな(笑)。
家の階段、みなさまのご指摘通り滑ることが問題なようなので、踏板全面にフエルトのような
滑らない素材を張ろうかと企んでいます。
最上段の寝姿(?)はボブなりの必死の抵抗です(笑)。
[1448]
はなパパさん、お気づきいただきありがとうございます(笑)。
時々楽曲の題名や歌詞をタイトルに使うのですが、あまりポピュラーではない曲や
世代間格差のためお気づきにならないかもしれません…。
ボブには『教育』が必要なので立ち寄ってみたのですが、あまり効果はなかったようです。
時々楽曲の題名や歌詞をタイトルに使うのですが、あまりポピュラーではない曲や
世代間格差のためお気づきにならないかもしれません…。
ボブには『教育』が必要なので立ち寄ってみたのですが、あまり効果はなかったようです。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
ボブ君はお家の階段はダメなの?(^o^)
ゴンも家の階段は上がろうとはしません。登らせたことがないからかな?
上がったところで伸びているのはもしかして必死だった?(^o^)
ボブ君の新たな一面を見させていただきました。(^o^)