
山間部では先日の雪がまだ残っているようなので、ふと思いついて棚田へ出かけました。

道の駅に車を停めて、里山のあぜ道をせっせと登ること約30分。ため池が凍っています。



歩き始めはいいお天気だったのに、雪がちらつきはじめました。山で雪道は歩いたことが
ありますが、リアルタイムに降る雪は初体験のボブ。不思議そうに落ちてくる雪を眺めます。


棚田にちょっと入ってみると、ボブも興味津々です。




田んぼも初体験で山道とはまた違う歩き心地と周囲の里山で鳴く鳥の声が気になる様子。

私は都会生まれの都会育ちですが、どこか懐かしい日本の冬景色、ですね。
ちょっと頑張ってみようと思います。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
Comment
[1063] いい感じですね
[1067] リラックスできます
いぬとくまさん、息を切らしながら山に登るのも楽しいのですが、
こういうのんびり散歩も良いですね。ボブのお散歩は、普段は公園で
週に2,3回は山や大きな公園へ行くようにしているのですが、やはり
舗装道路より土の道のほうが歩きやすいし楽しいみたいです。
あ、楽しいのは私かも(笑)。
こういうのんびり散歩も良いですね。ボブのお散歩は、普段は公園で
週に2,3回は山や大きな公園へ行くようにしているのですが、やはり
舗装道路より土の道のほうが歩きやすいし楽しいみたいです。
あ、楽しいのは私かも(笑)。
[1068]
ちらつく雪に里山から聞こえてくる鳥の鳴き声、不思議なんでしょうねぇ・・・。
そ~んな顔が愛らしいですね~(*^。^*)
そ~んな顔が愛らしいですね~(*^。^*)
[1069] 雨でもないし
ちびっこファミリーさん、雨の中を歩いたことは何度もあるのですが、
雪は初めてだったので、悩んでました(笑)。
ちょっとの間、落ちてくる雪を追いかけて食べようとしたりもしていたのですが
運よく口に入っても、食べられたのかどうか自分でもわからないようで…。
雪は初めてだったので、悩んでました(笑)。
ちょっとの間、落ちてくる雪を追いかけて食べようとしたりもしていたのですが
運よく口に入っても、食べられたのかどうか自分でもわからないようで…。
[1070] 大阪にも
あるんですねー、こんな風景。
ついつい私としては、大阪といえば街!という乏しい発想しかないっ><
こういうゆったりした場所の散歩はいいですね、私は好きです。ボブちゃんものびのびしてませんか??
それに雪までちらついて、サイコーです!!(ちょっと寒いですがね)
ついつい私としては、大阪といえば街!という乏しい発想しかないっ><
こういうゆったりした場所の散歩はいいですね、私は好きです。ボブちゃんものびのびしてませんか??
それに雪までちらついて、サイコーです!!(ちょっと寒いですがね)
[1071] 大阪にも山あり谷ありですよ
ハヤコのかあさん、ここは大阪府北部、兵庫県との境に位置する能勢町です。
大阪市内はさすがに公園だけで本当の自然はありませんが、この北摂や
私の大好きなビーチがある南部の泉州、奈良県や京都府との境界には、まだまだ
すてきな場所がたくさんあります。私とボブの山歩きもほとんど大阪府下です。
大阪市内はさすがに公園だけで本当の自然はありませんが、この北摂や
私の大好きなビーチがある南部の泉州、奈良県や京都府との境界には、まだまだ
すてきな場所がたくさんあります。私とボブの山歩きもほとんど大阪府下です。
[1072]
凄く幻想的でいいですね~♪♪
ちょっと風の谷のナウシカのオープニングっぽいです~(わたし好きなんです、ナウシカww)
『風の谷のBOB』、主演映画ですね(笑)
一枚目のお写真、なんかこう、すーっと深呼吸したくなりますね!
ちょっと風の谷のナウシカのオープニングっぽいです~(わたし好きなんです、ナウシカww)
『風の谷のBOB』、主演映画ですね(笑)
一枚目のお写真、なんかこう、すーっと深呼吸したくなりますね!
[1074] 私の精神安定剤です
チランチャ姉貴さん、がっつり山登りも大好きですが、こういう里山ものんびり
できて良いですね。私は壁も屋根もない場所が好きなのですが、普段は狭小住宅
に住んで、窓が開かず常にブラインドが降りているオフィスで仕事をしているので
ストレス解消にはやっぱりボブとの山歩きですね。
できて良いですね。私は壁も屋根もない場所が好きなのですが、普段は狭小住宅
に住んで、窓が開かず常にブラインドが降りているオフィスで仕事をしているので
ストレス解消にはやっぱりボブとの山歩きですね。
[1075]
そっか、ボブは雪初体験なんやね~
家の凸と凹は降ってる雪にも 積もってる雪にも
全く無反応でした
ボブ、ちょっとの間で顔つきがなんだか大人っぽくなったねぇ!
家の凸と凹は降ってる雪にも 積もってる雪にも
全く無反応でした
ボブ、ちょっとの間で顔つきがなんだか大人っぽくなったねぇ!
[1077] オトナの対応ですね
Aさん、凸凹コンビは無反応ですか…雪ごときに狂喜乱舞しないオトナですね(笑)。
ボブは、まだまだお子ちゃまなか、好奇心旺盛な性格なのか、興味津々でした。
そして、日ごとにおやじ顔になりつつあるボブです…。
ボブは、まだまだお子ちゃまなか、好奇心旺盛な性格なのか、興味津々でした。
そして、日ごとにおやじ顔になりつつあるボブです…。
[1079] はじめまして
お出かけの参考になりそうなブログを探してたどりつきました。
ダウンタウン松ちゃんハマちゃんの出身A市に住んでいます。
BOB君がお気に入りの公園は、どこも行ってみたいとチェック済みの
ところばかり。でも、今までに見たどのブログより写真が素敵です。
飛行犬撮影、がんばってください。
淡路島の飛行犬撮影所で使用してたカメラは、
1秒間に10コマ撮れるものでした。
あ、うちのセレナもブリンドルですの。
毛色つながりでよろしくお願いします。
ダウンタウン松ちゃんハマちゃんの出身A市に住んでいます。
BOB君がお気に入りの公園は、どこも行ってみたいとチェック済みの
ところばかり。でも、今までに見たどのブログより写真が素敵です。
飛行犬撮影、がんばってください。
淡路島の飛行犬撮影所で使用してたカメラは、
1秒間に10コマ撮れるものでした。
あ、うちのセレナもブリンドルですの。
毛色つながりでよろしくお願いします。
[1086] 1秒に10コマ?
ユキさん、ようこそお越しくださいました。私の憧れの大型犬、羨ましい。
猫に小判、豚に真珠のデジイチで撮っていますが、ウデがぜんぜん追いついて
いないので、正体不明の黒い物体が飛んでいます(泣)。
関西エリアにも、わんことお散歩には良い場所がたくさんありますよね。
A市にお住まいでしたら、ぜひ六甲山(10月30日)とか廃線跡(10月17日)
にお出かけください。私たちも再度行こうと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
猫に小判、豚に真珠のデジイチで撮っていますが、ウデがぜんぜん追いついて
いないので、正体不明の黒い物体が飛んでいます(泣)。
関西エリアにも、わんことお散歩には良い場所がたくさんありますよね。
A市にお住まいでしたら、ぜひ六甲山(10月30日)とか廃線跡(10月17日)
にお出かけください。私たちも再度行こうと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by BOBの相棒
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog
古き良き日本というか…
普段コンクリートがメインの散歩道になってしまってて、
こんなところをのんびりお散歩してみたいです。
BOBくんも都会育ち。
たまにはこんなほっこりもいいなぁ~って思ってるんでしょーか?心なしかお顔が緩んでる?